これ、桑の実です。マルベリー。今年は去年に増してたくさん実ってきてますが、ひと晩でかなり色づきました。うまいんですよー、楽しみだ。
さて、昨日はこんな料理を作っておりました。
冷やしコーンスープそば
よーく冷やしたコーンスープ(市販のもの)に、濃縮タイプのめんつゆちょい入れて「つけ蕎麦」にするとね、うまいんだ。黒コショウ軽くひくのおすすめ。
というのをツイートしたら、けっこうな反響をいただきました。
これ、以前に雑誌の企画で考えたんですよ。そのときのレシピ、メモしておきますね。
冷やしコーンスープそば【1人前】
そば 1玉(110g程度)
コーンスープ 1/2カップ
めんつゆ 大さじ1/2
酢 小さじ1/2
黒コショウ 少々
(『栄養と料理』2017年10月号53ページより)
そうそう、お酢ちょっと入れてたんだった。コーンスープのややもすると重たい甘みがキリッとするんですね。ミョウガのせん切りやスプラウトなど添えてもおいしい。
私はめんつゆ、3倍薄めタイプのにんべん「塩分ひかえめ つゆの素 ゴールド」を使っています。
マカロニサラダ研究中。
ふと思い立ち、マカロニサラダを研究してます。かなり“遊べる”料理だと思うんですよね。
今回は、
- 下塩したキュウリ(輪切り)
- クラッシュアーモンド
- レンコンの甘酢漬け(みじん切り)
- 白ワインビネガー
- 黒コショウ
- マスタード
- マヨネーズ
といった内容でやってみました。ミョウガも入れてよかったなあ。数時間冷蔵庫で置いたほうがよさそう。今後はマヨなしバージョンも考えてみます。使うパスタもいろいろと替えてみよう。
グジュも元気です。今朝はよーく寝てました。