こんにちは。hanaです!
今回は「神戸 北野坂 おすすめのオシャレなお店3選」です。
今週のお題「ゴールデンウィーク2018」
ゴールデンウィークに行った神戸北野坂のおすすめのお店を紹介します!
神戸 北野坂
北野坂は三ノ宮駅から神戸の観光地の風見鶏の館に向かうまでの坂です。異人館街に向かうのに通る道なので、神戸らしいお店が並び観光客の方々が多い通りでもあります。これぞまさに神戸!という雰囲気でデートにはおすすめの場所ですよ。神戸在住の私でも時々訪れたくなり、1人時間や大人だけのランチを楽しんだりします。
お子様連れの場合
お子様連れの場合は坂なのでベビーカーよりは抱っこ紐の方がおすすめです。三ノ宮駅周辺も人が多くて、入り組んでいるので慣れた方でないとエレベーターを探したり、エレベーターを使うために遠回りしたりと不便だと思います。北野坂はかわいいお店もたくさんあるのですが、小さいお店が多くてベビーカーでは入れないところばかりです。交代で子どもを見てくれる方がいる場合はいいのですが、一緒に回りたいなら抱っこ紐がいいと思います。
インフィオラータこうべ北野坂に行ってきました
以前にもご紹介したインフィオラータこうべ北野坂。毎年ゴールデンウィーク中に開催されています。神戸のGWイベントとお取り寄せもできるかわいい神戸クッキー - ズボラ主婦の覚書
普段は子連れではなかなか行かない北野坂ですが(何せ坂だし、結構歩くし…笑)、今回はインフィオラータの花絵を見に行くために家族で向かいました。花絵が北野坂を埋め尽くします。
私が行ったのは最終日でしたが人は多かったです。連日の強風で花びらが飛んでしまっていたところも所々ありました。
↑こちらファミリアデザインチームの花絵
今回は我が家の急な予定変更があり行くのが最終日となってしまったのですが、鮮やかな色の花絵を見たいなら開催日の早いうちに行くことをおすすめします!
\北野坂のオシャレなお店をご紹介/
スターバックス神戸北野異人館店
登録有形文化財である2階建ての洋館を店舗にしているスターバックスのコンセプトストア。それぞれの部屋ごとに雰囲気が違います。いつもとひと味違ったオシャレな(スタバってだけでオシャレな気がしますが 笑)スタバを楽しめます。
この日はインフィオラータもありたくさんの人が並んでいました!スタバをバックに写真を撮っている方もたくさんいましたよ。
スターバックス公式サイト神戸北野異人館店 | スターバックス コーヒー ジャパン
かわいい雑貨屋 J&F
北野坂には雑貨屋がたくさん並んでいるのですが、今回は子どもがいたので行ったのは一軒だけ。雑貨屋の中でもおすすめなのは、北野坂の途中にある白くてかわいい建物の雑貨屋J&F。(外観撮り忘れました。泣)キッチン用品や文具、アクセサリーなどかわいくてオシャレなもので溢れている雑貨屋です。
かわいいブックカバーとブックマーカーがあったので母へのプチプレゼントに購入しました。上の写真はこのブックカバーに合うブックマーカーを選んでいるところ。子どもと同意見でネコにしました。自分用にイヌのブックマーカーも購入。同じ柄のブックカバーがほしかったんだけど在庫が無かったのでまた行こう!
ブックカバー600円
ブックマーカー200円
雑貨屋さんのこういうシンプルラッピングも好き。
公式サイトがないようなので、名刺を載せておきます。
他にもかわいい食器のお店なんかもあるのですが、また子どもがいない1人時間のときに行って紹介しますね!
神戸・近藤亭きっしゅや
おいしいキッシュの専門店。北野坂の下の方の少し横に入ったところにあります。テイクアウト専門のお店ですが、夜はバーになりお酒と一緒においしい料理を楽しめます。(最高だな…バーは行ったことないの。)
今回は子どもも食べられるようにコーン&ツナとひじきと大豆にしました。どちらも507円でした。たまにしか行かないので贅沢。夜ごはんにパスタと一緒にいただきました。ひじきと大豆は初めて食べたのですが、甘めの味付けで子どもがおいしい!と食べていました。
他にもワインに合いそうなポテトとアンチョビやオイルサーディンのキッシュなどもありました。手土産にキッシュと神戸ワインとか最高!←完全に自分の好み。笑 甘いものをあまり食べない方やお酒好きの方への手土産にもいいかもしれませんね。
神戸・近藤亭きっしゅや公式サイト店舗のご案内 - 神戸・近藤亭 キッシュ専門店 Quiche-ya きっしゅや
今回は「神戸 北野坂 おすすめのオシャレなお店3選」でした。
神戸在住のhanaが選ぶおすすめのお店。神戸に来られた際はぜひ行ってみてください!
合わせて読んでほしい記事
前回の記事はこちら
今日も読んでくれてありがとう♪