☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
一新塾ニュース 【号外】
発行日:2003年1月27日
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
地方選挙チャレンジキャンペーン
〜地方奪権! 主体的市民が政治を変える〜
<2003年2月7日開催>
ご存知ですか?この春の統一地方選挙は、地方分権に魂を入れる重要な選挙!
一歩進めて、中央から権限をもぎ取る気概を持った人材を地方議会へ送り込みたい!
そのために市民は何ができるのか? ともに考え、そして、行動しましょう。
------------------
プ ロ グ ラ ム
------------------
第1部 基調講演 「多様な人材を議会へ」
講師 青山貞一 (環境総合研究所所長・一新塾代表理事)
第2部 パネルディスカッション
テーマ 「主体的市民としていかに政治に関わるか?
求められる地方議員像とは?」
パネリスト
・ 青山貞一 (環境総合研究所所長・一新塾代表理事)
・ 鈴木崇弘 (大阪大学客員教授、『アメリカに学ぶ市民が政治を動かす方法』訳者)
・ 横田 一 (ジャーナリスト、『政治が歪める公共事業』著者)
・ とかしきなおみ (杉並区議、前回統一地方選挙でOLから議員へ)
・ 多田正幸 (地方選挙チャレンジネット代表、三鷹市で活動中)
第3部 市民型政治活動実践中の仲間たち
有馬慎一郎 (厚木市)
片桐のりこ (横浜市南区)
木下史典 (品川区)
鈴木達郎 (川崎市高津区)
多田正幸 (三鷹市)
とかしきなおみ (杉並区)
戸辺孝雄 (八王子市)
伏見 隆 (枚方市)
山中まさき (愛川町)
------------------
参 加 方 法
------------------
日 時 : 2月7日(金) 19:00〜21:00 (開場18:30)
主 催 :政策学校[一新塾]&地方選挙チャレンジネット
会 場 : 文京区民センター2階(2−A)
[住所]東京都文京区本郷 4-15-14
http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/shisetsu/kumincenter/
[交通]地下鉄丸の内線 後楽園駅から徒歩3分
都営三田線・大江戸線 春日駅から徒歩0分(A2出口直上)
JR 中央線 水道橋駅より徒歩10分
参加費 : 1000円(会場・資料代)
申 込 : 下記フォーマットを一新塾事務局(iss@isshinjuku.com)宛
にお送りください。
問合先 : 政策学校[一新塾]事務局
東京都港区芝3−28−2 カスターニ芝ビル2F
TEL: 03−5765−2223
FAX: 03−5476−2722
URL: http://www.isshinjuku.com
E-mail: iss@isshinjuku.com
***********************<申込フォーマット>*****************************
( )『地方選挙チャレンジキャンペーン』に申込みます。
宛先:iss@isshinjuku.com
氏 名
ご住所
TEL FAX
Eメール
*************************************************************************
-------------------------------------------------------------------------
<編集・発行は> 政策学校「一新塾」事務局 森嶋 伸夫
●ご意見・ご感想はこちらへ >>> iss@isshinjuku.com
●一新塾ホームページはこちら >>> http://www.isshinjuku.com/
●メールマガジン退会はこちら >>> http://www.mag2.com
-------------------------------------------------------------------------