2018-05-02

何で毛利小五郎料理をしないのか

名探偵コナン毛利小五郎の妻妃弁護士料理下手だ。

二人が別居する切っ掛けは妃が怪我我慢しながら作った料理に小五郎ツンデレを発揮して貶したせいだ。

まずい飯を作るくらいなら寝てろと彼なりに妻を心配して言ったわけだが、そもそも妻が怪我をしてるんだから食事時までに小五郎が出前を取るなり作っていたら良かったのでは。

二十歳で出来婚して蘭が7歳で別居、それからは蘭が家事全般をやっているようで、妃弁護士復縁を申し込む際に

「蘭の料理も飽きてきた、お前の一風変わった味が懐かしい、そろそろ戻ってきてくれねーか限界なんだ」

と言っている。

弁護士事務所を経営トップ弁護士の妃は小五郎より忙しく高収入だろうに、何で苦手な家事をやってもらう前提なんだろう。

五郎がいい人なのもまずい飯が食いたいのがツンデレ愛情表現なのも解るが、不味いんだから五郎が作ればよくね?

7歳で母が逃げてだらしない父親を抱えて家事してた蘭が気の毒すぎる。

  • anond:20180502140411

    そのせいで蘭ねーちゃんはどんどん角が尖って人間離れして…不憫だ

  • anond:20180502140411

    作者の青山自身がうれっこ声優にご飯を作ってもらってたんだろうな

  • anond:20180502140411

    創作とはいえ、他人が口出すことではなくね?

    • anond:20180502145827

      実際の家庭ならそうなんだろうけど、アニメで描かれる家庭風景って案外細かいところに制作者の家庭観がでるよな。 妖怪ウォッチとかも、一見専業主婦のケータママを立てているよう...

      • anond:20180502150145

        いや、皿を下げるかどうかは家庭にもよるし、洗い場の広さや洗う人にもよるだろうし、大した違いはないよね。 下げることを大事にする人なんているとは思えんが。

        • anond:20180502150610

          「上げ膳据え膳」という言葉を知らない人が何か言ってるな

          • anond:20180502150737

            知らないけど、今関係ありませんよね。 食器を下げるかどうかは家庭によるという話をしています。

            • anond:20180502150921

              なるほど あなたは少なくとも日本では一般的な基礎教養が全く備わっていない異文化的な環境で育ってきて、かつ世の中の一般的な家庭環境について関心もなければ同調もする気のない...

              • anond:20180502151532

                こういう面倒な人ってインターネット向いてないよな

                • anond:20180502151601

                  まああなたの考える「インターネットに向いている人」っていうのが「自分の考えを100%肯定してくれる人」ならそうなんでしょうね

                  • anond:20180502151743

                    こうやって勝手に悪いほうに受け取る~ ほんと向いてないよ ストレスたまらない?

              • anond:20180502151532

                エスパーかよ

      • anond:20180502150145

        製作者の家庭観がコンテンツに素朴に反映されていると決めつけるのはアニメ作家の人格を認めない暴論だと思う

  • anond:20180502140411

    コナンを全く知らないのに口出すのも我ながらあれなんだが、 一昔前の漫画だと 「妻が働いてようが夫より高収入だろうが、家事は妻のみが行って夫はしない」 「妻が死んだ場合は家...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん