昨日、あるインタビューを受けていました。
「なぜ最近のテレビは迷子になってしまっているのか?」
忌憚なく発言できる立場から、このコラムなどで意見を発信していたので白羽の矢が立ったようです。有り難い話なので指定された場所まで行ってきました。
GWのお台場に。
混みまくり。高速道路の出口から1キロほどを1時間近くかかって大遅刻でしたが、とにかく色々とお話してきました。
まぁですねぇ…
簡単に言えば…
つまんないんです。
通り一遍の意見しか聞けないから。
興味湧かないんです。
見たことのある芸能人しか出ないから。
テレビって、もともと「時代を作ってきた」媒体なんです。
簡単に言えば「新しいものを提示してきた」媒体なんです。
新しい芸能人。
新しい言葉。
新しい文化。
新しいインフラ。
簡単に言えばテレビには「発見があった」訳です。なので見ていたんです。
今ねぇ…「気にしすぎ」なんですよね。ポリティカルコレクトネス…要は「キレイごとを押し付ける優等生クン(ぶってるだけ)の声」を。
人間、そんなに聖人君子じゃないってば。当たり前じゃないですか。でもポリコレは寛容じゃないんです。叩きのめしてくるんです。自分しか正しくないと信じ込んでる連中なので。それを気にしすぎてる。テレビの上層部がコネ入社ばかりだから、みんなお坊ちゃんクンたち。なので打たれ弱すぎて無視すりゃあいいのに気にしてる。
TOKIOの山口さんが酒飲んで女子高生にキス?
そんなもん、まず着ぐるみでしょ。当然。
で、熱湯に叩き落しとくべきでしょ。
「ごめんなさい!ごめんなさい!」
泣き叫ぶまで。
で、蝶野さんに往復ビンタでしょ。
それで許してやりゃあいいじゃん。
というか一昔前なんて、テレビって実際にそういう文化だった。なので、笑ったし許したし人間だった。
それが何?この気持ち悪い風潮?
徹底的に叩きのめして…もう山口さん、芸能界引退だって。あれだけ頑張ってきて、あれだけ多くの方に希望を与えて、笑ってもらって…酔った拍子にキスして永久追放だってさ。
つまんないんです。そういうの。分からないかなぁ…。誰が幸せになってるよ?ポリコレを叫んでる連中は匿名でキーボードをカタカタやってるだけの連中です。キレイごと書いてる連中なんです。そんなのなんで気にするかな…。みんなで息苦しくなるだけなのに。
少なくとも「多様な意見」がないといけないんです。ネットにはちゃんと溢れてる。実際に、ほら?僕みたいな人間もちゃんと意見している。
でもテレビは通り一遍のことしか許してもらえないんです。
なのでみんなネットを見る。それだけです。
テレビは復活するかって?
しますよ。
今のテレビ局の上層部を全部クビにして、30代の社長を選ぶ。
で、好きにさせる。
もしくはもうフジとかからは放送権ははく奪する。
で、サイバーの藤田さんや孫さんに一度やらせてみる。むしろ堀江さんにやらせてみる。
2年で復活する。インフラはあるんだから。
簡単なのになぁ…
「無視する」って言う能力があれば何でも出来るのに…。
勿体ない。
その一言です。
「なぜ最近のテレビは迷子になってしまっているのか?」
忌憚なく発言できる立場から、このコラムなどで意見を発信していたので白羽の矢が立ったようです。有り難い話なので指定された場所まで行ってきました。
GWのお台場に。
混みまくり。高速道路の出口から1キロほどを1時間近くかかって大遅刻でしたが、とにかく色々とお話してきました。
まぁですねぇ…
簡単に言えば…
つまんないんです。
通り一遍の意見しか聞けないから。
興味湧かないんです。
見たことのある芸能人しか出ないから。
テレビって、もともと「時代を作ってきた」媒体なんです。
簡単に言えば「新しいものを提示してきた」媒体なんです。
新しい芸能人。
新しい言葉。
新しい文化。
新しいインフラ。
簡単に言えばテレビには「発見があった」訳です。なので見ていたんです。
今ねぇ…「気にしすぎ」なんですよね。ポリティカルコレクトネス…要は「キレイごとを押し付ける優等生クン(ぶってるだけ)の声」を。
人間、そんなに聖人君子じゃないってば。当たり前じゃないですか。でもポリコレは寛容じゃないんです。叩きのめしてくるんです。自分しか正しくないと信じ込んでる連中なので。それを気にしすぎてる。テレビの上層部がコネ入社ばかりだから、みんなお坊ちゃんクンたち。なので打たれ弱すぎて無視すりゃあいいのに気にしてる。
TOKIOの山口さんが酒飲んで女子高生にキス?
そんなもん、まず着ぐるみでしょ。当然。
で、熱湯に叩き落しとくべきでしょ。
「ごめんなさい!ごめんなさい!」
泣き叫ぶまで。
で、蝶野さんに往復ビンタでしょ。
それで許してやりゃあいいじゃん。
というか一昔前なんて、テレビって実際にそういう文化だった。なので、笑ったし許したし人間だった。
それが何?この気持ち悪い風潮?
徹底的に叩きのめして…もう山口さん、芸能界引退だって。あれだけ頑張ってきて、あれだけ多くの方に希望を与えて、笑ってもらって…酔った拍子にキスして永久追放だってさ。
つまんないんです。そういうの。分からないかなぁ…。誰が幸せになってるよ?ポリコレを叫んでる連中は匿名でキーボードをカタカタやってるだけの連中です。キレイごと書いてる連中なんです。そんなのなんで気にするかな…。みんなで息苦しくなるだけなのに。
少なくとも「多様な意見」がないといけないんです。ネットにはちゃんと溢れてる。実際に、ほら?僕みたいな人間もちゃんと意見している。
でもテレビは通り一遍のことしか許してもらえないんです。
なのでみんなネットを見る。それだけです。
テレビは復活するかって?
しますよ。
今のテレビ局の上層部を全部クビにして、30代の社長を選ぶ。
で、好きにさせる。
もしくはもうフジとかからは放送権ははく奪する。
で、サイバーの藤田さんや孫さんに一度やらせてみる。むしろ堀江さんにやらせてみる。
2年で復活する。インフラはあるんだから。
簡単なのになぁ…
「無視する」って言う能力があれば何でも出来るのに…。
勿体ない。
その一言です。
コメント
コメント一覧
打たれ弱いのはお坊ちゃまだけでなく、チーマー、ヤンキー上がりも同じ。
いかつい外見の割に信じられないぐらい打たれ弱いです。
あと、ジャニーズはファンにはいいものを届けてきましたが、圧力とかゴリ押しとかやりすぎて強烈な不快感も与えてしまってましたね。
全世界共通の討たれる悪ってのは権力を乱用する人間。
めでたくTV業界が選ばれたということろだともいます。
とりあえず演者やTV局員のギャラを分相応にすれば少しはやわらぐのかも。
しかしジャニーズ事務所はどうでしょう
噂されるジャニー喜多川氏の少年愛が本当でいままで何人もの少年たちをレイプしてきたなら
ジャニーズ事務所はテレビ業界にあってはならない存在で
それを黙認し彼らに手を貸してきたテレビ業界は腐りきっていることになります
そういうメディアが安倍首相をヒトラーだのコケ下ろし
みのもんた氏のセクハラが目の前でおこなわれていても注意もしない
これが今のネットのメディアに対する怒りなのです
前ののエントリーで「怒るのそこ?」って仰っていましたよね。
長谷川さんご自身、叩かれてテレビのお仕事を無くされたご経験があるから言いたくなるお気持ちも分かります。
ですが時々分からなくなるんです。迷うんです。
私達視聴者側に迎合した結果が今のメディアの姿なんでしょうか。本当にそうなんでしょうか。
長谷川さん、時々見えなくなるんです。長谷川さんのおっしゃる事がメディア側の主義主張そのものに思えて、私達視聴者側、市民国民側の一般的な感覚から解離しているような気がして。そしてその事に対する違和感が、政治家としての長谷川さんにとって致命的なものになってしまう気がして。
女子高生はこんなこと望んでいたのでしょうか?また残りの4人もこういう末路を望んでいたのでしょうか?
長文すみません。最後に一言言わせてもらいます。
聖人君子って結局人の顔色ばかりを伺っているだけの無能な人だと思います。
なんとなく皆が皆楽しいものとかなっとく出来るもの、倫理的に正しいものでないと世の中に出してはいけないような息苦しさをよく感じるようになりました。
ちょうど仕事中に速報が出たので、終業してから少しその話になりましたが…
私の周囲の人間の意見は総じてこれ。
「ここまでされて気の毒」
「酒癖は難有りかもしれないけど、基本いい人だと思う」
「謝罪会見だって頑張ってやってた」
「一人でさみしかったんだろうね」
「中学生ならともかく高校生で男の部屋に行くって。その位の分別あるでしょ」
「何か悩みがあったから酒浸りになったんじゃ?」
「男気があるとか言われて、メンバーにも誰にも愚痴も泣き言も言えなくなってたのかもね」
「メンバー気付いてなかったの?気付いてて放置してたの?どっちも酷くない?」
と、出た意見は男女問わずこんな感じ。
被害者と同世代の娘がいるお父さんは、
「ここまで大騒ぎされて50近くになって失職って可哀想すぎる」
「俺の娘なら、ノコノコ家に行った娘の方を叱る」
こんな意見も巷ではあるんですけどね。
テレビでは流せないし、流さないんでしょうね。
幅広い世情の中央値に関する理解も、私個人は完全同意。
貴殿にそういうインタビューを申し込むとはなかなかの度胸、いやセンス(笑)。
ネット番組や商業誌ならタイトル出して宣伝してあげたら良いのに。
まあ、調査・研究への無償協力などであればその限りではありませんが。
前投稿で、貴殿は社会が山口氏を叩いている、というように表現されていましたが
今回は賢明なるメンバー個々が、想定上の世情中央値を超える非難を迅速に表明することで、
各種メディアや一部エキセントリックな層の出鼻を挫いたうえ、
用意周到、4名分の断首台まで用意して延々これを放映させたため
世論そのものはそれほど沸騰していなかったと思います。
当然、所属事務所からの働きかけもあったでしょうが各情報番組のコメンテーター陣も
紋切り型のつまらん態度はいつもの事ながら(笑)、いまいち歯切れは悪かった。
ただ、それでも結局彼は他の4名を守るため、という理由で辞職に追い込まれましたし、
現状、地上波に関わるすべての関係者が、ヒステリックで声の大きな一部視聴者を
あまりにも気にし過ぎている事は明らかでしょう。そういう意味ではスポンサー企業もまた同様。
一度テストしてみたら良いのです。
敢てクレームが100本、200本入りそうなコンテンツを制作し、それを放置したらどうなるか。
長年培ったブランドイメージが傷つき、収益減につながるような事態が本当に起きるのか。
心配なら一定期間を置いてネタバラしすれば良い。大した損害は出ないはず。
結局、改めて 「人の噂も七十五日」 が証明されて終わり。
私はそう確信しますよ。
だって、そんな他所事に執着し続けるほど暇な人間が、
現実に沢山いるとは到底思えませんから(笑)。
ホリエモンに全部やらせてみよう。
それよりは、「え?TOKIOって何?」とか言ってる若者たちにスポットを当てて、彼らがどう社会の主役になってくれるかに注力したいです。AbemaTVもそこそこ若者の関心を集めてはいるみたいだけど、ビジネスモデルはこれまでのテレビに近くて、地上波がネットになっただけという感じ。番組作ってるのもテレ朝だとか…。即リプだけ橋下さんが出てるから見てるけど、あれがなかったらアプリ消してますね。
もっと根底から変えたいです。例えば、あらゆる公共施設、ホテルや病院や空港の待合場所にとりあえずなんとなく設置されて垂れ流してる地上波テレビをHuluとかに置き換えちゃうとか。だってただで見せるように流してるけど一台当たりのNHKの受信料を徴収されるなら、Huluとかでも全然いいんじゃない?え?こんな面白いのあってNHKの受信料と変わらないコストで楽しめるならこっちがいいじゃん!って思わせる。
例えば、サイバーエージェントがネットメディア視聴用モニタを開発して、昔携帯キャリアがとにかく契約件数増やすために端末ばらまいたようなやり方で契約数を伸ばして、まあ一応オプションで外付け地上波アンテナ付けられるようにしてあげて、とか。
ホテル、病院、空港とかに置いてるテレビから地上波を切り離したらNHKなんて震え上がるんじゃないですかね?想像しただけで楽しくなっちゃう。
まあ、現実的ならもう誰かやってるだろうなあ。妄想失礼しました。
「面白い/つまらない」っていう話なのかなってのはすごく疑問なんですよ。
未成年に性的に迫るって熱湯風呂だの茶化した話で済むんですかね。そこは理解ができません。前も書いたかもしれませんが、私も山口さんやトキオには人並みに好感持ってたとは思います。でも、子供を持つ親としては、未成年に性的に迫ってキスまでする人間を私は信用はできませんし、どんなまともな社会なら罰ゲームで「はいオシマイ」とできるんでしょう。
これは融通の利かない、自己満足のキレイゴトなんでしょうか。私は割と、「大人は未成年を守るべき」っていうごく普遍的な原理原則だと思ってるんですよ。
しかし長谷川さんには、これはポリコレなんて言うご都合主義で、腹の底じゃ信じてない上っ面なんでしょうか。
朝とか昼の情報番組って、新聞記事か週刊誌の中身の紹介。夜の情報番組は昼間のおさらい。ニュースに関してもネット見てりゃすでに知ってる内容ばかり。バラエティも見知った顔触れをひな壇に並べてトークばっかり。クイズが人気になれば賢い系の芸人やらタレントを集めて似たような番組がゴロゴロ。一発芸とかリズム芸が当たれば、同じ芸人が飽きられるまで使いまわしてポイ。
テレビ局の上層部の責任なのか、制作会社とか企画を出す人間なのか知らないけど、とにかく作り手がアタマ使ってないの丸わかりだもの。