GWにどっぷりアサシンクリードオリジンズをやってたんだけどGW終ってできなくなってつらい。
メインシナリオ1周はしたから一通りやったといえばやったんだけど、強くてニューゲームでハクスラ要素を回収っていうのもやりきりたい(もう一周してナイトメアでヒイヒイ言うのもやりたい)のだけど、次本格的に浸かりこむのはお盆かな。
あと Skyrim も4キャラぐらいやって実績はスタルリム鍛冶以外とれているので普段はトロコンとか気にしないけどこれだけなので取りたくて、たまに思い出したように起動してひたすら鍛冶スキル上げてる。
Skyrim は開発が完全に枯れた感じになってそのおかげでSKSEが安定版出た。というわけで今までひたすらバニラでやってきたんだけどMod遊びもしたい。
Bioshok Infinite も買うだけ買って積んでるのでやりたいがこれも大型ゲームに入るので時間がない。
デッドライジングシリーズもホラーは苦手だけどやってみるかという気になってきたのでやってみたい。
あとアサシンクリードオリジンズが面白かったのでアサシンクリードシリーズ過去作もやりたいしTESも遡れるだけさかのぼりたい。
Skyrimの隠密弓プレイやアサシンクリードでポジション取りを気にしながらスナイプというのが楽しかったのでFPSもやってみたい。
FGOもむかしちょっとやってタップなのがだるかったがシナリオが良いらしいのでやってみたい。
全部やってると土日と長期休暇全部突っ込んでも時間がない。みんなどうしてるんだろう。
んで今使っているゲーミングPCが三年ほど前に買ったGeForce GTX960搭載のスリムモデルなので、GPUだけの換装が無理のようなのでいっそゲーミングPC新調しようかと思うんだけど、中途半端なスペックにはしたくないのでそうすると最低でも20万円位かかる。
うちの会社は労働時間完全固定ではないので時短とかできるのだけどそうするとカネがない。どうしたもんか。
もう私はゲームするの諦めたよ……。