ITmedia NEWS > セキュリティ > 「Apple IDアカウントを回復してください」 Apple...

「Apple IDアカウントを回復してください」 Appleかたるフィッシング詐欺メール拡散

» 2018年05月08日 10時35分 公開
[ITmedia]

 「Apple IDアカウントを回復してください」――こんな件名で、Appleかたってユーザーの個人情報などを詐取しようとするフィッシング詐欺メール出回っているとし、フィッシング対策協議会が注意を呼び掛けている。

画像 フィッシングメールの文面(フィッシング詐欺協議会のWebサイトより)
画像 フィッシングサイト

 メール本文には「アカウントを安全に保ち、盗難などのリスクを防ぐため、アカウント管理チームによってアカウントが停止されています」などと書かれ、指定のURLにアクセスしてアカウントを復元するよう求める文章が書かれている。

 指定のURLをクリックすると、正規のAppleのサイトにそっくりなフィッシングサイトに誘導。Apple IDやパスワード、クレジットカード番号、有効期限などを入力させ、詐取しようとする。フィッシングサイトは7日午後3時半現在も稼働中という。

 協議会は、こういったサイトにApple IDやパスワード、個人情報、カード情報などを入力しないよう呼び掛けている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

「学生に最新のクラウド環境で学ばせたい」 新潟コンピュータ専門学校が「Oracle Cloud」を学習用プラットフォームに採用した理由とは?

税込み75万円超えの“全部入り”でG-Tuneの本気を試す ‐マウスステーション‐

NASって何? 何が便利なの? 高品質NAS「QNAP」の情報を集約! 「QNAP×ITmedia」オープン