24時間の絶食で腸幹細胞機能の年齢に起因する現象が逆転することが明らかになった。
『Cell Stem Cell』に掲載された論文によると、絶食によってマウスの幹細胞の再生能力が劇的に高まったという。
スポンサードリンク
絶食は腸に効果を及ぼす
「絶食は腸に多くの効果を及ぼします。再生能力を高めますし、感染症や癌のような腸を侵すあらゆる病気に利用できる可能性もあります」と米マサチューセッツ工科大学のオメル・イルマズ(博士は話す。
「絶食によって、腸幹細胞の代謝が炭水化物の利用から脂肪の燃焼に切り替わるという証拠が得られました」と研究メンバーの1人であるデビッド・サバティーニ教授は説明する。
「こうした細胞を脂肪酸酸化に切り替えることで、その機能が大幅に高まります。この経路による薬理学的ターゲティングを用いれば、年齢に関連する病気の組織恒常性を改善する治療を行えるかもしれません」
年齢と共に再生能力が低下する腸幹細胞
腸幹細胞は腸の内壁を維持する役割を担っており、通常は5日毎に再生する。傷や感染症が生じた時、ダメージ修復の鍵となるもの幹細胞だ。しかし年齢が進むとその再生能力は低下し、回復するまでに時間がかかるようになる。
24時間餌を与えなかったマウスから腸幹細胞を採取・培養し、オルガノイドというミニ腸が作られるかどうか確かめてみたところ、餌を与えられなかったマウスの幹細胞は再生能力が2倍になっていることが分かった。
餌を与えられなかったマウスの幹細胞から採取したメッセンジャーRNAを解析すると、絶食によって細胞の代謝が、糖質のような炭水化物を燃焼する通常のものから脂肪酸の代謝に切り替わることが明らかになった。
右が24時間絶食したマウスの腸管幹細胞。通常のマウスの幹細胞よりも腸のオルガノイドが増強されていることがわかる
image credit:Maria Mihaylova / Chia-Wei Cheng
断食をせずとも薬剤でも再生刺激を与えられる可能性
この切り替えは、PPARという転写因子を活性化させ、それが脂肪酸の代謝に関わる数多くの遺伝子のスイッチを入れることで生じている。
また、この経路を遮断すると絶食によっても再生が強化されないことや、PPARの働きを模倣する分子を投与することで絶食と同等の効果が得られることも確認された。
したがって一部の人にとっては困難な絶食をしなくても、薬剤によって再生を刺激できる可能性がある。
こうした治療の恩恵を受けられる人に、例えば、腸の細胞がダメージを受けていることが多い化学療法を受けるがん患者がいる。また腸の感染症やその他の胃腸系障害などを患う高齢者にも有効であると期待できる。
References:mit / sciencedaily/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
- 死者との接触、超常現象、都市伝説など。子供が絡んだ7つの怖い話(前編)
- 旧約聖書に記された古代イスラエル王国の年代に関する新しい証拠が発見される。その成立は紀元前11~10世紀。
- 兄弟の夢をのせて大海原へ。1年前に出航したおもちゃの海賊船「アドベンチャー号」が今も世界の海を冒険中
- アメリカで蔓延する「孤独」 アメリカ人の半数が常日頃から孤独を感じており、特に若い世代の方に顕著(米研究)
- 古代ローマや古代ギリシャが完全なるディストピアになった10の理由
- どうしてもオウムが飼いたいママ。パパに内緒で暴挙にでた。同居している娘を巻き込んで...
- ストレスで白髪が増えるは本当だった。 ストレスホルモンを制御する遺伝子が色を作る毛包を変化させる(米研究)
- 氷河期の到来か? 太陽の黒点が消え始める時、地球の寒冷化が進む
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
- ネット検索とメディアと現実でこんなにも違う。アメリカ人の死因チャート図を比較してみた。
- アメリカで蔓延する「孤独」 アメリカ人の半数が常日頃から孤独を感じており、特に若い世代の方に顕著(米研究)
- 旅の醍醐味と言えばそうなんだけれど...あまりにもひどすぎたヤバいホテルでのアルアル
- ストレスで白髪が増えるは本当だった。 ストレスホルモンを制御する遺伝子が色を作る毛包を変化させる(米研究)
- 会話中に相手の目を見続けることが難しいわけ(日本研究)
- 飛行機でトラブル。片方のエンジンが爆発し乗客パニック!その機内で酸素マスクを装着する様子を撮影した男性の映像
- ナルシスト(自己愛性パーソナリティ障害)が獲物を釣り上げる時に使う7つの手口
- 涼しげだしうまいしかわいい。雪の妖精「シマエナガ」水まんじゅうの作り方【ネトメシ】
この記事をシェア : 88 44 5
人気記事
最新週間ランキング
1位 2108 points | これは楽しい!短編小説がチケットのように出てくる無料自動販売機が街のいたるところに設置されたフランスの都市 | |
2位 2025 points | ストレスで白髪が増えるは本当だった。 ストレスホルモンを制御する遺伝子が色を作る毛包を変化させる(米研究) | |
3位 1948 points | その見た目、透明なキャビアのごとし。世界各国のシェフが大注目の高級フルーツ「フィンガーライム」とは? | |
4位 1639 points | もはや網タイツと化したジーンズが流行るの今年?とにかくそんなやつが販売中な件 | |
5位 1569 points | 人間が猫を飼っているのではない。猫が人間を飼いならしているのだ(アメリカ人女性作家の考察) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
便秘とかにも効くんかな、やってみよ
2. 匿名処理班
ちょー元気になっちゃう!
3. 匿名処理班
これを利用したのがファスティングってやつなのか
4. 匿名処理班
お腹弱い方だから1ヶ月に1回絶食試してみようかな