HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
Wi-FiとLTEの2タイプ
ファーウェイ、8.4型タブレット「MediaPad M5」。ハイレゾにも対応
編集部:風間雄介
HUAWEI(ファーウェイ)は、ハイレゾ再生にも対応した8.4型タブレット「MediaPad M5」を5月18日に発売する。本体色はスペースグレイ。
Wi-FiモデルとLTEモデルが用意され、価格はいずれもオープンだが、Wi-Fiモデルは39,800円前後、LTEモデルは45,800円前後での販売が予想される。
MediaPad M3の後継機となる、新たな最上位タブレット。外形寸法は約212.6×124.8×7.3mmで、質量は約320g。
OSはAndroid 8.0で、独自のEMUI 8.0を採用する。プロセッサーはKirin 960 8コアで、2.4GHzが4コア、1.8GHzが3コア。メモリはRAMが4GB、ROMが32GB。
Wi-FiはIEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応。Bluetoothのバージョンは4.2となる。そのほかmicro SDXCスロットは最大256GBまで対応しており、USB Type-Cも備えている。
画面は8.4型のIPS液晶で、解像度は2,560×1,600。独自の映像最適化技術「ClariVu」も搭載している。さらに、目の疲れを軽減する視力保護モードも備えている。
またデザイン面では、表面のガラスのエッジ部分が湾曲している「2.5D」デザインを採用している。
新たにハイレゾに対応。USB Type-C to 3.5mmアダプターを介して、ヘッドホンやイヤホンでハイレゾ再生が行える。またハイレゾ再生には、同社独自の音楽再生アプリの使用が必要となる。
またスピーカーはHarman Kardonチューニングが施されている。スピーカーユニットは2基。
バッテリーは5,100mAhで、急速充電(9V、2A)にも新たに対応した。約1.9時間でフル充電が行える。
カメラは背面のメインカメラが13メガピクセル、フロントカメラは8メガピクセル。
折りたたむことでスタンドにもなるスマートカバーを同梱する。なお同時に発表された「MediaPad M5 Pro」とは異なり、タッチペンによる操作には対応しない。
Wi-FiモデルとLTEモデルが用意され、価格はいずれもオープンだが、Wi-Fiモデルは39,800円前後、LTEモデルは45,800円前後での販売が予想される。
MediaPad M3の後継機となる、新たな最上位タブレット。外形寸法は約212.6×124.8×7.3mmで、質量は約320g。
OSはAndroid 8.0で、独自のEMUI 8.0を採用する。プロセッサーはKirin 960 8コアで、2.4GHzが4コア、1.8GHzが3コア。メモリはRAMが4GB、ROMが32GB。
Wi-FiはIEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応。Bluetoothのバージョンは4.2となる。そのほかmicro SDXCスロットは最大256GBまで対応しており、USB Type-Cも備えている。
画面は8.4型のIPS液晶で、解像度は2,560×1,600。独自の映像最適化技術「ClariVu」も搭載している。さらに、目の疲れを軽減する視力保護モードも備えている。
またデザイン面では、表面のガラスのエッジ部分が湾曲している「2.5D」デザインを採用している。
新たにハイレゾに対応。USB Type-C to 3.5mmアダプターを介して、ヘッドホンやイヤホンでハイレゾ再生が行える。またハイレゾ再生には、同社独自の音楽再生アプリの使用が必要となる。
またスピーカーはHarman Kardonチューニングが施されている。スピーカーユニットは2基。
バッテリーは5,100mAhで、急速充電(9V、2A)にも新たに対応した。約1.9時間でフル充電が行える。
カメラは背面のメインカメラが13メガピクセル、フロントカメラは8メガピクセル。
折りたたむことでスタンドにもなるスマートカバーを同梱する。なお同時に発表された「MediaPad M5 Pro」とは異なり、タッチペンによる操作には対応しない。
関連リンク
関連記事
-
ファーウェイ、ハイレゾ対応タブレット「MediaPad M5」と狭ベゼルノートPC「MateBook X Pro」発表
2018年02月26日 -
ファーウェイ、最新SoC搭載の旗艦スマートフォン「Mate10 Pro」。約9万円
2017年11月28日 -
ファーウェイ、8型タブレット「MediaPad」2機種。エンタメ向け「M3 Lite」と入門機「T3」
2017年08月22日 -
映像と音にこだわったハイコスパ 10型タブレット。HUAWEI「MediaPad M3 Lite 10」実力チェック
2017年06月09日 -
HUAWEI、10インチのクアッドSP搭載タブレット「MediaPad M3 Lite 10」。29,800円から
2017年05月30日 -
【MWC】注目の「音スマホ」「音タブレット」レポート。HTCのハイレゾ対応「U Play」など多数
2017年03月02日