ネット上でアドレス漏洩22億件見つかる 民間調べ

ネット・IT
2018/5/7 18:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

 日本のセキュリティー会社の調査で、何者かのサイバー攻撃によりメールアドレスなど個人情報が大規模に漏洩し、インターネット上でファイル化されている実態が明らかになった。漏れた個人データ数は世界で少なくとも22億件にのぼる。日本関連は1千万件あり、企業や官庁など所属団体のアドレスもある。

 セキュリティーシステム会社、ソリトンシステムズによる2018年4月までの調査でわかった。サイバー攻撃による過去最大…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版が6月末まで無料!春割のお申し込みは5月15日まで!

電子版トップ

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報