ここから本文です

回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

ロードバイクで長距離長時間乗り続けるのが何がいいのかよくわかりません。 楽し...

olh********さん

2018/5/1120:50:47

ロードバイクで長距離長時間乗り続けるのが何がいいのかよくわかりません。
楽しいですか。

閲覧数:
147
回答数:
14
お礼:
25枚

違反報告

回答投稿

全角1文字以上で回答を入力してください。

※質問が「投票受付中」「解決済み」になると、回答を取り消すことはできません。
※一度に投稿できるURLは3つ以内です。(プレミアム会員・知恵袋アプリは除く)

エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

あと全角4000文字

回答

1〜5件/14件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

sta********さん

2018/5/1206:57:25

人により楽しむ、楽しめる距離や時間は違うのだよ。
あんたの大嫌いなロード乗りの楽しみの良さなんて聞いて何になる?
あんたは一人だけ楽しむ自慰のように車載サイクリングをしていれば良いよ。

あんたにロードバイクは必要ないし、乗ることは無いんだよね。
別にわからなくて良いんじゃないの。

回答者とのやりとりを見たら、自己主張のオンパレードだ。
この質問も回答者をバカにするネタ探しじゃないか。
そうなんですかと耳を傾ける姿勢など微塵も感じない。
あんたの質問は、いつもこんな感じだよな。

  • 質問者

    olh********さん

    2018/5/1207:22:19

    そうです。
    ようやく自分にはロードバイクは必要無いものだと
    わかってくれたのですね。

    ロードバイクは要らないし欲しくないから乗っていないのであり
    お金が無くて買えないのではないと何度もしつこくアピールした
    甲斐が有りますよ。
    それだけ自己主張のオンパレードしないとなかなかわかってもらえませんからね。
    目的は達成されたと言ってもいいでしょう。




  • その他の返信(3件)を表示

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

プロフィール画像

カテゴリマスター

cam********さん

2018/5/1201:51:23

時々、山に登って遭難する人居るけど、師匠はどう思いますか? もっと安全に楽しい事すればいいのに、と思いますよね。そこに答えがあるんでしょうね。

  • 質問者

    olh********さん

    2018/5/1207:14:31

    要するに
    レジャーとスポーツの違いと言えますか。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

syu********さん

2018/5/1200:31:22

いちいち他人の価値観や感じ方など アナタが真剣に興味など持っては いないでしょう

だって暇つぶしで質問してるんでしょ?

わからないから聞いたと言うのであれば

人一人の意見なのだから ちゃんと それに耳を傾けるべきです

アナタの価値観と違ったりアナタが理解できないのと

その人の考えがアナタ以外の人に理解されないのとは違います

アナタがロードバイクで長時間?アナタの言ってる長時間とは どれほどの時間なのかわからんけど 一緒に走ってすごいたいとか無理やり誘われたりせんでしょ
だってアナタ一緒にそれを楽しめない人だと周りが知ってるだろうしっていうか・・・そんな周りとの付き合いも希薄かもしれんが

でもね 世の中にはライドイベントなど様々 はじめてあった人達とだって長時間一緒に走り楽しめる人達だっているし

そんな事実が現実の世界で普通の事として行われているのはアナタも知っているでしょう

別にねライドイベントに参加する人は自宅から自走する人ばかりではないよ アナタの好きな車載などして会場まで来る人は多いし

知り合いの子は週末の片方の休みは いつも彼女と ゆるふわライドして楽しんでるかな ふだんはガチガチに走る人なんだけどね

別にさ やってる本人達が楽しんでるわけでアナタを楽しませるためのエンターテーメントとしてロードで長時間走るわけでもないし アナタの理解できない楽しみや感情が世の中にはあるんだろ たぶん でなければ他の人の書いてる事が自分の事のように実感はわかなくても理解は出来るだろうから

アナタが理解できない そんなものを他人が説明などできないんだよ他の人は理解できてもアナタはいくら説明しても現時点では少なくとも理解できない又は それを装っているんだからさ

アナタは言葉遊びが好きだからあれだけど単純に言葉にするほうが 野暮だったり体感として味わうほうが良い事もたくさんあるから小説家でもなんでもない私が言うのは愚かな事だとは思うけど言葉ってそんな万能のものではない 便利だから使ってるし理解できてると思ってるだけで同じ赤色だって赤色って事は共有できても実際にどんな色に見えてるかなんて人それぞれで微妙にちがうだろ

すでにアナタ自身の中に個人的な答えがあるのに他人に、あれこれ聞いたり自分の考えをゴリ押しするのは実につまらない・・・なんのために聞いているのやらって思う
世の中なんて色々な考え方や楽しみ方あっていいだろうし 今はわからなくても月日を重ねた先に理解できるようになる事もあるだろう

同じ本を月日を隔てて読むと別の人物に感情移入したり そちら側から見た価値観てのが若い時は わからなかったけど実感として伝わるなーとかさ


アナタは基本一人でライド仲間も作る気もないし車載で自分の好きなとこ出かけて好きなだけ走り車内で一人で黙々と食事して楽しんで帰るのだろ?そういった楽しみ方あっても別に良いと思うけど

基本的にアナタが楽しいって言ってる楽しみ方って他人を拒絶した先で楽しんでる感じだから いちいち他人事に土足で入り込んで たまにTVのニュースなんかで取り扱われる騒音オバサンみたいな行為くりかえしてるようにしか たぶん周りには認識されてないと思うよ

  • 質問者

    olh********さん

    2018/5/1207:13:08

    わかりました。
    理解しなければ
    いいのですね。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

mor********さん

2018/5/1200:18:33

長時間と言っても1時間程度?
2時間も走ると30kmを越えてしまう。
世の中、ほとんどがわからない。
わからないのは、理解する必要がないから。

  • 質問者

    olh********さん

    2018/5/1207:09:41

    わかりました。
    理解しなければ
    いいのですね。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

irv********さん

2018/5/1123:45:16

速くなればな。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo!知恵袋カテゴリ

一覧を見る

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる