二次元裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG, WEBM. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在125人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約
  • 新しい板: 新板提案 避難所 そうだね sqlip 模型裏


画像ファイル名:1525458069172.jpg-(537134 B)サムネ表示
537134 B無念 Name としあき 18/05/05(土)03:21:09 ID:KeyQ12T6 No.21944413 del 10日02:21頃消えます
イリュージョン系MOD総合スレ
現在はジンコウガクエン2の話題がメインになっています
無念 Name としあき 18/05/05(土)03:21:31 ID:KeyQ12T6 No.21944415 del
    1525458091470.jpg-(2014674 B) サムネ表示
2014674 B
MODスレのお約束
・まず最初にデータのバックアップ
・姉妹スレ(may)への非難や比較はやめましょう
・個人ブログ個人ロダへのリンクは禁止(本人ならリンク可)
・HFへのリンクは自己判断でお願いします
・無修正のSSは各自で修正してから投稿して下さい
・多種の嗜好が交差しますので閲覧には十分ご注意下さい
・公式にMOD使用データをアップロードしない
・公式へMODに関する質問・不具合の問い合わせはしない
無念 Name としあき 18/05/05(土)03:21:45 ID:KeyQ12T6 No.21944417 del
    1525458105408.jpg-(377246 B) サムネ表示
377246 B
参加者へのお願い
・有志作成のWIKIがとても分かりやすいので
 過去ログと併せて一度目を通してから質問してみましょう
・単に「〇〇するとどうなるの?」
 「〇〇導入したけどうまくいかない」と質問するより
 まずは自分で試した結果のキャプや
 既に導入しているMOD環境+質問にすると返答しやすいです
・疑問や質問の内容を馬鹿にするようなレスは控えてください
 ただし質問者側が故意に連投をするなど
 明らかな問題が見られる場合はスレあきが対処しますので
 スルー等のご協力をお願いします
・各MODのDL・解凍パスは質問前にログを検索してみましょう
・自レスの削除回数に限りがあるので要望があれば消します
・MODの再アップリクエストは作者様本人へお願いします(再配布許可出ている物は別とします)
無念 Name としあき 18/05/05(土)03:22:10 ID:KeyQ12T6 No.21944422 del
    1525458130072.jpg-(1677206 B) サムネ表示
1677206 B
★★★★★★★★初心者の方へ★★★★★★★★
質問の前に下記ページでMODの基本知識を勉強しましょう
ジンコウガクエン2 改造・MOD wiki@ふたば
https://www64.atwiki.jp/jg2modfutaba/
以前のログは
http://nijibox.ohflip.com/futalog/jun/
ページ内を「イリュ系MOD」で検索すると出てきます
※パスについて※
・パス質問に対しては「本人以外答えない」を推奨中
 但しうpした人がOKならその限りではありません
無念 Name としあき 18/05/05(土)05:50:59 ID:xcGmKIA. No.21944536 del
たて乙
無念 Name としあき 18/05/05(土)09:47:00 ID:xcGmKIA. No.21944654 del
リアチン可するとH時にズレが出る様に見えるので、股間のアニメーションの角度調整をしたいのですが、やり方が分かりません。SB3Uで編集する方法になると思うのですが、アニメーションの表示方法と編集方法のやり方を教えてください。
無念 Name としあき 18/05/05(土)11:33:45 ID:ZOJGTWrw No.21944764 del
たておつ
無念 Name としあき 18/05/05(土)12:29:01 ID:fmuNeHPA No.21944793 del
>No.21944654
似た質問が過去ログ18/03/25(日)にあるので参照してみては?
無念 Name としあき 18/05/05(土)13:34:35 ID:TxNgmpAI No.21944850 del
    1525494875772.jpg-(302273 B) サムネ表示
302273 B
たておつ
作ってみたら意外と良い感じだった水着テクスチャをおすそ分け
sq102956
無念 Name としあき 18/05/05(土)14:40:23 ID:TxNgmpAI No.21944916 del
>No.21944654
うろ覚えだけど標準身長用で説明してみる
まずはSB3Utility_v0.9.18R23を入手
次に素体作り
jg2e01_00_00.ppのA00_00_01_00.xxに必要ならA00_null_asiとA00_N_kaoを移植
顔はa01_N_Zentai_010のa01_J_Neck_03以下にAdd
S00_00_00_00.xxも同様に
SB3Uが落ちやすいので軽量化のためそれ以外のファイルを削除してsave
男女それぞれ責め受けが必要なので展開してファイルをコピーしSとAを入れ替えたxxを作成
梱包してformatをSM2Retailにしてsave
編集したいxaの入ったppもSM2Retailにしてsave
こちらも軽量化推奨
ppはどちらも要バックアップ
無念 Name としあき 18/05/05(土)15:01:52 ID:TxNgmpAI No.21944952 del
つづき
ppをSB3Utility_v0.9.18R23で開く
編集したい一対のxaと対応するxxを開く
必要なmeshを表示し男のxaタブのa-J_dan01をクリック
下の方のWhole TrackをチェックしTrackボタンをクリック
編集を開始したいフレームのRotationを編集する(今回ならおそらくx軸)
終了したいフレームも同じ分だけ変更
開始フレームから終了フレームをShift+クリックで選択しInterpolate
逆回転になる場合はRotate Anticlockwiseをチェック
OKで適用しsave
SB3UGSでformatをAA2にしてxaはきだし

以上でたぶんできるかな
通常ループと揺らぎループ1,2はブレンドしながらなめらかに移行するので同じ数値じゃなくてもなんとかなるよ
無念 Name としあき 18/05/05(土)15:36:41 ID:xcGmKIA. No.21945010 del
>No.21944793
>No.21944916
回答ありがとうございます。
思ったより難しそうですが挑戦してみます。
無念 Name としあき 18/05/05(土)16:17:31 ID:f.HmXzzQ No.21945034 del
AAU新機能のボディタブのスプレッドやグラディエンス使ってる人居ます?
どういう風に使うんだろうかこれ
後これ使うと髪だけ輪郭色変えれますね
無念 Name としあき 18/05/05(土)23:12:48 ID:xftXXRLM No.21945824 del
>No.21944850
いただきましたありがとうです。
無念 Name としあき 18/05/06(日)10:16:54 ID:qp1SguJE No.21946820 del
>作ってみたら意外と良い感じだった水着テクスチャをおすそ分け
ありがと~
無念 Name としあき 18/05/06(日)18:43:27 ID:fmuNeHPA No.21947427 del
    1525599807692.png-(490595 B) サムネ表示
490595 B
>AAU新機能のボディタブのスプレッドやグラディエンス使ってる人居ます?
弄ってみたけど変化なし…リファレンスガイドの画像では影部分が砂状みたいになるようだけど使い道はなさそう
アウトラインは図の通りボディ全体に輪郭色になる
無念 Name としあき 18/05/06(日)19:10:28 ID:f.HmXzzQ No.21947480 del
>弄ってみたけど変化なし…
拡散するみたいですね下のやつは
上のやつはリムライトの逆バージョンで影領域が広がるのかな?
なかなか使い所が難しそうだ
無念 Name としあき 18/05/06(日)20:09:31 ID:fmuNeHPA No.21947605 del
    1525604971468.png-(393818 B) サムネ表示
393818 B
>>弄ってみたけど変化なし…
申し訳ない…AAU設定のShadowmapがOFFだから変化なしだった
図の通りにできたけどやはり使い道はなさそう…報告までという事で
無念 Name としあき 18/05/07(月)14:21:47 ID:Fwe5Ilro No.21949205 del
    1525670507245.jpg-(191974 B) サムネ表示
191974 B
>なかなか使い所が難しそうだ

Material Name欄が空白の状態で適当に数値をうってApply
そのあとA00_M_kaoをAlpha値を0にしてApplyするとこんな感じになる
顔や髪に影を落としたくないときに使えるね
特に髪はH時は影のせいで色が変わりがちだから活用できるかも

アウトラインも体は黒のまま髪は髪色に合わせるとかもできるみたい
ただ唇はA00_M_kaoじゃないと変わらないから顔のアウトラインも変わっちゃう
あと全体のアウトラインを変えても変化がないものは弄れないっぽい
ちなみにAlpha値で太さが変わるけど添付画像のアウトラインのAlpha値は0なので一部だけアウトラインを消すとかは出来ないはず
無念 Name としあき 18/05/07(月)14:54:22 ID:Fwe5Ilro No.21949214 del
訂正
本編のライティングとは無関係だから影関連はほとんど意味ないわこれ
フル活用するには自分で本編のライティングを弄れるようになるか陰影が付かないxlを見つけないと駄目そう
確かツールがあったはずだけど色々と理解できなくて断念した記憶
[リロード]10日02:21頃消えます

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-