保険サービスシステム株式会社、株式会社マネーフォワード、株式会社フォトシンス、株式会社ヒューマンテクノロジーズ
2017年11月9日(木)開催のお知らせ
株式会社マネーフォワード、株式会社フォトシンス、株式会社ヒューマンテクノロジーズは、残業代対策に精通する保険サービスシステム特定社会保険労務士 馬場様をゲストスピーカーに迎え、『 クラウドの活用で実現する業務改善と労務管理対策 〜 入退室から給与計算までをワンストップ管理で会社を守る 〜 』と題した無料セミナーを開催することとなりましたのでお知らせいたします。
日時・会場
セミナー名 | 働き方改革無料セミナー!クラウドの活用で実現する業務改善と労務管理対策 〜入退室から給料計算までをワンストップ管理で会社を守る〜 |
---|---|
概要 | 昨今働き方改革が大きくクローズアップされ、労務管理の重要性がさらに増してまいりました。 今まではタイムカードや紙に勤務時間を記録し、パソコンや計算機による手集計を行い、また紙での給与明細を発行するという時代でした。 IT化が進んだいま、勤怠管理から給与計算までの一連の流れを全てクラウドで繋ぐ事が可能となりました。 本セミナーでは、労務問題に精通した保険サービスシステム特定社会保険労務士の馬場様をお迎えし、働き方改革で知っておくべき点やどのような点を注意しながら労務管理を行うべきか、また労務問題にはどう対処するか、を具体例を交えながらすばり解決策をお話し頂きます。またその実現に向けたバックオフィスをスマートに支えるサービスをご紹介させて頂きます。 (ポイント) ・知っておくべき働き方改革の概要の把握 ・労務管理の準備と労務問題の解決策 ・最新の残業代対策 ・時間管理は拘束時間と労働時間管理が必要!その中身とは ・タイムカードではない勤怠の打刻 ・勤怠状況や残業状況の正確かつ迅速な把握 ・勤怠データと給与計算のシームレスな連携 ・WEB給与明細 |
主催者名 | 株式会社マネーフォワード、株式会社フォトシンス、株式会社ヒューマンテクノロジーズ |
ゲスト | 保険サービスシステム特定社会保険労務士 馬場 様 |
参加費 | 無料(事前のお申し込みが必要となります) |
定員 | 100名 ※既定数に達し次第、受付を終了いたします。 |
日時 | 2017年11月9日(木)13:30~16:30(受付開始13:15) |
プログラム | 13:30 ~ 13:35 ご挨拶(開場:13:15) 13:35 ~ 14:20 知っておくべき『働き方改革』の概要と労務問題の解決策をずばりお教えします! 14:20 ~ 14:40 クラウドの活用で実現する業務改善と労務管理対策 プロローグ 14:40 ~ 14:50 休憩 14:50 ~ 15:10 入退室をスマートに管理できるAkerunのご紹介 15:10 ~ 15:30 「KING OF TIME」で出退勤状況と残業時間をリアルタイムに把握 15:30 ~ 15:50 クラウド型勤怠システムの活用方法と、圧倒的に給与計算を楽にする方法 15:50 ~ 16:00 質疑応答 16:00 ~ 16:05 閉会のご挨拶 16:05 ~ 16:30 個別相談会 |
会場 | 105-8415 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス 8Fカンファレンスルーム Room7 アクセスMAP(http://toranomontowers-office.jp/access/) |
対象 | 労務管理や業務改善にお悩みの経営者様・経営幹部の方・人事部門の方 ※ 定員がございますので、お早めにお申し込みください。 ※ゲストや主催企業と事業が競合する企業や個人の方からのお申し込みは、お断りする場合があります。 ※ 講演内容・講演者が変更になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 ※ 当日の様子を撮影させていただく場合がございます。 ※ 会場受付にてお名刺を頂戴いたします。 |
参加申し込み | 終了致しました。 |
セミナー内容
【第一部】保険サービスシステム特定社会保険労務士 馬場様 (13:35 ~ 14:20)
知っておくべき『働き方改革』の概要と労務問題の解決策をずばりお教えします!
昨今「働き方改革」というキーワードがメディアでも多く見かける状況となっています。本セッションでは、労務問題専門社労士により知っておくべき働き方改革の概要をお話し、絶対やるべき労務管理や労務問題の解決方法を具体例を交えてずばりお教え致します。
保険サービスシステム特定社会保険労務士 馬場 栄
「労務リスクを無くし、中小企業を守る」ことを使命とする保険サービスシステムの代表社労士。経営者目線を考えた労務管理の提案に定評があり、900社の企業の就業規則改定や作成に携わる。各業界紙にて労務関連記事を連載中。
【3社合同説明】クラウドの活用で実現する業務改善と労務管理対策 プロローグ
(14:20 ~ 14:40)
【第二部】株式会社フォトシンス 土田様(14:50 ~ 15:10)
入退室をスマートに管理できるAkerunのご紹介
入退室管理はコストが高くてできない、と思っていませんか?本セッションでは、気軽に始められる入退室管理システムのご紹介から入退室で取得できるデータや勤怠管理データとして利用するまでをお話し致します。
株式会社フォトシンス 土田 幸介
「繋がるものづくりで感動体験を未来へ組み込む」を企業理念としてIoT製品の開発・販売を行っております。
社内にハードとソフト両方のエンジニアを揃え、最先端の技術とスピードのある開発力で、スマートロックを入退室管理システムとして確率し、サービス提供しています。ドアに専用の端末を設置する後付型のスマートロック「Akerun」は世界初の製品となります。
【第三部】株式会社ヒューマンテクノロジーズ (15:10 ~ 15:30)
「KING OF TIME」で出退勤状況と残業時間をリアルタイムに把握
働き方改革を推進していく上で勤怠を正確に即座に把握することは事業継続する上で必須の時代となってまいりました。本セッションでは、クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」で出退勤や残業状況をきちんと把握する機能のご紹介などご紹介させて頂きます。
株式会社ヒューマンテクノロジーズ 穴沢 隆太郎
創業2003年、企業の最大の財産である「人」を「時」を通じて見つめ、人時生産性の向上をお客様とともに考えるITソリューション企業です。現在、主要な製品として、クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME(キングオブタイム)」、クラウド人事管理システム「huub HR(ヒューブエイチアール)」、指紋認証システム「DigitalPersona(デジタルペルソナ)」をサービスしています。
【第四部】株式会社マネーフォワード 平野様(15:30 ~ 15:50)
クラウド型勤怠システムの活用方法と、圧倒的に給与計算を楽にする方法
クラウド型勤怠ソフトと連携させることにより、給与計算がもっとラクに!クラウド型給与計算ソフトの活用方法とそのメリットをお伝えします。
株式会社マネーフォワード 平野 紗希
「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションにもとづき、個人や法人、すべての人のお金の課題を解決するサービスを提供しています。中小企業向けにMFクラウドシリーズをリリース。会計・確定申告、経費、給与、請求書など各バックオフィス業務の自動化や大幅な効率化、資金繰り不安解消、データに基づく経営判断サポートを目的とした、中小企業のお金の問題を解決するための事業者向けSaaS型サービスプラットフォームです。