<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-TF84F8" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

あと1ヶ月でYahoo!のWebが使えなくなる可能性、古いブラウザやPCは要注意

ニュース

あと1ヶ月でYahoo!のWebが使えなくなる可能性、古いブラウザやPCは要注意


発表資料

発表資料

ヤフー株式会社は、Yahoo! JAPANのWebサービスをより安全に利用してもらうための方策として、インターネット通信暗号化方式「TLS1.0」および「TLS1.1」のサポートを順次終了すると発表している。サポート終了は2018年6月1日から順次実施される。
Webでのセキュリティに関わるインターネット通信暗号化方式TLS(Transport Layer Security)は、TLS1.3がInternet Engineers Task Force(IETF)によって承認されたばかり。1.0と1.1は既に古い規格で、最新のセキュリティにはそぐわないバージョンとなっている。

これに対し、Yahoo!では、「TLS1.2」に対応していない古いブラウザやパソコン、スマートフォン、タブレット、ゲーム機などに対し、Yahoo! JAPANが提供する全Webサービス(WebAPIを含む)を利用できなくするとしている。

なお、使っているデバイスが影響を受けるかどうかは、下部のURLにアクセスして、「対処は不要です」もしくは「対処が必要です」という表示を確認する必要がある。
「TLS1.2」を使用している場合

「TLS1.2」を使用している場合

▷こんな記事も読まれています

  • 城山博文堂、あえて“押すのが難しい印鑑”「モアレハンコ」を発売。正しい押し方はYouTubeで公開中

  • LINE、テキスト内で使う「絵文字」にミッキー・ハローキティ・うさまるなどを追加

  • “デザイナー募集やモデル募集”などをSNSのつながりを利用して実行する「bosyu」開始

  • JBL、ハンズフリー&イヤーフリーで聴けるウェアラブルスピーカーを発売

  • フィットビット、スマートウォッチ「Fitbit lonic」アディダスエディションを発売

  • お城が擬人化!?美少女お城軍団で戦え!!

    PR DMMGAMES

Recommended by
twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS

関連ニュース