<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1792230851021715&ev=PageView&noscript=1" />
【DX超合金】男の子がみんな欲しがった合体ロボット<ポピー・世界の超合金>
2017年1月24日 更新

【DX超合金】男の子がみんな欲しがった合体ロボット<ポピー・世界の超合金>

子供の頃、ポピーから販売されていた【デラックス(DX)超合金】シリーズ。複数のメカが合体してロボットになるというギミックがとにかくカッコ良い♪ダルタニアス、ゴーディアン、ゴッドシグマ、サンバルカン、ゴライオンetc...

110,430 view

DX Chogokin Sun Vulcan Robo review 超合金 GB- 32 サンバルカンロボ 太陽戦隊サンバルカン - YouTube

0:30~
「ブルバルカン」と「コズモバルカン」をどう合体させるか確認できます!
サンバルカンロボ

サンバルカンロボ

「コズモバルカン」と「ブルバルカン」が合体した姿。
カッコイイですねぇ~♪♪
後ろから見たサンバルカンロボ

後ろから見たサンバルカンロボ

太陽剣とバルシールドを装着したサンバルカンロボ!

太陽剣とバルシールドを装着したサンバルカンロボ!

ちなみに、
・太陽剣
・バルシールド
・バルトンファ
・バルハンド
・大型ミサイル6本(コズモバルカン用)
・フットミサイル4個(ブルバルカン用)
・バルチェーン2本(ブルバルカン用)
が武器として付属!
【ビッグスケール】ジャガーバルカン

【ビッグスケール】ジャガーバルカン

こちらは別売りで、『DX超合金 太陽合体サンバルカンロボ』が分離格納できる大型母艦のジャガーバルカン。

<1981年発売>
ジャガーバルカン展開画像

ジャガーバルカン展開画像

太陽合体サンバルカンロボを格納♪

『サンバルカンロボ』+『ジャガーバルカン』であわせて買うと子供のおもちゃとしてはかなり高いんですが、めちゃくちゃカッコ良いセットで憧れでした!

百獣王ゴライオン(ロボットアニメ)

【世界の超合金】未来獣合体ゴライオン

【世界の超合金】未来獣合体ゴライオン

<1981年発売 ・ 定価9,800円>
黒獅子(ブラックライオン)

黒獅子(ブラックライオン)

黄金旭が搭乗。
合体時にゴライオンの胴体となる。
赤獅子(レッドライオン)

赤獅子(レッドライオン)

黒鋼勇が搭乗。
合体時にゴライオンの右腕となる。
緑獅子(グリーンライオン)

緑獅子(グリーンライオン)

錫石宏が搭乗。
ゴライオンの左腕となる。
青獅子(ブルーライオン)

青獅子(ブルーライオン)

序盤では銀が搭乗していたが、銀亡き後はファーラ姫が搭乗。
ゴライオンの右脚となる。
黄獅子(イエローライオン)

黄獅子(イエローライオン)

青銅強が搭乗。
ゴライオンの左脚となる。

超合金 ゴライオン CM - YouTube

超合金での合体の様子がわかるテレビCM。

最後に頭部から顔が現れる瞬間がカッコイイ☆
合体!

合体!

搭乗する5人の「レッツ・ゴーライオン!」の掛け声で合体。
百獣王ゴライオン

百獣王ゴライオン

十王剣とスペースカッターを装着した百獣王ゴライオン!

十王剣とスペースカッターを装着した百獣王ゴライオン!

六神合体ゴッドマーズ(ロボットアニメ)

【世界の超合金】六神合体ゴッドマーズ

【世界の超合金】六神合体ゴッドマーズ

<1982年発売 ・ 定価9,800円>
ゴッドガイヤー

ゴッドガイヤー

タケルを収容し、ゴッドマーズのコアになる1号機。
マジンスフィンクス

マジンスフィンクス

ゴッドマーズの頭部・胴体に変形し、ガイヤーを体内に収容する2号機。
マジンウラヌス

マジンウラヌス

ゴッドマーズの右腕に変形する3号機。
マジンタイタン

マジンタイタン

ゴッドマーズの左腕に変形する4号機。
マジンシン

マジンシン

ゴッドマーズの右脚に変形する5号機。
マジンラー

マジンラー

ゴッドマーズの左脚に変形する6号機。
合体!

合体!

 (1498304)

スフィンクスの胴体ともものカバーを開いてガイヤーを収納。
 (1498305)

ウラヌスとタイタンは頭部を押し込み、肩とつま先を後ろにまわす。
 (1498306)

シンとラーは左右の足をたたみ、肩の部分から腕を下に折り本体に収納。
六神合体!!

六神合体!!

六神合体ゴッドマーズ

六神合体ゴッドマーズ

後ろから見たゴッドマーズ

後ろから見たゴッドマーズ

玩具オリジナル剣「六神剣」を装着したゴッドマーズ

玩具オリジナル剣「六神剣」を装着したゴッドマーズ

ゴッドシグマから続くガッチリ、ドッシリした超合金プロポーションのゴッドマーズ。

ゴッドシグマゆずりの脚部合体システム、ゴーディアンゆずりのガイアー収納システム、ゴライオンゆずりの合体機構をもつ「ゴッドマーズ」は、ポピーDX超合金シリーズの集大成ともいえるアイテムだったのではないでしょうか?!
74 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

大人の玩具へと進化した「超合金」列伝(超合金・ポピニカ・DX超合金・超合金魂・DX超合金魂)

大人の玩具へと進化した「超合金」列伝(超合金・ポピニカ・DX超合金・超合金魂・DX超合金魂)

子供にとって憧れの存在だったポピーの懐かしい超合金・DX超合金・ポピニカシリーズから大人のための玩具として進化を遂げている超合金魂・DX超合金魂の最新作まで人気ロボットアニメ作品中心に「超合金」を振り返ってみましょう。
ガンモ | 37,730 view
「黄金戦士ゴールドライタン」トランスフォーマーやマシンロボに先駆け、意思を持った変形ロボットと人間の友情を描いた作品!超合金も大人気でした。

「黄金戦士ゴールドライタン」トランスフォーマーやマシンロボに先駆け、意思を持った変形ロボットと人間の友情を描いた作品!超合金も大人気でした。

大人の持ち物が子供の憧れだった頃、その一つであった(オイル)ライターと、同じく憧れの巨大ロボを組み合わせて生まれたのがロボットに変形するライター・ゴールドライタン。 番組と同じ様に手のひらに収まるヒーローに触れた人も多いだろう。「ゴールドライタンは黄金のボディを持つメカ次元の戦士である。クリスタルカットに秘められた無限のパワーが炸裂する! 」(再放送時オープニングナレーション)
rando | 11,312 view
懐かしい合体するロボットアニメ!ゲッターロボはどうやって合体したらロボットになるんだ・・・

懐かしい合体するロボットアニメ!ゲッターロボはどうやって合体したらロボットになるんだ・・・

元祖合体するロボットアニメといえば、ゲッターロボ。以後、次々に合体ロボットアニメが作られていく
BMイワ王 | 97,391 view
【週刊 20世紀Walker】Vol.15 「アイドル」だけがレコードじゃない!熱い「アニメ主題歌」を忘れちゃ困ります!!アナログレコードの世界!Vol5

【週刊 20世紀Walker】Vol.15 「アイドル」だけがレコードじゃない!熱い「アニメ主題歌」を忘れちゃ困ります!!アナログレコードの世界!Vol5

ミドルエッジがオススメする昭和の男子女子が泣いて喜ぶフリマサイト「20世紀交歓所」。その中の逸品を所長の「山本圭亮」と編集部アルバイト「富田葵」がナウくキャッチーに紹介するコーナーです!
初代「たまごっち」が初の完全復刻!「お世話しないと死ぬ仕様」も再現されてます!!

初代「たまごっち」が初の完全復刻!「お世話しないと死ぬ仕様」も再現されてます!!

1996年に発売され、当時大流行した携帯型育成ゲーム・初代「たまごっち」を完全復刻した商品「祝20しゅーねん!たまごっち」が11月23日に発売されます。お世話しないと死ぬ仕様も完全再現!!
隣人速報 | 1,399 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト