FXの口座開設から取引開始までの流れ/FX会社14社の開設方法
- 投稿日: 2017/07/18
- 更新日: 2018/04/26
「FXを始めてみたいが、どうしたらいいのかよくわからない……。」そんな初心者FXトレーダーのあなたのために、この記事では口座開設の流れや審査、おすすめの口座を詳細に解説します。
- 「FXの口座を開設するにはどうすればいいのか?」
- 「初心者におすすめのFX口座はどれなのか?」
- 「自分にあったFX口座はどれなのか?」
記事を読み終わるころには、このような疑問がすべて解消されるはずです。疑問や不安なくFXの投資を始めるために、この記事をお役立てください。
- 口座開設から取引開始までの流れ
- 各FX会社の口座開設の方法
- 初心者におすすめのFX会社
- まとめ
この記事の目次
口座開設から取引開始までの流れ
FXの口座開設から取引開始までの流れは5ステップです。
- 口座開設を申し込む
- 申し込みに必要な書類を送付する
- 審査を待つ
- 届いた書類をもとにサービスにログインする
- 口座に入金する
口座への入金が反映されれば、すぐに取引を開始することができます。申し込みから書類が届くまで、2~3日程度かかります。
ステップ1 : 口座開設を申し込む
まずは各FX会社のホームページで基本情報を入力します。氏名や住所、勤務先、連絡先といった一般的なものから、金融資産や年収といった財務情報、投資経験や投資目的を入力する必要があります。これらは基本的にどのFX会社で口座開設する際にも入力を求められます。
また事前交付書面への同意も必要で、FX取引の概要、注意事項や責任、個人情報保護などについて記載されていますので、熟読しておきましょう。この申し込みから最短で2日間、遅くとも1~2週間程度がFX会社各社における口座開設にかかる時間の目安です。
ステップ2 : 申し込みに必要な書類を送付する
必要書類は3パターンです。
1.マイナンバー「個人番号カード」を持っている
マイナンバー「個人番号カード」
2.マイナンバー「個人番号カード」を持っていない 顔写真付き本人確認書類(運転免許証など)を持っている
顔写真付き本人確認書類(運転免許証など) + マイナンバー「通知カード」 または マイナンバー記載の住民票の写し
3.マイナンバー「個人番号カード」を持っていないが、顔写真付き本人確認書類(運転免許証など)を持っている
本人確認書類A(健康保険証など) + 本人確認書類B(住民票の写しなど) + マイナンバー「通知カード」 または マイナンバー記載の住民票の写し
もっとも少ない書類で済むのがマイナンバー「個人番号カード」を添付する方法です。
マイナンバーカードを申請されていない場合は、マイナンバー「通知カード」+ 運転免許証などの顔写真付き本人確認書類でも問題ありません。運転免許証のほかの本人確認書類としては、パスポートや住民基本台帳カードなどが挙げられます。これらのコピーを用意し、専用フォーム、メール、FAX、郵送などで提出します。
顔写真付き本人確認書類がない場合は、2つの本人確認書類+マイナンバー「通知カード」が必要です。
おすすめの書類送付方法は「アップロード」
本人確認書類は様々な方法で送付することができます。なかでもおすすめはFX会社の専用フォームで画像をアップロードする方法です。撮影した確認書類を、FX会社の口座開設ページに用意されたアップロード専用フォームから送ります。アップロードであればFX会社はすぐに審査を始められるため、もっとも早く審査を進めることができます。逆に郵送は手間がかかる上、FX会社に届くまでに時間がかかり、申し込みから取引開始までの時間が長くなってしまいます。
ステップ3 : 審査を待つ
FX会社は送られてきた情報をもとに、あなたがFXの投資家としてふさわしいかどうかを判断します。初めての方は審査を通過することができるのか、またどんな審査をされるのかなどの不安があるかもしれません。ご安心ください。FXの口座開設における審査はそれほど厳しいものではありません。
また基本情報の項目に勤め先の項目があるため、「勤務先に連絡があるのでは?」と感じてしまいます。しかし、基本的にはFX会社から勤務先に調査が入ったり、連絡が入ることはありません。
どのような審査があるのか
各社の審査基準は公表されていないので、審査基準の断定はできません。ただ、おそらくはこういうことだろうという予想はされています。
- 本人であるか
- FX口座が開設できない属性でないか
- 十分な資産があるか
- 過去に口座を作っていないか
FX会社はこのような点を確認し、あなたを審査に通すべきか否かを判断しています。
どのような場合に審査に落ちてしまうのか
先ほど触れた基準に照らし合わせ、審査に落ちてしまうのはこのような場合です。
- 本人であることが確認できない(個人情報の記入に不備があるなど)
- FX口座を開設できない属性(詳細は後述)
- 十分な資産がない
- 過去に口座を作っている
FX口座を開設できない属性
- 20歳未満(18歳未満の場合もあり)
- 75歳以上(FX会社により異なる)
- 証券会社勤務
- 海外在住
もし口座開設の審査に落ちてしまった経験がある場合、「FXの口座開設の審査に落ちた!原因と対策・会社選びのコツを解説」を参考に何が原因だったのかを探ってみてください。
ステップ4 : 届いた書類をもとにサービスにログインする
無事審査を通過することができれば、FX会社からログインに必要なIDやパスワードが記載された書類が簡易書留で送られてきます。書類が届いたら早速ログインしてみましょう。FX会社によってツールをインストールし、それを立ち上げてログインするタイプ、FX会社のサイトからログインできるタイプなどがあります。
ステップ5 : 口座に入金する
ログインし入金すれば、取引を開始することができます。多くのFX会社が、ネットバンキングを利用したクイック入金システムを採用しています。手軽に入金することができ、入金の反映が早いので、クイック入金システムを利用した入金がおすすめです。
もちろんATMや金融機関の窓口での振込にも対応しています。しかし、振込手数料を負担する必要があるため、可能であればクイック入金を利用しましょう。
取引を開始する
入金後は、FX会社のツール上に表示されている「買い」「売り」表示をクリックまたはタップすれば、すぐに取引を開始することができます。キャンペーンのキャッシュバックを受け取った場合は、それを元手に何度か取引をして、ツールに慣れてみるのもよいでしょう。
取引が開始でき嬉しい気持ちはわかりますが、気分が高揚した状態で取引をするのはやめましょう。投資は自分のメンタルとの戦いであるといっても過言ではありません。必ず気分を落ち着け、冷静な判断ができる状態で取引をするようにしましょう。
各FX会社の口座開設の方法
以上が基本的なFX会社の口座開設の方法です。各FX会社の口座開設方法を知りたい場合、以下の記事で詳しく説明しています。どのFX会社の口座を開設するか決めているのであればご活用ください。
- DMMFX 口座開設
- GMOクリック証券 口座開設
- 外為オンライン 口座開設
- 外為どっとコム 口座開設
- ワイジェイFX 口座開設
- マネーパートナーズ 口座開設
- トレイダーズ証券
- マネックス証券
- ヒロセ通商 口座開設
- FXプライムbyGMO
- セントラル短資FX
- JFX 口座開設
- SBI FXトレード 口座開設
- 外為ジャパン 口座開設
初心者におすすめのFX会社
「口座開設の方法はわかったが、どのFX会社の口座を開設すべきかわからない……。」
この章では初心者のあなたにおすすめのFX会社についてご紹介します。初心者におすすめのFX会社としては3つのポイントが考えられます。
- 安心できる大手のFX会社
- 小額から取引できるFX会社
- 情報を積極的に提供しているFX会社
この3つのポイントでおすすめのFX会社をご紹介します。
安心できる大手のFX会社
国内で安心できる大手というと以下の2社が挙げられます。
取引口座数世界最大のDMM.com証券
DMM FX
初回入金額 |
---|
無料 |
- マイナンバー不要
- 初心者にオススメ
- 小額から可能
- デモトレード
- 副業にオススメ
- デイトレード向け
- スワップ高め
- 自動取引対応
- “口座数国内第1位”の選ばれている会社!
- いつでも、どこでも、自由にスマホで取引可能
- すべてのスプレッドが業界最狭水準!
スペック情報
初回入金額 | 最小取引単価 | 通貨ペア数 | 通貨デモトレード提供 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料 | 10,000通貨 | 20通貨ペア | ○ | ||||||||
* 5月12日時点 | |||||||||||
主要通貨別スプレッド | |||||||||||
|
|||||||||||
* 11月1日時点 | |||||||||||
主要通貨別スワップ | |||||||||||
|
|||||||||||
* 5月12日時点 |
DMM.com証券は、世界最大規模の口座数を持つFXです。多くのトレーダーに選ばれており、安心して利用できるFX会社であるといえます。
世界最大規模のFX会社 GMOクリック証券
GMOクリック証券
初回入金額 |
---|
無料 |
- マイナンバー不要
- 初心者にオススメ
- デモトレード
- 副業にオススメ
- デイトレード向け
- スワップ高め
- 自動取引対応
- 業界最狭水準スプレッドで、取引コストが安い
- とにかく安心の24時間無料サポートを提供
- FX取引高が6年連続世界1位*ファイナンスマグネイト社調べ(2012/1~2017/12)
スペック情報
初回入金額 | 最小取引単価 | 通貨ペア数 | 通貨デモトレード提供 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料 | 10,000通貨 | 19通貨ペア | ○ | ||||||||
* 9月11日時点 | |||||||||||
主要通貨別スプレッド | |||||||||||
|
|||||||||||
* 9月7日時点 | |||||||||||
主要通貨別スワップ | |||||||||||
|
|||||||||||
* 5月12日時点 |
GMOクリック証券は、証拠金残高世界最大規模を誇るFX会社です。DMM.com証券と並び信頼できる大手FX会社です。
小額から取引のできるFX会社
小額から取引のできるFX会社としておすすめなのは、以下の2社です。
国内最少額から取引できる「SBI FXトレード」
SBI FXトレード
初回入金額 |
---|
無料 |
- マイナンバー不要
- 初心者にオススメ
- 小額から可能
- 副業にオススメ
- デイトレード向け
- スワップ高め
- 自動取引対応
- 1通貨単位(約4円)で気軽にFXの取引可能!
- SBIグループで信頼と安心の実績あり
- リスクを抑えた独自サービス「積立FX」が利用可能!
スペック情報
初回入金額 | 最小取引単価 | 通貨ペア数 | 通貨デモトレード提供 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料 | 1通貨 | 26通貨ペア | - | ||||||||
* 5月12日時点 | |||||||||||
主要通貨別スプレッド | |||||||||||
|
|||||||||||
* 11月7日時点 | |||||||||||
主要通貨別スワップ | |||||||||||
|
|||||||||||
* 5月12日時点 |
SBI FXトレードは1通貨単位から取引可能です。国内ではもっとも小額の資金からFXを始められる会社です。
100通貨単位から売買可能な「マネーパートナーズ」
マネーパートナーズ
初回入金額 |
---|
4,000円 |
- マイナンバー不要
- 小額から可能
- デイトレード向け
- 100通貨単位でFXの取引が可能!
- 高い約定力でストレスなく取引可能!
- 上場している会社なので、安心安全
スペック情報
初回入金額 | 最小取引単価 | 通貨ペア数 | 通貨デモトレード提供 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4,000円 | 10,000通貨 | 13通貨ペア | ー | ||||||||
* 5月12日時点 | |||||||||||
主要通貨別スプレッド | |||||||||||
|
|||||||||||
* 9月7日時点 | |||||||||||
主要通貨別スワップ | |||||||||||
|
|||||||||||
* 5月12日時点 |
マネーパートナーズは100通貨単位で取引可能です。SBI FXトレードにはおよびませんが、1万円の証拠金からでも十分に取引をスタートできます。
情報を積極的に提供してくれる会社
相場情報に定評のある「外為どっとコム」
外為どっとコム
初回入金額 |
---|
無料 |
- マイナンバー不要
- 初心者にオススメ
- 小額から可能
- デモトレード
- 副業にオススメ
- デイトレード向け
- スワップ高め
- 初心者向けコンテンツが充実!オンラインで受講可能なセミナーも開催
- 1.000通貨から取引可能で始めやすい
- 全通貨業界最狭水準のスプレッドと高いスワップ益
スペック情報
初回入金額 | 最小取引単価 | 通貨ペア数 | 通貨デモトレード提供 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料 | 1,000通貨 | 20通貨ペア | ○ | ||||||||
* 5月12日時点 | |||||||||||
主要通貨別スプレッド | |||||||||||
|
|||||||||||
* キャンペーン期間中【2018年6月30日まで 】*5月1日時点 | |||||||||||
主要通貨別スワップ | |||||||||||
|
|||||||||||
* 5月12日時点 |
外為どっとコムは相場情報を的確に教えてくれる会社として有名です。情報がたくさん得られるため、個人投資家にとって心強い存在です。1,000通貨のから取引が可能であり、スプレッドは主要通貨で最狭です。
社長自ら相場状況を解説する「JFX」
JFX
初回入金額 |
---|
10,000円 |
- 小額から可能
- デモトレード
- デイトレード向け
- 業界最狭水準のスプレッドが魅力!
- スキャルピング規制なしのFX会社
- 高速高い約定の取引システムが取引を安定化させる!
スペック情報
初回入金額 | 最小取引単価 | 通貨ペア数 | 通貨デモトレード提供 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10,000円 | 1,000通貨 | 24通貨ペア | ○ | ||||||||
* 5月12日時点 | |||||||||||
主要通貨別スプレッド | |||||||||||
|
|||||||||||
* 9月7日 時点 | |||||||||||
主要通貨別スワップ | |||||||||||
|
|||||||||||
* 5月12日時点 |
JFXは社長自ら毎日相場状況を解説しています。外為どっとコム同様、1,000通貨から取引可能で、スキャルピングを公認している会社でもあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。この記事ではFXの口座開設の方法についてお伝えしました。最後にポイントを整理します。
- 口座開設を申込む
- 申し込みに必要な書類を送付する
- 審査を待つ
- 届いた書類をもとにサービスにログインする
- 口座に入金する
早くFXの取引をしてみたい!とはやる気持ちを抑えられなくなっているかもしれません。
しかし、繰り返しになりますが、投資の基本は「冷静に判断すること」です。感情的になって取引をしてしまうと、よくない結果を招きかねません。ぜひ一度冷静になって、慎重にFXの取引を始めましょう。
あなたが健全なFXトレードを始めることに、この記事がお役に立てれば幸いです。