ITmedia NEWS > ネットの話題 > 流出NEM、追い続けるホワイトハッカー Nスペで「仮...

流出NEM、追い続けるホワイトハッカー Nスペで「仮想通貨ウォーズ」12日放送

» 2018年05月10日 10時35分 公開
[ITmedia]

 5月12日にNHK総合テレビで放送される「NHKスペシャル 仮想通貨ウォーズ ~盗まれた580億円を追え!~」で、580億円分の仮想通貨「NEM」が、取引所「Coincheck」から流出した事件が扱われる。犯人側はNEMをほかの仮想通貨に交換する資金洗浄を完了したとみられるが、各国のホワイトハッカーが、交換後も追跡可能なプログラムを開発しているという。

画像 Nスペ公式サイトより

 Coincheckから580億円相当のNEMが流出したのは1月26日。犯人側は、盗んだNEMをビットコインかライトコインに交換・販売するサイトをダークウェブ上に立ち上げ、3月22日に“資金洗浄”を完了したとみられる。NEMの推進団体「NEM財団」は、盗まれたNEMの送金先のウォレットアドレスに特定のマーク(モザイク)を付け、資金移動を追跡していたが、3月20日に「追跡を打ち切った」と発表していた。

 Nスペ公式サイトの番組案内によると、警察や財団とは別に、独自に犯人を追跡している各国のホワイトハッカーが、NEMがほかの仮想通貨に交換された後も追跡が可能な独自のプログラムを開発し、交換に関わった人物から情報を集めるなど、追跡劇が続いているという。番組では、ハッカーたちの攻防に密着する。

 放送は12日午後9時~9時49分。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

メインにもモバイルにも使えるノートPCを探す―― 詳細は「マウスステーション」にて!

「学生に最新のクラウド環境で学ばせたい」 新潟コンピュータ専門学校が「Oracle Cloud」を学習用プラットフォームに採用した理由とは?

「電源を抜くと使えないタブレットに何の価値があるのか」と。しかし、これが「大いにある」のだ。

NASって何? 何が便利なの? 高品質NAS「QNAP」の情報を集約! 「QNAP×ITmedia」オープン