数千億円拠出も受け入れ12人 安倍政権のシリア“札束”支援

 ない袖は振れないのに、また海外に札ビラをばらまいてきた。

 GW前半に中東諸国を歴訪した安倍首相。第2の訪問国のヨルダンでは、シリア難民受け入れ地域での廃棄物処理機材の整備計画に約16億円の無償資金協力を表明。さらに難民支援に関し、世界銀行を通じて約11億円の追加の無償資金協力も発表した。

 2013年9月の国連演説で安倍首相がシリア難民支援に約60億円の拠出を表明したのを皮切りに、安倍政権は難民支援に気前よく札ビラをはたいてきた。15年に約970億円、16年に今後3年間で約2800億円と拠出額はポンポンと増え続け、ヨルダンには昨年夏にも14億円の無償資金協力を約束。先月もシリア支援国会合に出席した河野外相が約15億2000万円の緊急無償資金協力を表明したばかりだ。

 シリアの内戦突入から7年。これまで約560万人が国外に避難している。うち約130万人のシリア難民をヨルダンは受け入れているが、日本の受け入れ数はきわめて少ない。昨年末までに81人のシリア人が日本で難民申請したが、政府が認定したのはたった12人に過ぎないのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(BeautyTV編集部)
PR(trend-news)
(2017年3月23日)
PR(BeautyTV編集部)
(2018年4月14日)
PR(アドビューティー)
PR(beauty-news1)
PR(Cartier)
PR(マッスル-NET-)
PR(モグニャン)
(2018年5月6日)
PR(VIP girl東京)
PR(カゴメ)
PR(OCEANS)
PR(マツダ株式会社)
PR(マツダ株式会社)
(2018年4月27日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2018年3月30日)
PR(BE-PAL on BE-PAL)
PR(MORE STYLE編集部)
(2018年4月26日)
(2018年5月4日)
(2018年5月1日)
(2018年5月3日)
PR(美活女子 on Web)
PR(Keeps編集部)
(2018年4月30日)
(2018年5月2日)
(2018年4月26日)
(2018年4月28日)
PR(Glocal Mission Times)
PR(@DIME)
(2018年5月2日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

アクセスランキング
週間
CASA