公明党広報
#100万人訪問調査運動 議員座談会 井上幹事長「話を聞けば色々な話題が出て思ったより時間もかかると皆さん実感していると思う。大変だが実は それが大事だ。公明党はまさに『庶民の声を代弁する政党や政治家はいないのか』との衆望を担って誕生した」100万人訪問・調査運動 | 公明ニュース(2018/4/27)
公明党の全議員が地域に飛び込み「子育て」「介護」「中小企業」「防災・減災」の4テーマでアンケートを行う「100万人訪問*調査」運動。開始から約1カ月だが多くの要望や意見が...
公明党広報
#100万人訪問調査運動 議員座談会 佐々木洋一埼玉県草加市議「じっくり耳を傾けると自宅で 介護 をしている方は『一人で抱え込んでいた思いを聞いてもらい ほっとした』と笑顔を見せられた。介護は特に関心が高く切実な声も多い。相談支援の充実が急務だと痛感する」
〔氏家法雄〕
いやいや、庶民の声なんて聞いていないじゃないですか。私は素朴な疑問を口にして異議申し立てをしましたが、結果一家離散で2年経過しました。無茶苦茶な全体主義ですよ。説明できなくなると、信仰を共有しているから信じろと、人間を馬鹿にするのもたいがいにしとけよ。
〔鈴木義弥〕
公明党広報様ありがとうございます。100万人訪問調査運動,議員座談会,井上幹事長.話を聞けばいろんな話題が出る.公明党はまさに.庶民の声を代弁する政党や政治家はいないのかとの衆望を担って誕生しましたこれからも弱者の味方.庶民のため頑張ってください宜しくお願い申し上げます。
〔河嶋暁久〕
ならこの国での困窮者や生活保護受給者をどう守るのか?
〔saiko〕
公明党の中に 庶民を声を代弁する議員政治家なんか居ない いまや 一人も居ない
〔アマヤ〕
鈴木さんは公明党が今でも弱者の味方庶民のために頑張る政党だと思ってらっしゃるんですね。失礼ながらあなた様の目は節穴ですよ。聖教新聞公明新聞以外のものも読みましょう。学会系出版物も聖教新聞と基本的にいっしょですから違う出版社のものを読んでみましょう。
〔おかん(賢い庶民を増やそう♪)〕
聞くだけで終わったらあきませんよ
〔西郷どん!〕
4月27日25時の段階で公明の人々による南北会談についてのツィートなし。大いなる平和への第一歩となるかもしれぬ決して小さくない出来事なのに、蚊帳の外で傷心の阿倍を慮る平和と福祉と保身の党・公明党。
〔マジメに池田思想を学ぶ〕
地方議員やら市町村会議員も3000人だかいるので… ひとりくらいいるんぢゃないかなw 以前、国会議員に詰問したら地方の村会議員などは、安い報酬で頑張ってるんだと逆ギレされたがw
〔バタークッキー〕
公明新聞の主張記事に安倍政権擁護新聞の意見だけひっぱってきてる時点で、100万人に聴こうが結局は忖度政治しかしないだろうよ#モリカケのそばに公明党#あなたに赤紙が届く政治#100万人訪問非国民調査運動
〔Masa da Oldskooler〕
笑止千万。その原点を忘れた言行不一致の政治家群が、臆面もなくなにを言うやら。
〔Taka@-@chan〕
笑わせないでほしいですね。庶民はあなた方政治家に何でも求めます。話を聴きながらも本音は「チッ、そんなの無理だよ、できっこないよ」と思って話を聴いていませんか?そんな思いはけっこう顔に出るものです。庶民は見てますよ。あなた方の話す態度で信用できるかできないかは。
〔カモミール〕
誕生したのは良いけど、庶民の感覚から離れていくような自公の政策。支援してもらっていた友人は 政治を監視していた方。その友人からも 違うよね…の一言。1人の声かもしれないが、大切な意見です。綺麗な言葉を並べるだけの政治家はいらない。
〔tamakokko〕
創価の熱心な会員の声しか聞かないなら意味ないよ。
〔ABURA-KATSU〕
『庶民の声を代弁』するどころか政権にどこまでもくっついて臭うだけの『犬の大便』みたいな政党になりましたな#公明党
〔美羽-みう-〕
会員の声すら聞いてくれない時あるよ。
〔カズマ〕
「公明党はまさに『庶民の声を代弁する政党や政治家はいないのか』との衆望を担って誕生した」じゃあその原点に戻れよ 安倍自民の金魚のフンじゃあ庶民のためとは言わないぞ
〔創価学会の原田会長とやらどないやねん(怒)〕
京都に1名だけいますよ。選挙に対して大勝利なんて言葉はいらん!全国に出して本気で勝負すればいい物を勝つ所にしか出さないのはおかしい!って本音を聞きました。
〔Atsushi Dharmacat〕
違います。創価学会が天下を取る為だけに作られた政党です。早い所、解党した方が世界平和の為になります。
|
|