導入
あの娘を愛するためだけに僕は生まれてきた、と銀杏BOYZも歌っているように、僕の世界はすべてあの娘を中心に回っています。そんなあの娘のことをもっと知りたい、という思いを持つのは当然のことです。そんな大好きなあの娘がSNSであげている写真の場所に行って同じ空気を吸いたい、変な男にナンパされないように陰から見守り続けたい。いろんな欲求があると思います。今回はそういう時に役立つライフハックを紹介したいと思います。
如何にして写真から場所を特定するか?
さて、SNSであげられた写真から場所を特定することは可能でしょうか?必ずとは言えませんがある程度は特定可能です。ではどのように特定すればいいのでしょうか?
その1.文字を探す
最初の例はこの写真です。(以下の写真はすべて知り合いから場所を聞かずに頂いたものです。)
ヨットハーバーのようです。ヨットをお持ちの方ならこれだけでピンとくるものがあるかもしれませんが、あの娘を陰から見守りたい我々には縁遠い存在でしょう。そもそもヨットを持っていたら堂々とクルージングに誘えますからね。
では何に着目するか?それが上にも書いた鉄則「文字を探す」です。文字には様々な情報が含まれています。なのでまずは写真の中に文字がないかをまずチェックしましょう。
そうやって見てみると、真ん中に「スケートボード等の滑走禁止」と書かれた注意書きがありますね。こういう注意書きには下の方に小さくそれを設置した組織の名前が書いてあるものです。この場合幸いなことに写真を拡大して文字を読み取ることができます。拡大してみると、「○○(読み取りにくい)ベイサイドマリーナ」と見えますね。ではベイサイドマリーナをググってみましょう。そうすると「横浜ベイサイドマリーナ」がヒットしますね。ここまで来たらあとはあの娘のもとへ駆けつけるだけです。
その2.特徴的なものを探す
では次の例に移りましょう。
お次はおフランスです。エッフェル塔が見えますが、これだけではこの写真がどこから撮られたものかはわかりません。では他にヒントになりそうなものはないでしょうか?
エッフェル塔の右側に、丸い屋根の建物が見えますね?
そうです、今回はこれが撮影場所を特定するための手掛かりになります。まずはこの丸い屋根の建物が何かを特定しましょう。「パリ 丸い屋根」など適当なキーワードでググると、アンヴァリッドだということがわかります。あとはアンヴァリッドとエッフェル塔が見える角度から方向が決まります。そしてその方角にある背の高い建物が撮影場所だとわかります。現在は大変便利になったもので、Googleマップの3Dビューという便利なものが無料で使えてしまいます。それを活用し、先ほど決めた角度でエッフェル塔から遠ざかってみると、パンテオンが見つけることができます。実際、写真手前にフランス国旗が写っているのもこの場所では自然な気がします。
同じように解いていきましょう。何が目に付くでしょうか?
そうです、写真中央に大きく鎮座する団地ですね。団地だけではありふれていますが、この団地、よく見るとクネクネとしながら繋がっています。東京の白髭東アパートのような防壁団地のようなものでしょうか?ただ「防壁団地」でググっても関東にある四大防壁団地ばかりヒットしてしまい、この写真の奥の方に写っている山々からわかる通りこの団地には合致しません。でもこの程度でへこたれていては愛しいあの娘を守ることはできません。思いつく限りどんどんキーワードをググっていきましょう。そうやって試行錯誤を繰り返していくと、「団地 クネクネ」と打ってみると、画像検索にそれっぽい画像が出てくるではありませんか。そのサイトを開くと広島の市営基町高層アパートという建物であることがわかります。場所がわかったところでGoogleマップで確認すると右側に写っている四角い池のようなものが、広島城のお堀であることもわかり、そちらについてもなるほど、となります。
ではどこからこの写真を撮ったのでしょうか?マップでそちらの方を見てみるとそんな高さのある建物は一つしかありません。そう、リーガロイヤルホテル広島ですね。
その3.特徴的な現象を探す
では最後の例です。
島です。見た感じ、小さい島で無人島でしょうか。さてこの島をどうやって特定したらいいでしょうか?
何かに気づきますね。そう、島へ続く一本の道が少しだけ海に沈んでいます。おそらく干潮時には歩いて渡れるのでしょう。「島 渡れる 干潮」とググってみると、これをトンボロ現象と呼び、こういった場所のことを陸繋砂州というようです。また一つ賢くなりました。いや、賢くなっている暇はありません。早く場所を特定しましょう。幸いにもトンボロ現象のWikipediaの項目を見るとこの現象が起こる主な場所についての一覧があります。まずはこれを虱潰しに探していきましょう。
そうすると、あっけないことに小豆島の城ヶ島だということがすぐにわかります(エンジェルロードではない方です)。簡単でした。
最後に
まだまだ他にも調べる際に着目する点はありますが、入門編としてはこんなものでしょう。みなさんも今日から愛しいあの娘の一挙手一投足を把握して見守っていきましょう。
※このように写真一枚からでもいろいろな情報が引き出せてしまいます。この記事を読んでネットリテラシーついてもう一度気を付けてもらえれば幸いです。