あーべんのカメラと戯言

カメラ、写真、観光情報等を紹介するブログ(^.^)一眼レフ、旅行、工場夜景等。

100記事目到達!ブログ運営の変化と今後の課題。

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事で100記事目に到達(*'▽'*)

まず100記事書いてみるというのが、
ブログ開設時に目標としていた事でした。

達成してみるとあっという間の出来事。

今回は100記事到達迄のブログ運営の中で、
これまでやこれからの変化について紹介。

ブログ更新

毎日更新の継続

かれこれ3ヶ月間継続で毎日更新中。

序盤は毎日ネタ探しに明け暮れていました。

日付変更前ギリギリの投稿なんかもよくありました。

最近では1記事書くのに掛かる時間も
だいぶ短くなってきています。

今だと30分〜1時間くらい。

はてな記法がとても便利で、
スマホだけでもしっかりした構成で投稿出来ます
(*゚∀゚*)

カメラ記事のネタ

2〜4月は新製品の発表・発売が多く、
ブログネタとしては豊富なシーズンでした(*^^*)

特にα7ⅢとEOS Kiss Mの話題は尽きないですね。

ソニーさんとキヤノンさんには感謝です(゚∀゚)笑

注目の新製品については
また今後も書いていきたいと思います。

広告収入

Google AdSense

初の広告収入導入という事で、
色んな意味で新鮮さがあります。

成果報酬という形で数値化される事で
モチベーションも高くキープ♪

目標のはてなPro月額はなんとかクリア出来そう。

運営面では適正配置とか
レイアウトでまだ課題が残っています。

この辺は他の方のブログも参考にしながら、
今後も検討していきたいと思います(*^ω^*)

今後の課題と取組

過去記事のリライト

具体的には情報やリンクの更新を
行なっていきたいと思っています。

長くブログ運営されている方の記事を見ても、
リライトの重要性はよく語られています。

当ブログも質を高めていく為に、
リライトには力を入れて行こうと思いますo(^_-)O

A8.net導入へ

これまでは導入していた広告収入は
Google AdSenseとAmazonアソシエイト。

5月からはA8.netも導入しました(*^ω^*)



アフィリエイトとしては有名で、
セルフバック等も特徴的。

A8.netについては
また改めて紹介したいと思います(*^^*)

おわりに

100記事までに色んな事を試行錯誤してきたので、
ブログとしての変化は大きかった様な気がします。

次は150、200記事を目指して、
より良いブログを作っていきたいと思います(^○^)