お疲れ様です。
ザイフの仮想通貨取引所を運営しているテックビューローが3月8日、金融庁から業務改善命令をくらいましたね。
これは2月16日、システムの不具合で仮想通貨が0円で売買できてしまったことが原因です。
0円で大量の仮想通貨を手に入れた人もいるのではないでしょうか。
まさか0円で売ることはないと思うので、取引所がダメージをくらった状態ですよね。
テックビューローの会社概要の資本金には資本準備金が含まれており、その点も不信感を持たれる要因になっています。
3月20日付けで13億8308万円2000円から1億円に減資したと商業登記簿に書かれていますが、これは2月16日のシステムの不具合の事件が原因だと思われます。
他にも本店を4月20日に移転していますが、減資と本店移転の情報は5月2日時点、ザイフやテックビューローの公式HPには掲載されていません。
こういうことがあると仮想通貨業界が色眼鏡で見られても仕方がないですね。
質問やコインの購入についてはこちらまで
⇒oqo54070202@i.softbank.jp
今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。