広小っ子の活動

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:全校
平成30年度始業式・入学式
平成30年度の始業式・入学式を行いました。
新2~6年生は、元気に登校し、新しい担任の先生と初めての対面をした後、入学式に臨みました。

今年度は、45名の新入生と1人の転入生を迎え、全校児童237名となりました。

明日からは新1年生も登校班での登校です。
毎日安全に楽しく登校できるといいですね!

公開日:2018年04月09日 15:00:00
更新日:2018年04月25日 19:32:40

カテゴリ:給食
1月11日(木)給食
今日の給食は、くわいごはん、牛乳、だし巻き玉子、お雑煮、クレープでした。

公開日:2018年01月15日 09:00:00
更新日:2018年02月27日 15:21:06

カテゴリ:給食
1月12日(金)給食
今日の給食は、こうのとり伝説米、牛乳、笹かまぼこ、すき焼き風煮、ほうれん草のごま和えでした。

公開日:2018年01月15日 09:00:00
更新日:2018年02月27日 15:21:51

カテゴリ:1年生
1年赤城公園見学
1年生が生活科見学で赤城公園に行きました!

地面いっぱいの落ち葉で遊んだり、ドングリを拾ったり
体全体で秋を満喫しました。

公開日:2017年11月07日 19:00:00
更新日:2017年12月22日 13:29:33

カテゴリ:4年生
4年ささら龍頭舞発表
秋の学校公開日に合わせ、4年生がささら龍頭舞を発表しました。

これまで総合的な学習の時間で練習を重ねてきた成果を発揮して、
素晴らしい演武と舞を見せてくれました!

これまで御指導いただいた保存会の皆様、ありがとうございました。

公開日:2017年11月04日 19:00:00
更新日:2017年12月22日 13:28:59

カテゴリ:全校
音楽鑑賞会
なんと!!群馬交響楽団のオーケストラの皆さんをお招きし、
今年度の音楽鑑賞会を行いました。

総勢70名を超える大オーケストラで、広田小の体育館ではステージからフロアの半分近くまで演奏者の方々で埋まってしまいました!!

こんな近くで本物のオーケストラが聞けるだけでなく、
広田小の校歌もオーケストラで演奏してくださり、
それに合わせてみんなで歌うなど大変貴重な経験ができました。

クラシックの中でもテレビやBGMなどで聞きなれた曲が多く、
楽器の紹介や手拍子、一緒に歌ったりしているうちに、あっという間の1時間半でした!

公開日:2017年10月27日 21:00:00
更新日:2017年11月16日 08:14:46

カテゴリ:6年生
6年修学旅行
6年生が修学旅行に行ってきました。
今年は、昨年までと変わって箱根・鎌倉方面での実施です。

雲一つない青空の下、芦ノ湖遊覧船や鎌倉の大仏、新江ノ島水族館など、
1泊2日の旅行を満喫したようでした!!

この旅行で初めて海を見た児童もおり、それぞれに思い出深い旅となりました。

公開日:2017年10月26日 21:00:00
更新日:2017年11月16日 08:12:13

カテゴリ:全校
小中合同音楽朝会
台風から一夜明け、今朝は川里中の3年1組のみなさんをお招きして
小中合同音楽朝会を行いました。

「翼をください」の全校合唱や、広小3年生の器楽の発表の後、
中学生が合唱を2曲披露してくれました。

広小の児童も、中学生の大人びた歌声に驚いていました。
5年生はちょうど市内音楽会に向けて練習の真っ最中です!
中学生のハーモニーはいい刺激になったのではないでしょうか!?

公開日:2017年10月24日 20:00:00
更新日:2017年11月16日 08:13:03

カテゴリ:その他
台風接近
本日は台風21号の影響で臨時休校となりました。

広田地内でも田んぼの水があふれるなど道路が冠水している
ところが多く見られます。
また、調整池の水位も非常に高くなっています。

児童だけでの外出や不急不要な外出はしないようにお願いします。

また昨日、休校の連絡を連絡メールで配信させて頂きました。
登録がお済みでなかったり、アドレスを変更された場合は、
担任に申し出ていただき、速やかに登録をお願いします。

公開日:2017年10月23日 13:00:00
更新日:2017年11月16日 08:11:28

カテゴリ:3年生
3年社会科見学
3年生が社会科で、雛人形工場とフラワーセンター、嵐山史跡の博物館を見学しました。

雛人形工場やフラワーセンターでは、雛人形が1体1体つくられていく行程やコンピュータで行う花の下げ競りを見学し、鴻巣の産業について知ることができました。

史跡の博物館では、様々な「昔の道具」に直に触れて体験することができ、昔の人々のくらしや苦労を学ぶことができました。

教科書だけでは分からない、たくさんの本物に触れることができた1日でした。

公開日:2017年10月20日 19:00:00
更新日:2017年11月16日 08:10:31