ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 
フォト

アクセス地域ランキング

  • 1位:群馬県
    2位:宮崎県
    3位:茨城県
    4位:栃木県
    5位:愛媛県
    6位:岩手県
    7位:神奈川県
    8位:和歌山県
    9位:山梨県
    10位:山形県

人気記事ランキング

他のアカウント

« 2013年10月21日 | トップページ | 2013年10月23日 »

2013年10月22日

2013年10月22日 (火)

今日は公演観ずに帰りました

昼間に集めた情報を整理したら時間がかかったのと、ココ数日の段取りを考えるのに時間を食ったからです。


ココ数日で、役所に届ける必要もあるし、すぐではないかもですが家電品を調達せねばなりません。
寝具はもう少し早く調達しないといけないし。
なにかとモノイリなのです。

いろいろ調べて、今度の場所はけっこう住むのに便利と知りました。
これから楽しみです。


公演も最後まで観れるしw
最初から観れるかどうかはワカランけど。

引越しが決まりました!

不動産屋から連絡が来て、引越しが決まりました。

明後日(10/24(木))に手続きして、10/26(土)に引越しです。

いま、いちばんの心配ごとは、10/26(土)の横浜スタジアムで行われる、AKBの全国握手会にちゃんと行けるかどうか、です。

これにてKT区とも施設ともおさらばですし、危ないことを書いても苦情が出ることもありません。

これだけアレコレ言ってきたヤツがいるので、居住地はどこか言いません。あしからず。

日立製作所から10/29までに個人情報開示の返答がない場合は、詐欺罪にて告訴します。少なくとも詐欺罪で民事訴訟を起こします。

日立製作所は、ワタシに対して個人情報開示の返答をせずとも、経済産業省が日立製作所を処罰することはない、と踏んでいるために、返答をして来ないと思います。


然るに、日立製作所は下記に記載しています。

---------------
開示等のご請求に関する詳細について
http://www.hitachi.co.jp/utility/privacy/request/index.html

3. 手数料のお支払い

  個人情報の開示および利用目的の通知に関しては、手数料として800円をお支払いいただきます。詳細は、「手数料のお支払方法について」をご覧ください。個人情報の訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止に関しては、手数料はいただいておりません。
  なお、当社は、ご本人さまの個人情報を保有していないことや法令の定める理由により、開示または利用目的の通知を行わない場合でも、手数料を返却しません。
---------------


このため、ワタシは800円を既に支払っています。

Photo_2

その上で、下記の通り要求を提出しました。
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-43e0.html

そして、その配達証明も届いています。

Photo



この800円の対価を支払っているにも関わらず、それに対応する手続きを踏まないのは、刑法第二百四十六条の、詐欺罪に該当すると考えます。

---------------
刑法 (明治四十年四月二十四日法律第四十五号) 最終改正:平成二五年六月一九日法律第四九号
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html#1002000000037000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

第三十七章 詐欺及び恐喝の罪

(詐欺)
第二百四十六条  人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2  前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
---------------


もちろん、日立製作所は、"なお、当社は、ご本人さまの個人情報を保有していないことや法令の定める理由により、開示または利用目的の通知を行わない場合でも、手数料を返却しません。" の一文を盾にして言い張ってくるでしょうが、それこそ法廷で明らかにすればいいことです。

しかも、日立製作所が取得している、プライバシーマークには、下記の通りにあり、

---------------
2013年10月14日 (月) 日立製作所に送る資料を作りました
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-fcc6.html

 事業者は、本人から、当該本人が識別される開示対象個人情報の開示(当該本人が識別される開示対象個人情報が存在しないときにその旨を知らせることも含む。)を求められたときは、法令の規定によって特別の手続が定められている場合を除き、本人に対し、遅滞なく、当該開示対象個人情報を書面(開示の求めを行った者が同意した方法があるときは、当該方法)によって開示しなければならない。ただし、開示することによって次のa)~c)のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示する必要はないが、そのときは、本人に遅滞なくその旨を通知するとともに、理由を説明しなければならない。
a) 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利権益を害するおそれがある場合
b) 当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
c) 法令に違反することとなる場合
---------------

当該本人が識別される開示対象個人情報が存在しないときにその旨を知らせることも、遅滞なく行わねばなりません。



以上により、10/29、発想の遅延により10/30になるかも知れませんが、10/30に大西秀宜が日立製作所からなんらの返答も受け取れない場合、

① 刑法 第二百四十六条違反(詐欺罪)

② 個人情報の保護に関する法律 第二十五条違反

---------------
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H15/H15HO057.htmlhttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H15/H15HO057.html

(開示)
第二十五条  個人情報取扱事業者は、本人から、当該本人が識別される保有個人データの開示(当該本人が識別される保有個人データが存在しないときにその旨を知らせることを含む。以下同じ。)を求められたときは、本人に対し、政令で定める方法により、遅滞なく、当該保有個人データを開示しなければならない。ただし、開示することにより次の各号のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないことができる。
一  本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
二  当該個人情報取扱事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
三  他の法令に違反することとなる場合
2  個人情報取扱事業者は、前項の規定に基づき求められた保有個人データの全部又は一部について開示しない旨の決定をしたときは、本人に対し、遅滞なく、その旨を通知しなければならない。
3  他の法令の規定により、本人に対し第一項本文に規定する方法に相当する方法により当該本人が識別される保有個人データの全部又は一部を開示することとされている場合には、当該全部又は一部の保有個人データについては、同項の規定は、適用しない。
---------------


③ 不当景品類及び不当表示防止法 第四条違反

---------------
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37HO134.htmlhttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37HO134.html

(不当な表示の禁止)
第四条  事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、次の各号のいずれかに該当する表示をしてはならない。
一  商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し、又は事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも著しく優良であると示す表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの
二  商品又は役務の価格その他の取引条件について、実際のもの又は当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの
三  前二号に掲げるもののほか、商品又は役務の取引に関する事項について一般消費者に誤認されるおそれがある表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認めて内閣総理大臣が指定するもの
---------------


として、本人訴訟を起こしますので、そのつもりにしておいてください。

スタバより

いっぱい営業活動して、疲れて目の前にスタバがあったので休んでます。

てか、昨日スタバのレシートをまじまじと見ていたら、ドリップコーヒー、レシート見せたら
その日のうちなら2杯目100円になるそうです。

アキバで頑張ってネットカフェ行ってましたが、スタバのWiFiを使えば、
1杯目だと300円ですが、2杯目でもトータル400円、3杯目だとトータル500円でおさまってしまいます。

しかも、最初に買ったサイズを次回以降も100円でもらえるそうなので、いきなりベンティサイズだとすごくオトクです。
お腹タプタプになるけど・・・


さらに、このサービスは、同一店に限らないそうなので、極端なハナシ、午前中に東京でコーヒー飲んで、飛行機で福岡に飛んで、そこでまた1杯、でも2杯目100円です。

今後、個人的にスタバ利用率が上がりそうです。

プリントアウトも、ネット経由でファミマとかでできるし。

改めて考えたけど

大西秀宜の行く末を生暖かく見守るスレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1381134361/l50


673 :O:2013/10/21(月) 03:11:46.79 ID:azg7t3me0
大西君さあ、任侠団体にお願いしたいなら、直談判しないと聞いてくれないよ? 
大西君の売りは、すぐに行動に移す行動力じゃなかったのかな? 
仕事や家は探せばまた見付かるけど、チャンスは見付からないよ? 

----------------

この、日立製作所交通勤労大藤らしきレス、これの意味するところは、

日立製作所が、自前か、間に政府や土建屋をかませて、利益供与するストーリーを作ったうえで、
ワタシがそういう団体の事務所に行ったところをチンピラに殺されてしまう。

チンピラも、偶然の殺人であれば、数年で刑期終えて出てくるやろ。
出てきたときに、そのチンピラも報酬がもらえるから、喜んで犯人になる。

そういうストーリーができ上がっとるんちゃうか?

全体の成功報酬は数千万円ってとこや。

マスコミと警察も、ワタシの事件は、そういう団体の事務所に行ったアホな一般人Aさん、みたいな程度で2,3行程度で片付けてしまう。
あるいはもみ消してしまうことだって可能やろ。

そうすると、現状では、ワタシそういう団体との直談判は怖いよなあ。

むしろ、日立製作所交通勤労大藤を名指しで、アレコレやったほうがええんちゃうか、って知恵を、そのような事務所に対して配達証明で送りつけたほうがええんちゃうかなあ?

ワタシを殺した成功報酬は、数千万円で1回ポッキリやけど、日立製作所の悪事を追及するのは1回では済まんからなあ。
たとえ200万円としたって、50回分割したら1億円やしなあ。

日立製作所の悪事を訴える用に、新しくtwitterはじめました

日立製作所の悪事を訴える用。実名です。

‏@Hidenobu_Onishi
あんま期待してないけど、こういうところでも発信して、ギャラリー増やさななあ。

毎日毎日電話電話・・・www

新しい商売を売っているのですが、さすがにそれを説明するのが難しい。

ほんとうは社長に説明したいところなのですが、電話して行き着くのはせいぜい担当で、
それどころか受付の方だったりします。
そして、受付の方が、セールスの電話はつなぐな、と言われているところも多いです。
というわけで、連戦連敗・・・
ブログで、ボコボコに書かれるよりも、精神的には辛いものがあります。
てか、アホな寺院の住職の托鉢とかより、よっぽど修行しとるやろワタシ。
ワケワカラン手紙寄越しやがった埜崎太宗なんかより、ゼッタイハードな修行しとると思うねん。
・・・さあ、昼飯までに後半戦いきますか。w

総理大臣だからといって、行政訴訟だけではなさそうですし。。。

たとえば、こんな事例があります。

-------------------
【衝撃】菅直人元首相が安倍首相を提訴! 菅氏「ネットを使った悪質な名誉棄損行為を放置できない」
http://rocketnews24.com/2013/07/16/351141/

2013年7月21日の投票日を間近に盛り上がる参議院選挙。今回からインターネットを使った選挙活動が解禁され、その点でも注目されている選挙戦だ。

そんななか、7月16日に民主党の菅直人元首相が自民党の安倍晋三首相を名誉毀損で提訴したと発表した。選挙戦のさなか、しかも総理大臣経験者が現職総理大臣を訴えるのは異例の事態である。
-------------------

行政訴訟としてでなく、安倍晋三の監督責任を問うて、民事訴訟で提訴、はじゅうぶんありえると思います。

一応配達証明、来た分です。

まあ、どれだけ効果あるのかわかりませんが・・・

社長だって、メールを「受け取ったけど見てない」と平気で言う、と聞きましたし。

https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/?requestNo1=121-13-19148-4&requestNo2=125-44-91010-3&requestNo3=125-44-91020-6&requestNo4=121-13-19230-2&requestNo5=12544910313&requestNo6=&requestNo7=&requestNo8=&requestNo9=&requestNo10=&startingUrlPatten=&locale=ja&search.x=100&search.y=19

Haitatsu_shomei

安倍晋三に100通送るワケにもいかんしなあ・・・w

このアクセスの低さをなんとかせねばならない!

昨日5,000件切ってしまいました。

今日はまだ1,000件にも行ってません。

コレは、なんかテコ入れせねば・・・

20131021_1

20131022_1

20131022_

« 2013年10月21日 | トップページ | 2013年10月23日 »

2018年5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

18182190