ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 
フォト

アクセス地域ランキング

  • 1位:群馬県
    2位:宮崎県
    3位:茨城県
    4位:栃木県
    5位:愛媛県
    6位:岩手県
    7位:神奈川県
    8位:和歌山県
    9位:山梨県
    10位:山形県

人気記事ランキング

他のアカウント

« 2013年10月25日 | トップページ | 2013年10月27日 »

2013年10月26日

2013年10月26日 (土)

改めて、内田眞由美の焼肉牛皇 石川庵 に行ってきました

入っていきなり、注文を取りに来たママさんが、内田眞由美にめちゃくちゃ似ていたので、お母さんですか?と聞いてしまいました。
なら、そうです、と言われました。

・・・てかワタシ、お母さんのほうが好みかもw

だって、まゆちまだ19歳、ワタシダブルスコアの38歳やで!?
お母さんきっと40歳前後やで!?(・・・あんま女性にトシの話題せんほうがええとはいえ)

いろんな要素を考え合わせて、ワタシは15歳中学3年生の伊達娘を追いかけているとはいえ、やっぱ同年代の女性を見て、ええなあ!と思うてまうのは真理や。


ハナシを戻して。

まず焼肉のほうは美味かったです。
ユッケジャンスープが特に良かった。
地元で採れたという旬のしいたけも美味しかった。

とはいえ、まだシロコロホルモンとか、長期熟成肉とか食ってないので、次回のお楽しみです。

ワタシも行きつけのお店がないので、たとえば1ヶ月に1回、給料日には必ず来るとかでもいいかも知れません。
中央線も京王線も好きやし。

500円払って中央線の特急乗ることを考えなければ、京王特急がいっちゃん速いのでしょう。
と、いま、京王特急の中で書いています。

そういえば、お母さんに、バスの時刻を聞いたら、目の前にバス停があるとのことでしたが、目の前のバス停は30分に1本くらい、もう1停留所行ったら10分に1本くらいになるのです。

そういえば、お店に電車の時刻はありましたが、バスの時刻はありませんでした。
バスの時刻も貼れば良いと思います。
てか、そういう需要あんまないか?

目の前のバス停を見たら、10分以上開いていたので、もう1停留所先に行こうとしたら、交差点でちょうどバスが信号待ちしていました。
そこから200mくらい、どこにあるかわからないバス停目がけて猛ダッシュしました。
・・・焼肉でハラいっぱいの38歳がw

やっぱ、バスの時刻表も掲示してよ、お母さん!

ハナシは戻って。
前回来たから500円引きにしてもらったとはいえ、5,995円も使いました。
ちなみに前回は、なんと9,115円だったと思います。
(伊達娘にはネタで証拠のレシートを送ったけど、自分でコピー持っとるかなあ??)


帰りぎわに、お母さんに、まゆちについてちょっと話しました。
メールの調子が悪くてワタシのメールが読めないことがある、とのことでしたが、AKBだし、家族であっても、ヲタに対してあまり交流できないのではないかと思います。


ワタシはお母さんに向かって単刀直入に、まゆちはパフォーマンスではひらりーや十夢、しほりんあたりにどうしても負けている。
もちろん得手不得手はあると思うが頑張って欲しい。
また歌は、チームKでまゆちだけどうも低いので、もっと高めを出すように言って欲しい。
と言いました。(正確には、奈和がさらに低いけど・・・)

お母さんも、まゆちの音程の低さは認識されていましたが、ボイトレを行くのもいまはやめてしまっているとのことでした。

自殺したプロの歌手の例を挙げて、アレでも低かったんだから、まゆちも理解しづらいとも思うが、と説明したのですが、名前がどうしても出てきませんでした。

ワタシが、
「ゆれ~るぅ~ おも~いぃ~ からぁだじゅう~かん~じぃ~て~」
とか、恥ずかしいのをこらえて歌ってみたのですが、お母さんも、誰か分かりませんでした。

あと、生誕委員になりたかったがなれなかったことも説明しました。


せっかくだから、言いたいことを纏めて、一回まゆちにもファンレター書いてみます。

破産手続きの関係があるので、現在もうこれ以上個別は買えないと思っています。
全国握手会で、一言でも挨拶できる機会があれば・・・

今日の行動

11時半ごろに着きました。

12時ごろから荷物が来るので、それまでに買い物を。


まずはコンビニで買い物。

・プレミアムモルツコクのブレンド500 332円

引っ越し祝いです。

その後、郵便局見つけて当座のお金をおろして、帰りにスーパーで買い物。

・弁当 298円
・金麦 170円
・ペプシネックス 78円
・納豆極小粒 78円
・めかぶ 157円
・バナナ 95円

家に帰ったら、いろんな業者が来ました。

・施設からの荷物+ふとん 宅急便
・通販で買った中古のプリンタ 着払い 5,105円
・東京ガス
・中古家電等の持ち込み

東京ガスは、なんかゴツいハンディPCを持っていたので、思わずどこの会社か聞いてしまいました。
日本のメーカーじゃないそうです。

震度5以上の地震が起こった場合、メーターのとこのボタンを押すなど、対処法を教えてもらいました。


中古家電がひととおり来て、流山時代よりもリッチになったカンジです。
但し、既にゴミ屋敷の予感が・・・
毎日ちゃんと掃除せねばなりません。

16時頃に家を出ました。
ドイツ時代に買ったジャンパーが、詰めていたためにちょっと臭うので、クリーニングに持って行ったら、1,575円も取られました。

けど、現物20ユーロくらいやったんちゃう?
縮んでもいいから、洗濯機で洗えば良かったかと思いました。

その後、秋葉原に出て来て、AKBショップで、以下のものを買いました。

・チーム4 1st 僕の太陽 CD 3,000円
・フォトチャームキーホルダー岩田 800円
・フォトプレート岩田 800円

チーム4 1stの、僕の太陽公演のCDをやっと買いました。
伊達娘のグッズのひとつも持ってないのもなあと思って、あんまヲタヲタしくないものを買いました。
他のメンバーのも買ってあげたいのはやまやまだけど、勘弁!


それから、ブックオフに行き、

・1830m 劇場盤 300円
・好きになるにもほどがある 秋元康 250円
・「わがままな女」になろう 秋元康 250円

も買いました。

秋豚をコテンパンに言うたるために買いました。


いまは、スターバックスの秋葉原駅前店で、アイスコーヒーグランデサイズ380円で、1時間粘っています。

スターバックスは、いま購入者に対してアンケートやってるようで、アンケートに答えると次回一杯無料だそうです。
さっそく応募しました。

さあ、まゆちの焼肉屋に出発します!
行きは八王子まで特急乗ったろか。

奨学金が、連帯保証人に請求されるそうです。

以下メールと返信(*部は伏字です)

大西博昭、さらに困るでしょうが、知ったこっちゃあありません。



From: Hidenobu Onishi <kotochan0725@gmail.com>
Date: 平成25年10月26日 17:47:12 JST
To: ******
Subject: Re: おはようございます。大西 秀宜です。******

***様

了解しました。

既に親や親戚とは切れていますので、だからといってどうしようとは思いませんが。。。

Hidenobu Onishi


On H.25/10/26, at 16:28, ****** wrote:

大西様
お世話になっております。
奨学金に関して学生支援機構から連絡がきました。
今後、連帯保証人の大西博昭氏、******氏に対して請求することとなる旨、ご本人に連絡下さいとのコメントがありましたので、
その点ご連絡致します
よろしくお願い申し上げます。
 
***













ちなみに、スグ近くにコンビニがあるし、これまで以上に自由にWiFiできそうです。

アクセス数のさらなる増加が見込めます。

引っ越しました

台風の影響もなく、無事に引っ越しました。

100均でシールでも買って、名前貼らねば。
カーテンとゴミ箱も要るぞ。
スーツもう1着と秋服も欲しい。それには20万は厳し過ぎる・・・


とりあえずこれからプレモルで乾杯です。

昨日の公演の感想書けませんでした。ちょこっとですが書きます。

また、今日は荷物がたくさん来るので、出かけるの遅くなりそうです。
公演には行けません。

まゆちの焼肉屋にはゼッタイ行きます。

あと、インターネット契約するので、11/4から2chも復活です。

あ、あともうひとつ、伊達娘にファンレター書きながら寝てしまい、起きたら8時でした。
睡眠薬なくてもちゃんと寝られたので、精神的肉体的にはさらに元気になっているようです。

来週、日立製作所からの返事が来ても来なくても、動きます。

« 2013年10月25日 | トップページ | 2013年10月27日 »

2018年5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

18182163