こんにちは、うったんです。
母と日帰りバスツアーへ行きました。
去年は車で行ったので並びましたが、バスツアーで行くと並ぶことなく参加できます。
バスツアーで行く信玄餅詰め放題
お土産いっぱいバスツアーを選びました。
(1人¥7450)
- 並ばなくても詰め放題に参加できる
- ランチ食べ放題と野菜の詰め放題付き
バスツアーの内容
新宿西口 新宿郵便局前(07:50集合/08:00発)
→=<首都高・中央道>河口湖IC→赤富士ワインセラーで試飲&ショッピング (40分)
→ハイジズガーデンの散策・ランチバイキング(60分)→桔梗屋アウトレットで信玄餅詰め放題・工場見学・ショッピング(60分)→里の駅いちのみや 野菜詰め放題とお買い物(40分)→一宮御坂IC=<中央道>=新宿駅(18:30着)
新宿に到着
久しぶりに都心へ行くと高層ビルに驚きます。バスの中はとてもきれいで快適でした。
- 乗り心地のいい座席
- 座席は申し込み順
- 7割が女性
思っていたよりも若い方が多く60代の母が一番年配だったかもしれません。事故渋滞のため、50分遅れで談合坂に到着してトイレ休憩がありました。
赤富士ワインセラー
山梨県といえばワインの名産地ですね。4種類のワインが試飲できます。どれもとても美味しかったです。母も喜んでくれました。
お土産に赤ワインの入浴剤をいただきました。
ハイジズガーデン
お天気にも恵まれ、緑とお花がとてもきれいでした。ハイジズガーデンは桔梗屋さんが経営してます。
2階のバイキングルームでランチです。
選べる楽しさを思う存分満喫します。
いろんなものをちょっとずつ。
母もあまりない経験で楽しそうでした。
紙コップが桔梗屋さんの花柄です。
まだまだ種類はあります。デザートはカスタードプリンとチョコフォンデュ。
食べ終わったら散策タイムです。
立ち上がると、なんだか窓際から視線を感じます。
新婚のくまさん夫妻です。かわいい!
帰ってきてから、花嫁くまさんのうつむき加減と後ろのハイジちゃんに気づきました。かわいい!ハイジズガーデンでは結婚式もできます。
かわいいチューリップを見ながらお散歩。バイキングと散策の滞在時間は60分ですが、思っていたよりも余裕がありゆっくりできました。
桔梗屋アウトレット
バスを降りたらきなこの香り!
大人気の信玄餅詰め放題のはじまりです!
バスツアーでは並ばずに参加できます。
21個詰められました!2階から工場を見下ろす感じで工場見学ができます。1階へ降りると新商品などのお土産コーナーでお買い物ができます。
ガリガリ君リッチを発見!
「黒みつ きなこもち」です。
黒みつはちょっと少ないけど、おもちが中央にたっぷり。きなこのほどよい甘さがとても美味しかったです。
里の駅いちのみや
野菜は「全種類詰めてください」とのこと。
- じゃがいも
- 人参
- 玉葱
- ピーマン
小さい袋でした!
袋に入っていればOKです。人参は新鮮さに欠ける状態でしたが、その他はきれいでした。野菜好きの母も久しぶりなようで楽しんでくれました。
さいごに
私は初めてのバスツアーでした。
スケジュールを見ると時間が少なく感じますが、実際はとてもゆっくりできました。何より母にも楽しんでもらえて嬉しかったです。
前回、信玄餅を実家へ持って行ったら予想以上に喜んでくれたので、いつかバスツアーに誘ってみようと思っていました。「昔よく食べた懐かしの信玄餅」だそうです。
母の日プランを思い切って決行してよかったです。
帰りは添乗員さんも驚くほどスムーズで、予定よりも1時間早く新宿に到着しました。
お読みいただきありがとうございます。
ゴールデンウイークも健康で楽しく過ごせますように。
詰め放題の流れと桔梗屋さんの周辺情報