町を面白おかしくするぞ!シェアハウス兼ゲストハウスを玉村町に作りたい!
【達成しました!多謝!】
2016.01.31
昨年12月の頭から約2か月、(自分としては)長きにわたりクラウドファンディングしてきました。12月29日にぎりぎり間に合う形でプロジェクトが達成いたしました!
支援者の皆様、情報を拡散してくださった皆様、支えてくださったFAAVOスタッフの皆様、関わってくださったすべての方に深く感謝します。本当にありがとうございました。
「どうやって暮らしていくつもりなの?」とか「あんなところ買って住んでどうするの?」とか、まっとうにいろいろなことを心配されました。けれどこのサイトを見てくださり、私たちの計画に賛同してくださり、ご支援くださった方々の存在があったからこそ、くじけることなく最後までクラウドファンディングが出来て、達成することが出来ました。
なけなしのバイト代から支援をしてくれた後輩、会えばいつも心配してくれた友人、快くロゴを作ってくれた先輩、いいぞもっとやれ!がんばれ!と焚き付けてくれた地域のおっちゃん、シェアハウスを運営する同志、気にかけてくれたOGの方々、会ったこともない私たちの活動や考えにSNSを通して賛同してくれたすべての方々、真剣に話を聞いて面白がってくれて最後まで支えてくださったFAAVO群馬の皆さん、重ね重ねになりますが、関わってくださったすべての方に心から感謝します。ありがとうございました。
これから買取、改修とガンガン進めてまいります!リターン品はたむろ荘が完成しないと配送できないものがございますので、配送の時期など詳しいことはメールなどで追ってご連絡いたします。支援してくださった方、今しばらくお待ちください!
消費者スタイルではない地域面白化、片田舎文化圏の形成、自己責任と選択で好き勝手に生きる方法を模索する、この3つがたむろ荘の主な柱です。大学も、地域も、人も、暮らしも、もっと自由に愉快になっていけるはずです!すくなくともそれを模索する場があってしかるべきです!ここからが本番じゃあ!たむろ荘計画、加速させてまいりますので!今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。
今後の様子はちょくちょくレポートに上げていきますので良ければ見てやってください^^
このたびは本当にありがとうございました。
たむろ荘代表 本田美咲・秋山恵璃
支援コース
3,000円(税込)

- たむろ荘からのサンクスレター
- 感謝をこめてたむろ荘にお名前の掲載(1階壁予定)
5,000円(税込)

- たむろ荘からのサンクスレター
- 感謝を込めてたむろ荘にお名前の記載(1階壁予定)
- たむろ荘缶バッチ3個セット(デザインは画像のものとは限りません)
10,000円(税込)

- たむろ荘からのサンクスレター
- 感謝をこめてたむろ荘にお名前の記載(1階壁予定)
- たむろ荘缶バッチ3個セット(デザインは画像のものとは限りません)
- たむろ荘活動報告書(不定期発行)配送
- 1階イベントスペース1日利用権
20,000円(税込)

- たむろ荘からのサンクスレター
- 感謝をこめてたむろ荘にお名前の記載(1階壁予定)
- たむろ荘缶バッチ3個セット
- たむろ荘活動報告書(不定期発行)配送
- オープニングイベントご招待
- 1階イベントスペース1日利用権×3(3日連続利用または1日利用×3回どちらでも可です)
- ★たむろ荘屋上菜園での野菜育て権利!
たむろ荘では屋上菜園をします!あなたのお好きな野菜、植えて、育てて、一緒に食べるぞ~!たむろ荘メンバーが野菜育てます!(水やりに来て下さっても◎)