2017年06月

 休暇に入って1週間が過ぎました。休暇にはストの影響はありませんでした(あとがこわい!)。大学も前期(2月~5月)が終わり、2か月間のお休みに入って、キャンパスはとても静かです。後期は8月から11月の4か月間。大学ってどこもこんなものなんですかね。おかげで、言語学のアルバロ先生にも時間ができたので、私もここのところ毎日研究室に通って、一緒に「Zoro」を読み進めています。久しぶりのゆったりした時間です。まずはJICAに提出する報告書の作成、カリキュラムの見直しをすすめて、あとは後期から大学で講座を担当することになったのでその準備など、ゆっくりゆくりやっています。ということで今回は特に変わったことがないので、この国のことについて少し触れてみたいと思います。

 コロンビア共和国は新しい国と言われます。といっても、長く先住民が住んでいた所を1500年代にスペインが征服し、1810年代から1820年代はじめにかけて現在のコロンビアとベネズエラ、エクアドル、パナマ、あとペルーとガイアナ、ブラジルの一部を含むグラン・コロンビアが成立。その後の各地域の分離を経て1886年に現在のコロンビアが独立しました。1960年代中ごろから始まった内戦(私がパラグアイに赴任していた頃が一番ひどかったのではないでしょうか)のために、ゲリラと麻薬の国という印象がとても強く、今回の赴任前には多くの方から「大丈夫?」と聞かれました。前ウリベ政権と現サントス政権の努力で治安が格段によくなり、ゲリラ組織との和平交渉もかなり進んできています。警察や軍の組織もしっかりしており、特に都市部や観光地での警備体制は厳重なので、危ないと言われながらも、ここ数年の観光客の増加は目を見張るものがあるとのことです。概要はこれくらいにして、この国の自然について少しお話しましょう。
コロンビア地図
 
 コロンビアには6つの自然区分があります。⑴アンデス地域 ⑵カリブ海岸低地地域 ⑶太平洋低地地域 ⑷オリノコ地域 ⑸アマゾン地域 ⑹島嶼地域 の6つです。オリノコ川流域平原にはリャノが、アマゾン川流域にはセルバと呼ばれる熱帯雨林が広がっています。アンデス山脈は、エクアドルからコロンビアに入って3つの山系に分かれます。西側が西山脈、真ん中が中央山脈で、エクアドルから続いています。途中から東山脈が枝分かれして、北部のサンタ・マルタ辺りまで続き(その先に5775mのクリストバル・コロン山が鎮座しています)、さらにベネズエラのマラカイボ湖南から東北方向に延びています。東山脈には1985年の大噴火で23000人ものの犠牲者を出した5389mのネバド・デル・ルイス山をはじめとする3000m級の山々が連なっています。中央山脈にはいくつもの5000m級の山々がそびえたっており、氷河が残っているところもあるそうです。首都ボゴタの標高は約3600m。私が住んでいるアルメニアは東山脈の西側に位置するボゴタから中央山脈を越えたところにあります。標高は1600m。この国の人口の大半はアンデス地帯に住んでいます。私も今はアンデスの住人なんです!
 太平洋岸は、パナマまで続く麻薬ルートになっているらしく、JICA関係者は渡航禁止です。セルバやジャノ辺りも麻薬地帯なので、レティシア以外は渡航禁止です。地図を見ると、コロンビアは赤道をはさんで北緯12度、南緯4度の間にあります。観光地のカリブ海に浮かぶサン・アンドレス諸島が北緯16度辺りにあるので、それも含めるとかなりの広さです。面積は日本の約3倍。でも人口は日本の半分以下です。
コロンビア県地図
 県の数は全部で33。私が活動しているキンディオ県は、上の地図の24。北側の7がカルダス県(県都はマニサレス)。県の東部にはキンディオ県北部を含めて5000m級の山々をもつ国立公園があります。その北側がアンティオキア県で、県都メデジンはかつて麻薬組織の本拠地でした。南側の30がバジャ・デル・カウカ県。県都のカリは現在いろんな意味でコロンビア経済の中心と言っていいでしょう。ただし、業務以外の渡航は禁止です。太平洋岸はダメ、ベネズエラ国境の県はダメ、リャノもセルバもダメ。内陸部も陸路移動はダメ。アルメニア-ボゴタ間はバスで8時間くらいだそうですが、陸路移動は禁止なので、いつも飛行機を使っています。こんなに自然豊かな国なのに、渡航禁止地域だらけでホント閉口です。でも、安全確保のためには仕方ないですね。ここの所、ボゴタで爆発事件が起きたり、あちこちで発砲事件が起きていますし、殺人事件も以前に比べてぐっと減ったとはいえ、その数は先進国と比べてまだまだ高いですから。街で、明らかに麻薬を吸っていると思われる人たちに出会うことがあります。そういったエリアがどこの街にもあるようです。危険を察知する力が必要です。

 おまけです。昨日アルメニアの文化センターでランの展示会があるというので、行ってきました。60歳以上、関係者は入場無料です。日本が大好きで、週1で日本語を教えているキンディオ大学基礎科学系学生のマリアナが誘ってくれました。
P6230163
コロンビアの国花はラン。何種類あるかわからないくらいたくさんのランが展示されていました。即売もされていましたが、日本では考えられないくらい安いんですよねー。
P6230168
見てください。この華やかさ。色も大きさも模様もこれまで見たことがないものばかりです。
P6230236
今回は、ランと、自然事業の展示で、こんなブースもありました。右側の実がどんぐりに似てるでしょ? でも長さが4~5cmあるんですよ。左側の方にはもっと大きなどんぐり(に似た実)がありました。何でしょうね。
P6230242
キンディオ大学のブース。植物標本が展示されていました。向かって左側がマリアナ。右が彼女のお母さん。同い年なんですよ。頭の上の横断幕の上の方に鳥が描かれていますが、名前は、コリブリス(coribriz)。ピカフロール(picaflor)またはチュパフロール(chupaflor)とも呼ばれます。






 5月11日に始まったFacode(La Federación Colombiana de Educacdores/コロンビア教員連合)によるストが37日目の昨日、教育省との合意により、ついに収束しました。参加した教員は35万人超。木曜日にJICA所長、清水調整員、甲佐職員、倉富職員をお迎えして、県教育局(9階)で行われた算数プロジェクト会議の時に、県庁前のボリーバル広場でキンディオ県の教員が集会を開いていて、その後、デモ行進があったので、会議終了後、どうなったか気になって上から見ていたら、教育局の方が翌日の金曜日に何らかの動きがあると教えてくれました。その通り、教育省トップのYaneth GihaさんとFacodeトップのCarlos Enrique Rivasさんとの間で、21項目の合意文書が交わされました。
paro2
  合意事項の主な内容は、1.Fecodeが一部加わっての教育改革 2.教員の給与分配方法の改革 3.給与ベースアップ:2018年に6%、2019年に11%、2020年から15% 4.幼稚園3年制導入 5.全日制施行 6.学校内の平和確保 他。でも、来年には、現サントス政権が2期目を終え、大統領選挙が行なわれます。それに伴って、各省庁のトップをはじめとして要職の方々が一気に変わりますから、この合意調印が生きるかどうかは不明です。写真はEl Tiempoからのコピーです。
 ニュースでも、インタビューされた親御さんたちが、口々に「遅れた分を取り返してほしい」というような意味のことを言っていました。ストに参加した先生たちは「私たちは給与UPのためだけにやっているのではない!」と口々に言っていました。来週と再来週は長期休暇ですが、授業の遅れを取り戻すために、日程や時間割をかなり修正しなければならないため、全く先が見えない状況です。
paro1
これはボゴタでのデモの様子です。(El Tiempoより)
P6150022
県庁前のボリーバル広場で。Fecodeキンディオ県支部の方が、デモのコースについて説明していました。
P6150023
広場の周りに先生たちが座って、指示を待っています。なぜか広場の真ん中は空いています。その中を、各家庭に安い賃金で家事労働で雇われている方々が待遇改善を求めてビラを配っていました。

 水曜日にサン・ホセ校で小規模の教員研修を行いましたが、その時「休暇には、どこかに行くの?」と聞いたら、1人の若い先生が「お金がないからどこにも行けない」そうです。…ですよね。
P6140005
 参加者は、1年、3年、4年の担任と特別支援学級、コーディネーターなど。2年と5年担任はスト参加のため欠席です。サン・ホセ校はカトリックの学校で、手を挙げているのは1年1組担任で、シスターのマリエラ先生。実はこの写真、「あ、写真撮ってもらうの忘れてた。お願い!」とコーディネーターのヌリイさんに頼んだら、マリエラ先生が「私が質問しているところを撮ってもらいましょう」。なので、この写真は「やらせ」です。朝8時から12時まで30分ちょっとの休憩をはさんでぶっ続けでやりました。授業も研修も、いつもこんな感じなので慣れました。
P6140007
三角形の導入の所。3本のストローを用紙に貼り付けて三角形を作ります。それぞれ違う組み合わせのストローを配っているので、様々な形の三角形ができあがりました。それを仲間分けしていきます。これは3年生の内容。1年生と4年生の内容もやったので、あっという間の4時間でした。

 
 


 




5日から9日までの5日間、中間報告会に続いて、ボゴタのセルヒオ・アルボレダ大学の語学スクールで語学フォローアップ研修がありました。1年経過時点でこのような研修を受けさせてもらえるのは本当にありがたいことです。今回の私の課題は、表現力アップ。日々何気なく聞いていて耳を素通りしていく様々な表現があります。同じ意味でも言い方にはいくつものバリエーションがあるので、ここまできたら、その辺をもっと身に着けたいですからね。今回は、文法の再確認も含めてかなり有意義な研修になりました。
 ボゴタの大気汚染は南米一ひどいそうで、そのせいかはわかりませんが、研修の間ずっと咳が出続けて、同じクラスのみなさんにはご迷惑をおかけしました。ごめんなさい! 終わったとたん今度は声がガラガラになってしまいました。アルメニアの空気が疲れた体をすぐに癒してくれるでしょう。
 研修は毎日、午前8時から10時までと、午後2時から4時までの2コマ×5日間、全20時間のコースです。午前と午後の先生は、それぞれ別の方です。午前と午後との間が4時間も空いているので、「何この設定! 4時間もいったいどう過ごしたらいいのよ」と思っていました。ホテルからスクールまでは、歩いて約50分、バスを使っても全部で40分くらいかかるんですよ。仕方がないので昼食を取ったり、スクールで宿題をしたり、一旦ホテルに帰ったりして、何とか過ごしました。
P6070788

教室はこんな感じ。メンバーは全部で6名。。SVが2グループに分けられてあとJVが1クラス。人数の関係で私たちのクラスはSV5名+JV1名でした。
P6090816
この方は、午前担当のフランシスコ先生。様々な表現の仕方を教えてくださいました。教材に工夫があり、2時間の流れがとてもスムーズで楽しく学べました。
P6090843
前列左から2番目の方が、午後の担当のフロール・アルバ・リベラ先生。語学スクールのロビーで研修終了後の帰り間際、そこにいたメンバーで撮ってもらいました。この先生も、とてもいい授業をしてくださいましたよ。
P6080802
「コアラくん」「はーい!」休憩時間に教室で。最近、「ひろし」という名前で呼ばれつつあります。どう思います?
着ているTシャツに「竜也」と書かれているので、私は「たっちゃん」と呼んでいるんですけどね。
P6090825
最終日に他の先生方と近くのクレープ屋さんで昼食。ボゴタにはおしゃれなレストランがたくさんあります。

 ここまでは語学スクール関連。ここからはボゴタあれこれです。下の写真、何だと思いますか?
P6050773
通りを歩いていたら、突然上の方から何かが落ちてきて、ガシャーン! 建物の上の方のガラスパネルがはずれて落ちたんです。下に数人いたんですが、若干ずれたのでけが人は出ませんでした。目の前でそれを見て、ビックリしました。Carrera15沿いです。
P6070782
これ、バスの中から外を見たところ。何だか変だと思いません?
そうなんです。窓ガラスがないんです。雨が入ってくるから「あれ?」と思ったら、ガラスがない! 割れたから全部取ったのだと思いますが、一部残っていて、とっても危険。でも誰も何とも思ってないんですね~。濡れるから反対側の席に移りました。
P6090851
Carrera15沿いの花屋さん街。とても質のいいバラが1ダースで10,000ペソ。日本円にして400円くらいです。これ、日本で買ったらたぶん10倍くらいしますよ。もっとかな? さすが花の国です。
P6070785
これは、デモ行進のスタート地点(だと思います)。場所はCarrera14とCalle100が交わったところ。「労働省、スト」と書かれた横断幕が見えます。この前日に大きなストがあって、大統領府がある辺り、ボリーバル広場近辺で夜を徹した行動が繰り広げられたもようです。ストはまだ続いています。
fecode paro
これが本日11日午後4時頃のボゴタでの教員のデモの様子です(El Tiempoより)。スト突入から1か月たちました。
P6090856
今回は、アルメニアでは食べられないいろんな料理を日替わりで楽しみました。これはボゴタのイタリアン・レストランのテーブル。パリッとした窯焼きのピザやパスタが食べられます。手前のコップにはサングリア。アルメニアにはこんなしゃれたレストランはないので大感激。パスタもアルメニアのふやけた麺とは大違いのおいしいおいしいアルデンテのパスタです。今回、2回も行ってしまった! 他にも、韓国料理や中華料理のお店にも行きました。おいしかったわ~~。さすがボゴタです。
P6090848
コロンビアでは、こんなふうに通りの真ん中で寝ている犬をよく見かけます。アルメニアの方が気候がいいせいか、いたるところで犬が寝ていますが、ボゴタはそこまで多くありません。

 アルメニアに着いて、エル・エデン空港で乗ったタクシーの運転手が、数年前まで5年ほど日本のコロンビア料理のレストランで働いていたと言っていました。新宿あたりにあるとか。「バンデハ・・・」という名前だそうです。ちゃんと覚えていません。調べてみますね。
 今週は2学期の評価週間なので、生徒はお休みです。今週教員研修ができるかは、ストの有無にかかっています。来週から2週間は長期休暇で、3学期が始まるのは7月4日からです。この間、休暇がとれるかどうかはまだわかりません。
 ではまた、次回をお楽しみに!




 コロンビアでは、年2回、6月上旬と11月下旬頃に、派遣約1年経過のボランティアを対象とした活動の中間報告会を行います。私も着任して早1年となるので、今回の報告となりました。報告会は6月1日と2日の両日にわたって首都ボゴタのDouble Tree By Hiltonホテルの会議室で行われました。報告者は全部で17名。それぞれカウンターパートと一緒に約15分、これまでの活動と今後の計画などについて、パワーポイントを使いながら発表していきます。

 私のカウンターパートは、これまで何回もご紹介しているマルタさんです。彼女はしゃべりだすと止まらないので、ちょっとアブナイと思っていたのですが、やっぱり時間超過。でも、コロンビア国内のどこを見ても、キンディオ県算数プロジェクトのような組織的かつ計画性、推進力を備えたプロジェクトは他にはなく、そのリーダーであるマルタさんの情熱は参加者に熱くあつく伝わっているようでした。こんなプロジェクトの一員として活動できて、本当に幸運です。

(1日目/6月1日)
P6010418
8時半、JICAコロンビア支所の室澤所長のご挨拶で、報告会は始まりました。
この後、コロンビア国際協力局からアンドレス・ウリベ・オロスコさん、日本大使館から青木一等書記官のご挨拶の後、いよいよ発表です。1日目は全部で9名。同期の平成28年1次隊(10名)からは4名が発表します。

P6010428
同期トップバッターは、柏JV。彼女の職種は障害児・者支援で、バランカべルメハ市のフンダミセル財団で活動しています。
P6010439
二番手は居村SV。職種は陸上競技で、ボゴタのコロンビア・パラリンピック委員会で活動しています。
P6010463
次は小澤SV。職種は防災・災害対策。ボゴタの文化省で、文化財の調査をしています。
P6010466
1日目の最後は木村JV。職種は野菜栽培。ブカラマンガ市のコンプロミソというNGOで活動しています。

(2日目/6月2日)
 さあ2日目。同じく8時半に室澤所長のご挨拶から始まりました。本日は8名が発表しますが、そのうち5名が同期です(もちろん私も入っています)。
P6020483
同期のトップバッターは的場SV。職種は河川・砂防で、トゥンハ市のボジャカ地域環境公社で活動しています。
P6020484
次が私です。職種は小学校教育。算数プロジェクト。アルメニア市に住んでいますが、活動はキンディオ県全域です。
P6020487
サービスでもう1枚。隣にいるのがマルタさん。着任3日目からバリバリ活動しているので、報告事項がありすぎてまとめるのが大変でした。2学期分だけですが、施行用の教科書もできているし、パイロット校の学力テストの成績も向上してきているので、報告のし甲斐がありました。ちょっと(どころではありませんでしたね)時間超過してしまいましたが、中身が濃いのでお許し願います。
P6020489
もう1枚サービスです。この方がマルタさん。彼女がいなかったら、このプロジェクトは成立しなかったかもしれません。
P6020504
1人置いて、同期の菅原SV。職種は観光で配属先はSENA(職業専門学校)、任地は同じアルメニア市。彼女は日本の”おもてなし”の心を日々伝えています。
P6020524
次が大北SV。職種は都市計画で、ブカラマンガ市のサンタンデール県科学技術高専で活動しています。
P6020528
最後は宮本JV。水産開発。サンタマルタ市のマグダレナ大学で活動しています。

 みんなそれぞれの地でがんばっています。堀切SV(電子工学/ブカラマンガ市の県立科学技術高専)は次回発表です。同期10名中、7名がSVで3名がJV。コロンビアはSV天国だと言われますが、それだけ高いレベルが求められているということでしょうか。
P6020473
左から、山田JV、マルタさん、私、高井JV。算数プロジェクトのメンバーです。がっちりまとまって、あと1年がんばります!

 翌日の3日土曜日は、午前中、来週1週間行われる語学フォローアップ研修のクラス分け試験がありました。着任時のレベルより若干UPしていました(よかった!)。語学は急には上達しません。私は語学能力がそれほど高くないので(ちゃんと自覚しています)、少しずつ積み上げていくしかありません。この時期にフォローアップ研修が受けられることは本当にありがたいことです。次回は、そのお話をしましょうね。

ブログにコアラが出てないと言われたので、おまけです。ちゃんと会場に連れてきています。何やってるんでしょうね。
P6020543





↑このページのトップヘ