アニメの最新話と言っても、大人向け深夜アニメではなくて、
低年齢向けの、アニメの関連商品の玩具で利益を出しているようなものね。
ポケモンやピカチン、ガンダムビルドダイバーズとか。
女の子向けならプリキュアとかひみつのここたまとかかな。
戦隊ヒーローものとか仮面ライダーも厳密にはアニメではないけど、ここに入れさせて欲しい。
というのも、当方、田舎のおもちゃ屋店員なんだけど、
この地域、テレ東系列の番組がTVで映らないんですよ。
なんで、メーカーさんが、テレ東系列の番組の玩具で
「この商品を売って欲しい」と営業にこられても
そもそも、このエリアの子供達がそのアニメ自体を知らないから売れないんですよ。
ネット放送までチェック入れて見る子供なんてそんなにいないですし。
著作権的にどうにもならないんだけど、その番組を放送するのって、
最終的にはそのアニメの商品で利益とる為に放送しているわけじゃないですか。
ガンプラ売りたいから、新しいガンダムを放送するわけで。
なら、それを売っている場所でそのアニメを流すのって
PR的には凄く効果が高いと思うんですよ。
お店としても、店頭で放送出来るなら、
その番組が地上派で放映していない地域でも
子供達にしってもらえるから、販売しやすくなるし。
ネット放送で最新話一週間無料放送が当たり前になってきたんだから
そこらへん、もう少し融通利かせてもらう事が出来たらメーカーもお店もメリットが高いと思うんですよね。
今なら、毎週最新話の動画データだけ送信して店頭のデモ用テレビに映すとか出来そうだと思うんだけどなぁ。
いくら田舎だからって放送スペースなんてあるのか? 親子連れが群れても大丈夫なくらいに