Google アシスタントが店舗に「電話で」予約してくれるデモがヤバイ… #io18
Image: Google

Google アシスタントが店舗に「電話で」予約してくれるデモがヤバイ… #io18

もうね、凄すぎて声が出なかったよ

Google I/Oの基調講演にて、Googleアシスタントが、店舗へ電話予約してくれる新機能のデモが公開されました。もう一度言いますね。「Googleアシスタントが」「店舗へ」「電話予約」です。もう自分で説明していてよくわからなくなっているのですが、かなり衝撃的なデモでした。

こちらが、そのデモのようす。現地の人でキーノートを見ている人アップロードした動画です。

デモの中では英語ですが、流暢に空き時間を尋ねるGoogleアシスタント(AI)、そしてそれに答えるオペレーター(人間)。その返答を受けて自分で考えて答えるアシスタント…と。見事に会話のキャッチボールが行なわれ、名前(オーナーの名前ですね)を伝えて予約を入れていました。

オーナーがGoogle アシスタントに「理髪店のアポ取っておいて」と言うと、Googleアシスタントは自分のカレンダーを見て、空いている時間に予約しておいてくれるらしいのです。

Webサービスを通じて自動で予約とかならまだわかるんですけど、電話かけて人に対して会話するとかね。もう未来過ぎ、凄すぎで怖いくらいですわ…。

そして、来店時に「実は予約したのはAIでしたー!」ってネタバレされたときの表情が見たい。


Image: Google
Source: Google, Twitter

(小暮ひさのり)

    あわせて読みたい

    powered by