記念式の思い出

テーマ:エホバの証人

今日は記念式ですね。


さて、マイコン時代の私の経験です。


記念式のワインワイン購入係だった私。

長老は私に「赤いワイン2本お願いね」としか言わなかった。

ケチな私は前日に、ディスカウントスーパーで安いやつ3本買ってきました。
※1本は自分用です。

さて、家に帰って寝る前にワインが飲みたくなりました。

自分用で買った1本を開けてグラスに注いでみました。

んが、なんか違う。

なんかシュワ~炭酸っと泡がたち、色も薄いピンクです。

ワインのラベルを見てみました。

「スパークリングワイン ロゼストロベリースノー

って書いてました。

やらかしたらしいです。

本当は、添加物のない赤ワインろっきぃの赤ワインでないとダメらしいです。

後で教えてもらいましたw

で、買ったロゼワイン、1本¥398でした。



さて、どうしようか考えました。

記念式は明日です。

お店に行って交換してもらうのはめんどくさいし・・・

新しく買うのももったいないからイヤだ。

今あるもので満足しよう!

さっき買ったヤツでどうにかしよう!

やはり贅沢は敵です!

結果、さっき買ったワインを加工することに決めました。


スパークリングワインの
①炭酸を抜き
②色を赤ワインろっきぃの赤ワインっぽくする。

これでいいんじゃね?


じゃあ、とりあえず炭酸を抜かなければ・・・

「善は急げ」です。

記念式用ワイン2本をナベアルミ鍋に開けました。

そして火力全開炎 + 泡立て器ayaで全力手首運動です。

一時間後、ほとんど炭酸が抜けました。

ガッツポーズヨッシャーです。

が、まだ終わってはいません。

ワインの色がロゼストロベリースノーのままです。

どうにかしないといけません。

考えました。


鍋の中のワインに黒インクインク/黒を少し入れてみました。

おおー!

なんか似てきたぞ ヨッシャー ←本日2度目のガッツポーズ

でもなんか変な色になってきたムンク

ワインの色がほとんど黒色ワインです。

なんか違うぞ!

修正するために、今度は赤インクインク/赤を入れてみました。

ぅわォ

なんか赤ワインからさらに遠ざかりました。コケましたバサッ

天性の感で少しだけ青インクインク/青を入れます。

おおー!

なんとなく赤ワインろっきぃの赤ワインっぽい色です。

ちょっと濃い感じだったので、水道を足しときました。

完成です!

ワインを鍋からビンに移し、終了です→ワインワイン

ひとりで本日3度目のガッツポーズヨッシャー しました。むなしかったです。

さて、記念式当日・・・ニセワインストロベリースノーは・・・ばれませんでした。



その記念式ですが。

私と他のシモベの兄弟が表象物を取りに行く係になっていました。

そしてその時間になりました。

私は席を立って表象物を取りに行こうとしましたが、相方がいません。

さりげなく探しました。

居ました。

やっぱり爆睡中鼻ちょうちんゴロゴロでした。

私は彼の肩をゆすって起こしました。

彼は目ざめてこう言いました。
「ここはどこ?ビックリ猫

やられました。

このレベルの記念式です。

そして・・・

スパークリングロゼワイン赤ワイン使用の記念式は無事に終了です。

さーせん・・・


これ実話です。






さて、記念式と言えば
H屋敷会衆です。
そのスケベ屋敷会衆の記念式ですが
入手した情報によると・・・なんと!
告訴裁判されている被告悪が、
表象物の祈りお願いします。を捧げるらしいです。

たぶんこう祈るでしょう。
「私の犯した罪を、イエスの贖いを通して許して下さい。原告を黙らせて下さい。なんとかして長老としての職にとどまらせてください」
違いますか?被告人さん。

クソ屋敷会衆記念式も、

あの時記念式同レベルですね