最新の文字起こし

FNNプライムニュース デイズ (11:30)
国分太一のおさんぽジャパン (11:25)
ノンストップ! (09:50)
Love music【堂本剛プロジェクト ENDRECHERI初登場!!】 (00:30)
Mr.サンデー (22:00)
FNNプライムニュース デイズ (11:30)
国分太一のおさんぽジャパン (11:25)
ノンストップ! (09:50)
Love music【堂本剛プロジェクト ENDRECHERI初登場!!】 (00:30)
Mr.サンデー (22:00)
1Hセンス (21:54)
ニチファミ!・RIZIN.10 (19:57)
ジャンクSPORTS【未来を担う10代アスリート集結!大人顔負けの実力とは】 (19:00)
サザエさん【お父さんにはナイショ ほか】 (18:30)
ちびまる子ちゃん【パンダになりたい/お姉ちゃん、まる子のマネをしたくない】 (18:00)
FNNプライムニュース イブニング (17:30)
たしなみLady (17:25)
日曜スペシャル・ネプリーグSP (16:00)
ビジネスStyle (14:55)
ザ・ノンフィクションママの仕事はショーダンサー (14:00)
なりゆき街道旅 (12:00)
FNNプライムニュース デイズ (11:50)
欅坂46のあっぷっプリ (11:45)
ミライ☆モンスター (11:15)
ワイドナショー【「刑務所の人間関係が嫌」脱走受刑者23日間の逃亡劇を徹底検証】 (10:00)
ワンピース【走れサンジSOS!ジェルマ66】 (09:30)
ゲゲゲの鬼太郎【厄運のすねこすり】 #06 (09:00)
レイトンミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~ #05 (08:30)
千葉の贈り物~まごころ配達人~ (08:25)
ボクらの時代 (07:00)
はやく起きた朝は・・・ (06:30)
GO!GO!チャギントン (06:15)
FNNニュース (06:00)
皇室ご一家 (05:45)
スワローズ キッズアカデミー (05:40)
<オトナの土ドラ>いつまでも白い羽根【迷える天使の卵たち】 #05 (23:40)
さんまのお笑い向上委員会【さんまT.Nゴンに移籍希望?…向上ゲスト品川庄司!】 (23:10)
土曜プレミアム・目撃!超逆転スクープ 世紀の誘拐事件&奇跡の生還SP (21:00)
世界!極タウンに住んでみるSP (19:00)
もしもツアーズ【今が旬!丸く太った「黄金アジ」小田原】 (18:30)
MUSIC FAIR (18:00)
FNNプライムニュース イブニング (17:30)
第47回 広告大賞 (15:30)
畑でMarry Me! (15:25)
土曜ワイド・コンフィデンスマンJP (13:30)
ぶらぶらサタデー・有吉くんの正直さんぽ下町の繁華街・錦糸町で野草を食べまくる… (12:00)
FNNプライムニュース デイズ (11:50)
KinKi Kidsのブンブブーン【ももいろクローバーZと焼きたて朝パン巡り】 (11:21)
関ジャニ∞クロニクル【超人気の富士そばを徹底解剖!創業者が語るヒットの秘密!】 (10:53)
いただきハイジャンプ【73歳母さんがスカイダイビングを決行!知念or八乙女も】 (10:25)
ライオンのグータッチ【表彰台目指すシンクロに暗雲…仮想本番で思わぬ問題発生】 (09:55)
にじいろジーン【新川優愛とプロ直伝みそ汁作り▽茨城御岩神社▽ハワイで海の絶景】 (08:30)
ぼのぼの (05:22)
ネタパレ【ネタ作りのプロが絶賛した神ネタSP!】 (23:40)
全力!脱力タイムズ【サバンナ高橋&櫻井翔の番組の尺を超えるの巻】 (23:00)
週末はウマでしょ! (22:52)
ダウンタウンなう【本音でハシゴ酒】 (21:55)
金曜プレミアム・ウンナン出川バカリの超!休み方改革 ~1秒でも無駄にしない!… (19:57)
モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~【可愛すぎ犬猫映像40連発】 (19:00)
プライムニュース イブニング (16:50)
プライムニュース イブニング 拡大SP (15:50)
直撃LIVE グッディ! (13:45)
FNNプライムニュース デイズ (11:30)
国分太一のおさんぽジャパン (11:25)
ノンストップ! (09:50)
<ノイタミナ>ヲタクに恋は難しい (00:55)
FNNプライムニュース α (23:40)
アウト×デラックス【ワケありアウト大連発!!放送をためらった(秘)真相とは】 (23:00)
速度の音楽 (22:54)
<木曜劇場>モンテ・クリスト伯 ー華麗なる復讐ー #03 (22:00)
ウマラテ (21:54)
直撃!シンソウ坂上【「西鉄バスジャック事件」の真相をドラマ化▽主演・松下由樹】 (21:00)
奇跡体験!アンビリバボー【爆笑家族でほっこりGW!!胸キュン動物SP!!】 (19:57)
VS嵐【櫻井が広瀬すずとの(秘)トレーニングで汗だく!福士蒼汰が撮影裏話明かす】 (19:00)
プライムニュース イブニング (16:50)
プライムニュース イブニング 拡大SP (15:50)
直撃LIVE グッディ! (13:45)
FNNプライムニュース デイズ (11:30)
国分太一のおさんぽジャパン (11:25)
ノンストップ! (09:50)
FNNプライムニュース α (23:40)
TOKIOカケル【豪華芸能人を質問攻め!ゲスト素顔を掘り尽くす…今夜だけ(秘)話】 (23:00)
梅沢富美男のズバッと聞きます!【女優・吉田羊がテレビ初告白!】 (22:00)
おふくろ、もう一杯 (21:54)
ホンマでっか!?TV【どん底人生から復活する方法▽千葉雄大デートで意外な素顔】 (21:00)
世界の何だコレ!?ミステリー~現地直撃!謎解き大調査SP~ (19:00)
プライムニュース イブニング (16:50)
プライムニュース イブニング 拡大SP (15:50)
直撃LIVE グッディ! (13:45)
FNNプライムニュース デイズ (11:30)
国分太一のおさんぽジャパン (11:25)
ノンストップ! (09:50)
FNNプライムニュース α (23:40)
私の働き方~乃木坂46のダブルワーク体験!~ (23:30)
セブンルール【世界で戦うバレリーナ飯島望未!シャネル・VOGUEも注目の理由】 (23:00)
空旅をあなたへ-PREMIUM SKY- (22:54)
有吉弘行のダレトク!?【ワタシのこと好きだったよね?確認ツアーに渡辺裕太が!】 (22:00)
あいつのホンネ~女は知らない男のキモチ~ (21:54)
潜在能力テスト【芸能界インテリ軍vs叩き上げ軍/語彙力チェック!新感覚Q】 (19:57)
今夜はナゾトレ【謎解き大好きマダム軍団参戦!】 (19:00)
プライムニュース イブニング (16:50)
プライムニュース イブニング 拡大SP (15:50)
直撃LIVE グッディ! (13:45)
FNNプライムニュース デイズ (11:30)
国分太一のおさんぽジャパン (11:25)
ノンストップ! (09:50)
TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS<ブ… #11 (00:25)
FNNプライムニュース α (23:40)
石橋貴明のたいむとんねる【千原ジュニアとの対談実現!あしたのジョーを熱く語る】 (23:00)
世界の村のどエライさん【ハワイ旅カリスマ女性8億円豪邸&傷だらけ女性が守る街】 (22:00)
くいしん坊!万才 (21:54)
コンフィデンスマンJP【長澤まさみVS映画マニア佐野史郎!】 #04 (21:00)
痛快TV スカッとジャパン【ひふみんとジェジュンが初めましてSP】 (19:57)
ネプリーグ【俳優対決!菅田&土屋VS陣内!菅田土屋の漢字力に林先生脱帽】 (19:00)
プライムニュース イブニング (16:50)
プライムニュース イブニング 拡大SP (15:50)
直撃LIVE グッディ! (13:45)
FNNプライムニュース デイズ (11:30)
国分太一のおさんぽジャパン (11:25)
ノンストップ! (09:50)
Love music【04 Limited Sazabys主催フェスに潜入!】 (00:30)

2018年05月06日 07:00 - 07:30

ボクらの時代

長野智子×八木亜希子×島田彩夏 『ボクらの時代』は、毎回さまざまなジャンルで活躍するゲストが集い、多彩な話題や事象を取り上げていくトークドキュメンタリー。俳優、ミュージシャン、アーティスト、映画監督、学者、ビジネスマン、デザイナー、教師…そして政治家まで、ひとつのジャンルにとらわれることなく、多方面で活躍する3人のゲストがそれぞれの立場から自由気ままに語り合う番組です。 今回の『ボクらの時代』を彩るのは、長野智子×八木亜希子×島田彩夏!現在、夕方『プライムニュースイブニング』キャスターを務めるフジテレビアナウンサーの島田が、フジテレビアナウンサーOGの長野&八木と、女性アナウンサーの仕事について本音トークを展開!女子アナブームについて、フリー&局アナについて、さらには、家庭についてなど、ここでしか繰り広げられない貴重なトークを展開していきます! 八木亜希子  長野智子  島田彩夏(フジテレビアナウンサー) 八木亜希子/長野智子/島田彩夏

今日の『ボクらの時代』夜のお台場に集まったのはこちらの3人
長野すごいねここ!
朝の番組じゃなかったっけ?
八木早朝ですよね。
長野面白いね夜景で。
八木ここの中に長野さんと私がいるとバブルっぽい。
長野そうやって意識していただいたのかしら?
島田いやいや何かそんなことないですけど。
フジテレビだいぶ久しぶり…。
びっくりしちゃった。
私18年ぶりなんです。
テレ朝以外に出るの。
ありがとうございます。
ちょっと見えづらい…。
まだあそこで私お仕事したことないもん。
今度もうちょっと近づいて。
だいぶ近く…。
だいぶ近づいてきたけどまだ入れない。
その明るいキャラクターで見る人を楽しませ一躍人気アナウンサーに
27歳で結婚を機にフジテレビを退社
多くの人気番組で活躍しました
注目を集めています
プライベートでは…
4月から新たに始まった…
島田さんはメーンキャスターの一人として活躍しています
今日この時間しか私が予定がつかずにすいません。
見てたさっきまで。
お疲れさまです。
今回は夕方のニュースやることになってプレッシャーで居ても立ってもいられずに…。
いや~…。
先輩方の意見をちょっと…。
お呼びいただいて…。
お声掛けいただいて…。
私もう忘れちゃった…。
ここは重なってる?
2年重なってて2年重なってます。
私たち2年しか重なって…。
私が辞めたの早かったからね。結構長野さん早かったの。
結婚退社だったんで。
無我夢中で当時はその相手に。
もう忘れられない…。
いまさらいいよ…。
「白馬の王子様に出会ったの」って言ってた!
こんなこと…。
どうする?ずっと…。
この質問どうかな…。
局でずっと?
それがですね…。
追われることってこんな怖いんだって思いを幾つか。
車蹴られたりとかあった。
車に乗り込まれたりとか。
考えてるっていうのがフジテレビのイメージにない私。
ごめんね!
長野先輩!
分かる~!
分かるでしょ!?言わせて!
♪~
八木さんは私入ったときは『スーパーニュース』を黒岩現知事と一緒に組まれててコーナー担当でスタジオでご一緒して初めて見るぐらいのキャスターの人たちだって感じだったんです。
そうなんだ。期待の新人だった。
すいません…。
入社したときから仕上がってるイメージが。
しっかりしてた!
しっかりしてる。
寿退社で辞められてふっと気が付いたら他の局でテレビに出てらっしゃったような気が…。
私なんて河田町しか知らないから。
えーっ!?
八木は引っ越してるんだよね?
考えないこともなかったかもしれないんだけどせっかくならお台場見てからにしようみたいな…。
お台場見て…。
3年ぐらいやって。
辞めるきっかけってもう見たから…。
ある意味そんな感じに近いよね!
引っ越したとき『めざまし』で『スーパーニュース』夕方のニュースに就くことになってえっ!?と思ったんだけど向くか向かないかは春夏秋冬経験してからにしなさいみたいなこと言われて。
春夏秋冬経験して向かないと…。
今や女優だもんね~。
それもたまたまですけど…たまたま重なっただけですけど。
女優とアナウンサーって野際さんがやってたけど駄目じゃない?
ごめんなさい!
そういう意味じゃなくてごめんごめん!
アナウンサーのやることと女優さんのやることってすごく違わない?
全然違いますね。
言葉はっきり伝えたいっていう世界じゃないじゃない女優さんって。
そう。それはよく注意されました最初のころ。
一遍私たちアナウンサーのときドラマに出さされなかった?
いや長野さんが出たんですよ。『アナウンサーぷっつん物語』
神田正輝さんと岸本加世子さんがアナウンサーでその同僚の役で私たちが出たときあって私が神田正輝さんを好きになる役だった。
いい!
いい役ですね!
そのときにねタリーがつくとみんながそれ見ちゃうわけ女子アナが。
バチッて赤いランプがつくと。
それが駄目…。
みんながすごい叱られたの覚えてて。
すごいなと思って八木。
今後も女優を…。
目指すとかないけど…。
たまたま…。今何でもやる。
今って相当たってるけど。
『プライムニュース』やってる最中に久しぶりに『あまちゃん』に誘われて。
そうでした。
『プライムニュース』ストレスたまってたの…。
難しい話ばっかりじゃない?
難しい話ばっかりだから何かちょっと違うことやりたいみたいな。
『あまちゃん』もすごいストレスたまりそう。
ちょっとドキドキします。
全然別のものに触れたいみたいな欲求が。
せっかくフリーなんだからっていう。
そうよね。
過去八木さんも出演していた…
4月からリニューアルしフジテレビの全てのニュースが「プライムニュース」に
島田さんは夕方に放送される『プライムニュースイブニング』を担当しています
『プライムニュース』も最初は人呼んで話聞こうぐらいな…。
確かにそういう番組。
それがまさか地上波にまで名前が。
ニュース好きなんだよ。
どう?私すごい好きで。
好きな部分と怖いなって思う部分が混在していて受け止められないぐらい重たいニュースがいっぱい入ってくるときにホントに悩むんですよね。
震災のときにヘリコプターで初期の段階をリポートしてたんですが中継で。
やっぱりもしかしたらこのヘリコプターを使って何人か助けられるかもしれないっていう思いがいつも去来して。
そういうときって伝えることも必要なんだけどその前にやることがあるんじゃないかなとかずーっと迷ってます。
だけど私の場合には紛争地に行ったりとかアフガニスタンの空爆のときに国境っていうか行ったりとか。
パレスチナのとこで取材をしていたときにそこの現地の人にあなたたちが伝えないと日本の人はここの現状を分からないわけだし分かってもらって知ってもらえるだけで私たちは救われるんだって話をされてそこにも意味があるのかなというふうに自分では納得してやってるんだけど。
葛藤は一生付きまとうし一生葛藤しないといけないと思うんですよ人のことを伝えるに当たって。
そういう人が現場にいてくれないとイケイケの人がいることのが怖いとか思うんですけど。
今ね離れて見る立場でいても。
やっぱりなきゃいけない仕事だと思ってる。
最近すごい難しいなと思うのはフェイクニュースって言葉が独り歩きしてるとじゃあ私たちって…見る立場にいて何を証拠にこれはホントでこれは嘘だって言ってるんだろう。
少なくとも自分が目にして自分で聞いてそうしたものを伝えるっていうことはできるわけであとは視聴者の人に判断してもらうしかない。
だからよりいっそう誰が伝えるかって結構重要なことな気が。
それってたぶん報道キャスターの目標だと思うよ。
長野が伝えることは一応見てみようって思ってくれる人がもし増えるんだったらばそれは私の目標だったり夢だったりするんだよね。
今エゴサーチみたいなのあるじゃないですか。
やったりします?
急に魔が差したときにやったり。
急に魔が差すときが…。
っていうか2~3見てもういいみたいな。
私すごいやる。
本当?
うん。伝えたことに対してどんなリアクションがあんのかなというのは知りたくって。
たぶんなんだけど女優さんとかバラエティーとかはあんまり必要ないと思うんだけどニュースはネガティブも知っといた方がいいのかなって思ってて。
そうですね。でもやっぱり傷ついたりしますよね。
するする。
ホントすみませんみたいな。
長くやってらっしゃって心が折れることとかって…。
これが全然ないのよね~。
っていうのがニュースフジテレビの女子アナのときにやりたくってできなくってずーっとできなくって37歳で初めて私ニュースの仕事。
やっとこれができたって思いだけで今きちゃってる。
スタートが遅い分ないのよそれが。
私はちょっとつらかった…。
追われることってこんな怖いんだって思いを幾つかして。
車蹴られたりとかあった。
車に乗り込まれたりとか。
シャッターのカメラでこれだけ怖いんだからムービーのカメラもっとおっきいし実際自分が取材してるときにも…。
自分の頭にガンガンって当たって気が付いたら一番前にいたのに一番後ろで。
カメラマンの人に手だけこうやって入れられたこととかあってホント向いてないと思ったんだけど。
そういう自分の素質も含めて全然駄目だなと思ったりとか。
自分がやられちゃったからそれをできないっていうかね。
会社辞めること自体においては他にもいろんな理由はあるけどそれも一つのきっかけ。
でもそういう思いって持ってなきゃ駄目だよね~。
八木はそれでちょっと報道から離れちゃったけど。
初めっから報道希望…。
違います。
私『なるほど!ザワールド』が大好きで旅行番組のリポーターをやりたいって言って入れていただいたんですよ。
そうなの!?
そしたら旅行番組が次々になくなっていってで拾っていただいたのが報道だったんですよ。
バックパッカーだったそういえば。
世界中の雑草とかをリポートして歩きたいみたいなこと言って…。
なかなかフジでも渋い。
ないでしょそんなの!
フジにも余力があってこういうのもとってもらえた時代だったからフジテレビ入社したんですけど実は旅行番組だったんですよ。
長野さんは…。
私はね教育番組がやりたくって。
教育!?
英語の先生になりたかったの。
大学で教職とってたんだけどいろんな流れがあってフジテレビを受けることになったときに自分の中で『セサミストリート』みたいな英語の教育番組をやりたいなってちょっとこじつけて入って。
露木さんに何やりたいんだって聞かれて『セサミストリート』みたいな番組やりたいですって言ったら露木さんに「そんな番組あるわけねえだろフジテレビに」って。
ひど~い!
すぐにバラエティーの方に。
何年いて…。
5年半。
やっぱり私たちがいた80年代と時の流れのはやさが違う感じしない?
違う。
80年代って一気にどんどん辞めなきゃ的な雰囲気はあった。
ちょっと上の先輩までは3年契約とか…。
私たちから正規雇用…。
男女雇用機会均等法みたいな。
普通は3年から5年ぐらいみたいな。
5年はギリみたいな感じ…。そんなこともないんだけどただ早いとも言われなかった。
へえ~。
忙しかったからこれじゃ家事できないなと思ってじゃあ辞めますって。
当時はやっぱり1日何時間とかそういう規定って全然ないですよね?
ない。
だって私のころは家にあんまり帰んなかった記憶がある。
楽屋で寝てたりとか。
え~っ!?
長野さんね『24時間テレビ』の司会中に寝てた。
そう!
朝の帯をやりながら『ひょうきん族』やってて『24時間テレビ』が始まったときがあって。
ひえ~っ。
もう分かんなくなっちゃって『24時間テレビ』の間に寝てたね。
すっごい華やかでバラエティーの看板アナって感じだったけどずーっと報道やりたいっておっしゃってた。
当時から。新人のアナウンサーなりの報道のリポートやってたときに御巣鷹山の日航機の事故があってその取材をしたことがきっかけでニュースがやりたいなって。
だけど報道番組やるなんて準備できてなかったしバラエティーばっかりだったし言うのもおこがましいような空気もあって。
1年目には一応ニュースがやりたいなって思ったんだけど全然違う方向に…。
華やかでしたねホントに長野さんは。
そのとき会社から言われることの期待に応えることで必死でホントひどいねって言われてた私やってたこと。
誰に言われてたんですか?
世間に。
ひどいってどんなこと!?
今だってバラエティーにアナウンサーが出るとかタレント化っていったって一応司会の仕事してない?
してます普通に。
私ホントにコントやってた!
入社試験…20人ぐらいいたのかな受けてる子が。
みんなの前一人一人アナウンサーのタレント化についてみんなはどう思うか?みたいな。
要するに私たちが『ひょうきん族』やってたからそういうことでしょ?
かな?
一遍ヒップアップの皆さんと酔っぱらい隊っての組まされて顔を真っ赤に染めて歌舞伎町で踊るっていうロケがあったときにはさすがに私何やってんだろうって…。
私も他の女性タレントの人と並んでウケるコントメーク講座みたいの受けてたこととか。
親御さんとかはどういうふうにご覧になってたんですか?
何にも言われなかった。
逆に怖いでしょ?
時々は悲しまれていたと思います…。
今この年齢でニュースの仕事してるんだけどほぼベースはあの時代の学んだことで。
バラエティーをやってたから勉強できたことがすっごく今役に立ってて。
例えば瞬発力であるとかスタジオでのハプニングに強いとか全てはもうあの時代のものだから。
私にとって絶対必要なことであったので。
守るべきことさえ守ってあとは会社の要望だったらそれにアナウンサー応えるの私は全然ありだなと思うんですが。
どうする?ずっと…。
この質問どうかな…。
局でずっと?
それがですね…。
フリーとか全然ないんですけどただやっぱ心が折れそうになると楽な方って何かなって思うときあるんですけど。
偉いよね。
子供さん2人いるんでしょ?
いますね。
見てくれる人はいないとできないよね報道の仕事とか。
夕方のお迎えの時間ぐらいから帰る時間までシッターさんをお願いして。
作ってあった料理を…お迎えとお料理を食べさせるみたいなのをやってもらって。
例えば熱があったりとかしてもやっぱり生放送があるとあんまり休めないですね。
そうするとプロに預けてるから大丈夫かなと思うんですけど悪いなぁとか。
きっと今過渡期でもっとあと10年後私の後輩なんかがキャスターをやるときにはもっと制度が整っててやりやすければいいなと思いながらやってるんですが。
今夜やるにはお金を払ってシッターさんをお願いしたりしなきゃいけないとかそういうことが起きてくるんですけれども夫も協力してくれてるので。
この日私遅くなるっていったら早く帰ってきてくれるし夫が遅いときは自分も早く帰れるようにするとか。
旦那さんわりと自由になるお仕事…。
どっちかっていうとそうかもしれない。
今ね国会とかで話し合われてる働き方改革ど真ん中じゃない。
働く女性として。伝え方もねずいぶん役に立つでしょ?
学ばされることが多くて。
分かってるつもりでいた…例えば子供を育ててる人たちの問題点とか社会的な足りないところとか知識の上では何となく知ってたつもりでいたものが自分がそこに直面してみるとこういうことだったのかとか。
例えば病児保育が足りないとか子供が熱出したときにこんなに不便なんだとかそういうの身をもって知るのでああそっかっていうことがホントにありますね。
自分のいらいらっとした感情とかつらいっていう思いとかで制度これが足りないんだってホントに実感するわけじゃない。
それは強いよね。
子供欲しかったんだけど残念ながらできなかったんだけど。
いなかったからできたこともやっぱりあった…。
紛争地行ったりとか。子供いたらこの場所行ったかなっていう。
だからそれぞれの立場でできることとかあるからね。
日々学ぶ感じです。
何て未熟なんだろうってゼェゼェ言いながら家を出るって感じですいつも。
それをさ自分の表現として生かせる仕事だからいい仕事。
先輩方のプライベートの感じってここで聞いていいのか…。
オホホ…。
思うんですけど。
新婚時代ニューヨークだったんで一緒にニューヨークで会ったりとか。
長野さんに簡単にできる料理教えてくださいとか言って。
オックステールのシチューがすごい簡単にできるって教わってそれをやったんだけどおいしくできませんでしたって。
食べてみたいですオックステールスープ。
オックステールシチューあれ以来やってない!
やめちゃった!?
優しい旦那さん。
旦那さんはおいしいよって言ってくださるんですか?
そうですね。
そうですねっていうかおいしくないときは自分でちゃんと調整できる人だから。
よくできた旦那さん。
自分で作り直すこともできる。
こんなこといったら長野さんも…。
何て言ったらいいんでしょうね。
普通の会社員だしね。
ただとにかく応援してくれる。
へえ~。
例えば全部バラエティーの仕事やめてニュースキャスターになりたいからって言って5年半ニューヨークに…大学院に行ってたときに朝から晩までずーっと暗い所で図書館で勉強してて今頃何とかちゃんもテレビに出て頑張ってんだろうなとか思っちゃうわけじゃない。
そうすると旦那さんがねバレーボール部だったんだけど高く跳ぼうと思ったら膝をいったん深く折らないと高く跳べないから深く折ってるとこなんだよとか。何ていいこと言うんでしょう!
要所要所でずいぶん助けてもらったりとか。
飛行場に迎えに来たりとか言わないのにしてた。心配で。
アフガニスタンの空爆のときとか。
心配もあるしね。
何にも言わないで帰ったのに戻ってくる飛行機を推理して空港にいたりとか。やっぱり心配かけてんだなと思ってすごい反省した。
長野さんは会えた瞬間からああ待ってたんだぐらいしか…。
びっくりとか言ってたんだけど!
本当にね!
そう言われるとうちの夫もそうなんですけど忍耐強いですよね。
心が広い。
最後に島田さんからフジテレビ出身の先輩たちにこんな質問が
すごいやっぱりバブル時代とか一番いい時代とかを経験してらっしゃって外からどういうふうに見えるのかなとか。
今のフジテレビ?
分かんないけどでも私今日メークさんとフジテレビだからいつもより華やかにしようかって。
おかしい~!
「フジテレビだから」って言っちゃう感じの会社いまだに。
私にとっては。
中の人たちはそんな変わらないんですけどね。
みんなで和気あいあいと楽しくやるっていう…。
たぶんなんだけどやっぱり私たちのバブルの時代と比べて震災もあったり社会も変わったり時代の温度も変わったりする中であの華やかなフジテレビのイメージとちょっと距離感がある時代になってるのかもしれないけど。
またこれから社会が変わってったらまた違うだろうし。
やっぱり視聴率が低いとみんなが焦るというか。
たぶんどの番組でも。
報道だけじゃなく。
そうね。予算も少なくなったりいろんなことになってくるとそれだけ取材を行ける…そういう機会も減らさなきゃいけなかったりとか。
私が報道の仕事始めたころはわりと長めのドキュメンタリーとか長めの取材VTRとか結構あったんだけどそれがやっぱり長い時間見るっていうのがあまり好まれなくなってきた。
パッパッとたくさんの情報ニュースをどんどん…。
細切れに…。
流してくっていう方が反応が良かったりとか。
難しいところで。
そんなことを気にしないで伝えるべきことを伝えるべきだみたいな意見はもっともだと思う。
これはもうジレンマで。
やっぱり見ていただけるものを伝えないと数字ってこないので。
一生懸命つくっても数字って見ちゃうので数字が追い付いてこないみたいなときが続くとうーんってやっぱり考えちゃいますよね。
考えてるっていうのがフジテレビのイメージにない私。
ごめんね!
長野先輩!
私たちにも少しは考える能力…。
分かる~!
分かるでしょ!?言わせて!
そうじゃなくって!
じっくり考えないで何でもやるみたいな時代しかいなかったんで。そういう意味!
そんな人ばっかりだったから。
今日はテレビ朝日とかの方に言ってきたんですか?
いってらっしゃい!って。
これから長野さんフジテレビ出ます。
よろしくお願いします。
いろんなジャンルで。
そんなこと言っていいのか…。
もしかしたらコントも。
いやいや…!
八木さんは今後は…。
コントもあったら!
それでは今日も素晴らしい一日を

ツイート