2018年05月09日 ソフトバンクの借金玉(有利子負債)、13兆8247億円まで膨らむ カテゴリ:モバイル・PC・スマホ https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/irinfo/financials/financial_reports/pdf/2018/softbank_results_2018q4_001.pdf スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:19 ID:H51i8d7G0 薩摩藩士「ゼニは貸したもんより借りたモンの方が強いんじゃ!グズグズ言うやつは示現流の餌食じゃ!」 2. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:22 ID:3cYJDzK10 日本の借金に比べたら雑魚すぎるだろ 3. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:24 ID:aXDgsoNy0 内川2千本安打おめでとう!! 4. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:25 ID:lC5emCpT0 どこまで借りられるのか限界まで挑戦して欲しい 5. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:25 ID:AMNpWflS0 ギリシャ「借金は額が途方もなくでかいと、貸した方がビビってくれる。オレは詳しいんだ。」 6. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:26 ID:88mUUx430 トヨタが利益を全部返済に充てても7年かかるのか(ゴクリ 7. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:28 ID:6Kcth.800 日本の借金みてえなもんだろ( 8. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:30 ID:nF0UBXsv0 ハゲの決算説明も都市伝説化している 「見る方向が違えば違う景色が見える」「300年後には誰もが理解できる」 9. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:31 ID:vsuMADkD0 イニエスタ100億円ぐらいじゃ楽天は追いつけないな 10. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:32 ID:zQxv867D0 スプリントの件、Tモバイルとドイツテレコムによろしくしたから、なんなら持ち株減らせばお金入ってくるし、 アリババの会長さんが中共怒らせて嫌がらせでもされない限り大丈夫でしょう。 11. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:33 ID:grbCvzr80 ソフトバンクって柔らか銀行って訳せるしお金を貸し借りするのがそもそも本業なのでは(小学生並みの発想) 12. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:38 ID:wZS3Cqeo0 ある日突然 スマホも携帯も使えなくなるよ 今のうちにキャリアを変更しとけ 13. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:49 ID:aTucIuT30 だからハゲるんだろうな… 14. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:49 ID:8amaszlX0 そのうち潰れるぞと何年も前から言われながら潰れもせず、孫経済圏はちっとも逆回転しない 15. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:51 ID:0VAGnThF0 さいきん単著の出版が決まった借金玉先生は関係ない 16. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:53 ID:IC21i25y0 ロイターかブルムだったか遠回しな表現で、大胆なかけとか異様に積極的とか書かれてたけど、普通に自転車操業をやってるバカ扱いだったな その記事は、そのバカに乗って儲けようとしている金男等の米金融機関の火遊びを指摘しているお話の記事だったんだけどさ 17. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:55 ID:IUWv8rDa0 ROEを考えるとこの規模の会社で23.7%ってえげつないけどな 18. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:57 ID:DcyjvCHh0 なんで貸すんだよw それが謎だわ まず貸し剥がせよww 19. 全力で名無しさん 2018年05月09日 20:57 ID:3M2HMU4A0 ※2 日本は自国民にしか国債売買してないから借金し放題ってほんとなん? 20. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:00 ID:hAIRYq810 借金してない企業なんてないぞ 21. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:05 ID:ek1BBcJE0 ※20 無借金の上場企業も多いだろ キーエンス、任天堂、ファナックどれも借り入れないぞ 22. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:09 ID:2iDEb8Qc0 ※1 史実はこれ 薩摩藩家老の調所広郷 「書き換えるから借用書貸せ」⇒250年払いに なお廃藩置県の後、島津家は踏み倒した模様。 23. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:11 ID:L8kiVKrJ0 後一年耐えてくれ その後は知らん 24. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:24 ID:1TfH53xs0 何本かある個人向け社債何千億円なんてカスだな 25. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:40 ID:88mUUx430 ※20 借りる必要ないけどお付き合いで借りてるとこもたくさんあるのよ 26. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:47 ID:sH29hzLg0 借金もヤバいけどそれを借りられる才能もすごいわ。 自転車操業でもここまで会社とグループデカくしたらもう潰せない。 SBの借金とビジョンファンドの運用額だけで20兆円超えるってことだろ? もう世界経済のアキレス腱になりつつある 27. 全力で名無しさん 2018年05月09日 21:49 ID:wZS3Cqeo0 虚業 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
「見る方向が違えば違う景色が見える」「300年後には誰もが理解できる」
アリババの会長さんが中共怒らせて嫌がらせでもされない限り大丈夫でしょう。
スマホも携帯も使えなくなるよ
今のうちにキャリアを変更しとけ
その記事は、そのバカに乗って儲けようとしている金男等の米金融機関の火遊びを指摘しているお話の記事だったんだけどさ
まず貸し剥がせよww
日本は自国民にしか国債売買してないから借金し放題ってほんとなん?
無借金の上場企業も多いだろ
キーエンス、任天堂、ファナックどれも借り入れないぞ
薩摩藩家老の調所広郷 「書き換えるから借用書貸せ」⇒250年払いに
なお廃藩置県の後、島津家は踏み倒した模様。
その後は知らん
借りる必要ないけどお付き合いで借りてるとこもたくさんあるのよ
自転車操業でもここまで会社とグループデカくしたらもう潰せない。
SBの借金とビジョンファンドの運用額だけで20兆円超えるってことだろ?
もう世界経済のアキレス腱になりつつある