ツイッターで検索すると、どうやら詐欺会社のようです。 テレビ番組の枠を買い取るほどのことを手掛けながらも、自分の会社のドメインもなくビッグローブのアドレスを使っていること自体、胡散臭さいっぱいです。
-
-
-
じゃあ住所も晒しちゃおうかな
-
うしじまさんの手間じゃなければ、晒してしまって、良いと思います! とはいえ、住所もニセモノの可能性が高いので、あえて晒さなくても良いかもしれません。
End of conversation
New conversation -
-
-
お初にかかります。私、〇〇会社の〇〇と申します。私共の会社ではこういう企画を行おうと思いまして、放送の許可を頂きたくご連絡させていただきました。もしよろしければ詳しい内容など、直接お話しさせて頂きたいと思います。的な事を言うと思う。←日本語おかしいかも
-
直接詳細を話したくないし、最初のメールの時点でギャラと詳細が書いてないからその文だと駄目ですね
End of conversation
New conversation -
-
-
多分同一人物で、案件は違いますが、前に私にもメール来てました(笑) 文面から変な人オーラが漂ってますね・・・・・・pic.twitter.com/MbTXExGW6U
This media may contain sensitive material. Learn moreThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
制作会社のふりをして振り込ませたいわけですね。 もうすこしまともな嘘をつけばいいのに(^_^;)
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
ただ、テレビ、ラジオ、雑誌にしても 番販枠、記事広告枠 として、 「お金出してでも、箔付けの為に、テレビ出たいです。連載、レギュラー持ちたいです。持たせたいです。」ってタレントと事務所とレコード会社がある限り、この手の話は業界にあるけど。最近じゃ、その仕組みも知らずのマネージャー多
-
し。また、当時売り出し新人で、レコード会社もしくは事務所等→メディアに出稿料支払う→その中からタレントの出演料、払い戻し。という仕組みを分からないまま、 タレントズルズルやって、「自分は、レギュラーを簡単にもらえる人」と勘違いして、苦労する中堅と元マネージャー多し。
-
で、 「何そのクラスで強気な勘違いしてんだ。未だに。」と陰口叩かれるか?相手にされなくなる。 という現象があちこちで行っている。 ただ、枠を売る方も、ちゃんとリサーチしておかないと、うしじまさんのように思われる方を多く産みだし、益々、ひんしゅくを買いながら、枠売れなくなる。
-
結局は、 芸能関係者とマスコミ関係者が 中学校でも学ぶ経済の原則の 「需要と供給の関係」とその曲線を踏まえて、価格や販売設定しないから、おかしいのばっかり産まれる。
-
つまるところ、 うしじまさんの位置付け明確にする為にも 「すみません。私、出資してまでテレビに出たい。というクラスでは今の所ございません。他所でもっと必要としているクラスの所にご連絡された方が良いですよ。」 としとけば、今後、同じような不愉快は来ないかと。
End of conversation
New conversation -
-
-
あれ?そんな素晴らしい企画運営会社なのに、ホームページの保守料金が支払えないんだろう不思議!笑 有限会社メディアウェブさん香ばし過ぎてワロタpic.twitter.com/XVObivCgnL
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
99%番組が出来ますで大笑いしてしまった
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
ぷれでたーらっとって!?…何だぁ~???は草
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
めっちゃ頭悪そうな文面で笑いますね
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
演者に制作費請求絶対あり得ない(≧▽≦)ドッキリか
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
出演料を出すならともかくお金を出せとか、アホかいな。 と思ったら、詐欺会社ですか。騙される人もいるんですかねぇ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
同業だけど、多分詐欺。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.