早い時期に投資を始めた事が大きい。労働で百万円稼ぐのはけっこう大変である。己が身ひとりで稼ぐというのでは限界がある。自分の働き以外にも収入の道を作るべきである。
では何に投資すべきなのか。私が投資先として最善と考えたのは、株式であった。期待できるリターンが最も高い資産クラスだったからである。
己の分身として収入を稼いでくれたのが株式であった。ここで言う株式とはただの株券ではない。実体のあるビジネスそのもの、事業体そのものの部分的所有権である。実体のあるビジネスの仕組みそのものの一部を所有するというイメージ。この認識を持って株式投資をすることが、なかなかに良い結果をもたらしてくれた。
https://anond.hatelabo.jp/20180505190419
https://anond.hatelabo.jp/20180504230325
はじめに 一億円の純資産を手に入れるまでにやってきたことについてここに記す。 私は四〇代半ばの男である。借金は無い。純資産一億円を手に入れた。ここに至るまでの道のりについ...
https://anond.hatelabo.jp/20180504230325
これがゴミ記事に見えるようなら、1億円は遠いということだろうね。
純資産一億円というのがしょぼくてクソ記事感を増し増しにしてる。 せめて一桁上ならね。 https://anond.hatelabo.jp/20180509041034
さすが、40代でたかだか1億円という中途半端さを感じさせる、煮え切らないマスダだな。 余命考えても1億で自由は手に入れられないと思いますよ。
5000万貯めた時に同じような記事を各所に書きまくってドヤしまくってた身として、この記事書いてる時の増田の気持ちがよくわかるわ。
俺も1000万貯めた時書きまくれば良かった
この1つ目から読む気を無くさせる能力は何なのだろう。 詐欺商材のHP見飽きてるからかな。 お前の日記で、金より大切なものをなくした。 時間
本業でしっかり稼ぐべきこと 投資をすると同時に本業でしっかりと稼ぐこと。がむしゃらに働くだけではお金がたまらない。質を高めることが鍵になる。 専門分野を持たなければならな...
お金は人を介してやって来る お金は人を介してやって来た。仕事の機会は人を介してやって来て、その結果としてお金が入って来た。今も変わらない。 人間関係がすべてであった。 人...
本という最高レベルの投資対象のこと 自分の師匠と見込んだ人との関係を大切にするという話を前回書いたが、その人と対等に話ができる位の人間力(というようなもの)も必要である...
精神世界をばかにしない 精神世界について論じた本がたくさんある。それらの多くは読むに値しない浅薄なものである。想い続ければ叶う。清く正しく生きていれば成功するなどなど。...
人間の本質について学ぶべきこと ギャンブルには一切関わらなかった。賭け事は胴元のみが儲かるようにできている。宝くじも同様である。還元率が五〇%未満であるあたりいっそうた...
常識を疑うべきこと 常識は便利で貴重なものだけれども、同時に常識は頼りにならない。常識は社会生活を営む上で便利なものではある。しかしそれ以上に怖れるべきところがあって、...
もっと簡潔にやることだけまとめろよ。
・本業で上位5%になる ・金融知識勉強する ・株式投資する(長期保有型)
https://anond.hatelabo.jp/20180508223804