1: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:37:47.70 ID:CzlKyUZt0
2: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:38:03.03 ID:numtjjPj0
楽しみやった
4: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:38:32.26 ID:YgO1i12Z0
クッソ重いと思ったらこれ
6: 大橋 ◆CAEU.QT/o6 2018/05/01(火) 04:38:50.27 ID:0mYLKLUp0
インストしてやるからシャットダウンするときにまとめてやってクレメンス
11: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:39:58.06 ID:iKq6dUIJ0
>>6
Windows「ほな今からアップデートするやで~」
電源付けたワイ「」
Windows「ほな今からアップデートするやで~」
電源付けたワイ「」
7: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:39:11.44 ID:G2Lxor4k0
しかもどうでもいい機能ばっか追加やで
14: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:40:19.66 ID:YOsidu+/0
こないでクレメンス
16: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:40:40.19 ID:7PaQwTYV0
正直楽しみやで
17: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:40:51.26 ID:f+yh21wQ0
Windows Update「入れるで」
ワオ「やめて」
Windows Update「入れるで」
ワオ「やめて」
Windows Update「入れるで」
21: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:41:45.95 ID:UR3YaAl70
また起動しなくなるソフトが出るのか
24: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:43:12.03 ID:T0HJIZHZ0
急に重くなったと思ったらこれか
25: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:43:13.29 ID:JU3wokmCH
10はアップデートの度に不具合が目立つイメージ
開発が活発なのは良いけどもうちょい検証してほしいよね
開発が活発なのは良いけどもうちょい検証してほしいよね
33: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:47:08.00 ID:G6xENWif0
いつまともな仕上がりになるんやこのOS
34: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:47:16.56 ID:/J1tRdF00
生きてて本気の殺意を覚えたのはこいつが最初で最後やわ
36: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 04:48:15.91 ID:dR/vcHjx0
>>34
聖人かな
聖人かな
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525117067/
383: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:15:12.57 ID:rqZKxes7
77%速いのー2700X
385: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:16:52.08 ID:rqZKxes7
85%
387: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:18:06.34 ID:iHOhp/T9
>>385
どっからダウンロードしとるんや??
更新おしても最新言われる
どっからダウンロードしとるんや??
更新おしても最新言われる
395: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:26:43.88 ID:ysRtaM0c
手動更新だと降ってくる(かもしれない)んかいw
なんだよその情熱向ける方向違う感は?
>>387
なんかが引っかかてるんだろうから無理せず待ってれば?
なんだよその情熱向ける方向違う感は?
>>387
なんかが引っかかてるんだろうから無理せず待ってれば?
388: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:20:10.45 ID:losd8CLn
仕方ないもう前に進むしかねぇな生還できますように
389: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:21:16.17 ID:rqZKxes7
93% 90からながい
396: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:28:28.81 ID:rqZKxes7
397: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:29:51.19 ID:GsYsudPm
たまらず手動更新おしちゃった
400: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:32:51.34 ID:zDMa6iki
このスリルがたまらないw
405: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:43:29.34 ID:jpwXYct5
全所要時間30分位で終わった

406: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:43:37.52 ID:06H9G/9g
うわ、来てるじゃん。てっきり5月の定期と同時だと思ってたから、一気に目が覚めた…
407: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:45:24.73 ID:losd8CLn
>>406
同じく 始まった以上腹くくって今DL中・・・
同じく 始まった以上腹くくって今DL中・・・
408: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:45:33.39 ID:MO4/BriX
もしかして今回のアプデは当たりなのか?押してもいいのか??
409: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:52:50.90 ID:ICu0mlpq
無事生還
410: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 02:52:52.41 ID:zDMa6iki
再起動に10分かかったが無事帰還
414: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 03:06:10.42 ID:kTftlayN
更新データ量3.3GBもあってビビったわ
416: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 03:27:15.75 ID:lOi4R+ZT
よーし!!
ISO落としてクリーンインスコしちゃうぞーーー
ISO落としてクリーンインスコしちゃうぞーーー
419: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 03:49:09.60 ID:8c2bb7Ea
40分かかったけどとりあえず無事生還
設定は明日見直すとして寝るか
設定は明日見直すとして寝るか
420: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 03:57:12.68 ID:m9HQ3Eeg
1時間半
まだ終わらん
まだ終わらん
421: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 03:57:43.03 ID:cs5IUpNq
ivy世代のPCだから毎回大型アプデはビクビクしとる
423: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 04:05:23.95 ID:eKsjbyRP
デスクトップにエッジのアイコンがでた
425: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 04:11:40.52 ID:OkITNTsB
更新するとスタートアップになんか追加されてるからもう一度再起動したほうがいいかも
424: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 04:08:53.24 ID:TmJiU+8i
インストール時間かかりすぎだろ
HDDだとやばそうw
HDDだとやばそうw
426: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 04:37:18.67 ID:MNG65TV9
SSDだと30~40分
HDDだと性能により2~6時間ってとこか
HDDだと覚悟がいるw
HDDだと性能により2~6時間ってとこか
HDDだと覚悟がいるw
470: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:13:29.17 ID:MSlxklZp
>>426
マジかよw
HDD民のワイ悲観
マジかよw
HDD民のワイ悲観
476: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:25:16.85 ID:3Ied7TWt
>>470
HDD民はISO落としてインストールすればいい
HDD民はISO落としてインストールすればいい
503: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 07:53:54.66 ID:I0w9ADUn
>>426
一時間半ぐらい
一時間半ぐらい
428: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 04:44:54.05 ID:akIy//gO
ダウンロードからインストールに1時間
再起動に30分
勘弁してよ(´;ω;`)
再起動に30分
勘弁してよ(´;ω;`)
430: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:04:55.72 ID:0pEh5//z
30分ほどで無事完了
434: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:10:03.28 ID:m9HQ3Eeg
セレロンHDD、3時間経ちましたがまだ終わりません
435: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:11:07.53 ID:m9HQ3Eeg
多少時間はかかってもいい
一発で決まってくれれば
一発で決まってくれれば
417: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 03:32:56.06 ID:06H9G/9g
一応出来たけど、Windows10のバージョンが更新されるたびに
NVIDIAのグラボのドライバ死ぬのどうにかなんないの?
NVIDIAのグラボのドライバ死ぬのどうにかなんないの?
418: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 03:45:36.98 ID:qoC0NVom
Radeだけど死なないぞ
438: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:20:37.36 ID:OkITNTsB
NVIDIAのドライバは死ななかったけど設定がリセットされてるから
コントロールパネルから再設定
コントロールパネルから再設定
439: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:25:42.28 ID:0pEh5//z
>>438
マジで設定リセットされてるな
再設定めんどくさいわ
マジで設定リセットされてるな
再設定めんどくさいわ
441: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:26:45.15 ID:OTXXv6vT
開始から30分、ダウンロード終了から20分経過
現在インストール73%まで進行
現在インストール73%まで進行
442: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:29:01.78 ID:vhDXcu/z
70%でC残り19GB
不安でプルプルしてきたお
不安でプルプルしてきたお
448: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:34:42.12 ID:j8xdlDhY
>>442
「新しいOSを一時的なディレクトリに配置」って行程がオンライン側の受け持ちになったって聞いたけど
ディスクはやっぱり喰われるのか?
「新しいOSを一時的なディレクトリに配置」って行程がオンライン側の受け持ちになったって聞いたけど
ディスクはやっぱり喰われるのか?
451: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:36:35.68 ID:m9qM5X3E
>>448
windows.oldディレクトリがwinodws10upgradeフォルダになってるな
windows.oldディレクトリがwinodws10upgradeフォルダになってるな
453: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:38:43.83 ID:j8xdlDhY
>>451
なるほど
なるほど
445: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:31:50.91 ID:MO9OCOe3
hp 3万円セレロンN3060+SSDポンコツ更新完了(2時頃に手動更新、3時間かかった)
プライバシーはすべてOFFにしておいたのに更新後、
カメラから何から何までチェックが勝手に入っている。小さく「オン」ですと書いてあり
「変更」をクリックするとスイッチが浮き出る新デザインになった
プライバシーはすべてOFFにしておいたのに更新後、
カメラから何から何までチェックが勝手に入っている。小さく「オン」ですと書いてあり
「変更」をクリックするとスイッチが浮き出る新デザインになった
447: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:33:47.54 ID:DUDdJ72L
なにこのロケット打ち上げ直前のような緊張感
449: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:34:46.07 ID:m9qM5X3E
ダウンロード後のインストール準備結構掛かるな…
450: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:36:26.91 ID:OTXXv6vT
>>449
今回インストール準備はなぜかダウンロード前に進行して、ダウンロードが
開始される頃には既に終わっていた
そのためか、ダウンロード終了後直ちにインストールが開始された
今回インストール準備はなぜかダウンロード前に進行して、ダウンロードが
開始される頃には既に終わっていた
そのためか、ダウンロード終了後直ちにインストールが開始された
452: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:38:11.01 ID:m9qM5X3E
>>450
でもそれは2個あるうちの1個めで、また家だとダウンロード開始して落とし終えたらインストール準備してた
環境によって違うのかな
でもそれは2個あるうちの1個めで、また家だとダウンロード開始して落とし終えたらインストール準備してた
環境によって違うのかな
454: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:40:32.96 ID:OTXXv6vT
>>452
環境によってダウンロードするものは変わってくるから、その影響で違うのかもしれない
うちは一つだけ
環境によってダウンロードするものは変わってくるから、その影響で違うのかもしれない
うちは一つだけ
455: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 05:41:18.15 ID:OTXXv6vT
更新開始後約45分でインストール91%まで進行
もうあとひと頑張り
もうあとひと頑張り
461: 422 2018/05/01(火) 05:52:36.28 ID:d0z9LaNC
やっと生還
カレンダーも「すりガラス状半透明」に変わった
カレンダーも「すりガラス状半透明」に変わった
465: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:00:37.89 ID:eKsjbyRP
高速スタートアップがオンになってた
466: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:03:08.52 ID:jjQvejGv
追記
i7-6700T
HDD
一時間半くらいかかった疲れた以上
i7-6700T
HDD
一時間半くらいかかった疲れた以上
468: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:08:18.79 ID:OTXXv6vT
更新開始から約1時間と5分で全ての更新作業完了
i9 7900Xに64GB、960Pro1TBでこの程度の時間が掛かる
i9 7900Xに64GB、960Pro1TBでこの程度の時間が掛かる
475: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:24:21.65 ID:m9HQ3Eeg
1709とほとんど変わってないな
タイムライン追加されただけだろ
しかもタイムラインに記録されるのはMS謹製アプリの使用状況のみというクソ仕様
タイムライン追加されただけだろ
しかもタイムラインに記録されるのはMS謹製アプリの使用状況のみというクソ仕様
540: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 09:37:23.85 ID:vMlgNIYo
>>475
いいよ別に
すぐにオフにするつもりだった余計な機能だから
いいよ別に
すぐにオフにするつもりだった余計な機能だから
480: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:32:27.70 ID:1tsF1csp
i7 8700K
メモリ32GB
SSD optaneSSD 900P 480GB
更新ボタン押してから30分で無事帰還
詳しくは仕事帰ってきてから調べるけど
とりあえずはなんともないらしい
メモリ32GB
SSD optaneSSD 900P 480GB
更新ボタン押してから30分で無事帰還
詳しくは仕事帰ってきてから調べるけど
とりあえずはなんともないらしい
484: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:46:39.31 ID:SUuWJSF1
4月の更新後トラブルがあったのが1803で解消された、良いね
485: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 06:46:57.69 ID:g/EtnNvW
アップデート完了 問題なし
489: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 07:00:08.21 ID:kLB98j8h
手動で来た 寝る
509: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 08:07:53.37 ID:KSDMMSrV
1803更新後、COMODOのサービスがクソしやがってBSODでたわ
一回1709に戻してCOMODO消してやり直し
セキュリティ関係のソフトの挙動には要注意やで
一回1709に戻してCOMODO消してやり直し
セキュリティ関係のソフトの挙動には要注意やで
515: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 08:18:29.66 ID:K1TVPDEc
>>509
前回のアプデでOS起動しなくなったのはcomodoのせいだったのかな
似たような症状になった記憶が…comodo怖いわ
前回のアプデでOS起動しなくなったのはcomodoのせいだったのかな
似たような症状になった記憶が…comodo怖いわ
512: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 08:13:11.87 ID:0bkg+dYI
EDGEのスクロールバーの幅が広がったのか
マウスで選択しやすくなった
マウスで選択しやすくなった
516: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 08:20:39.99 ID:ahH9UxKD
回線速度も書いてよ。
518: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 08:26:28.54 ID:Fjm//S22
Core i7-6800K 64GB SSD
更新の確認でボタンをクリックしてから
再起動が終わって画面が表示されるまで約50分
大きな異常は無さそう
更新の確認でボタンをクリックしてから
再起動が終わって画面が表示されるまで約50分
大きな異常は無さそう
528: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 09:04:23.79 ID:48U4sPWu
逝ってくる
535: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 09:19:22.86 ID:wDTk/vMb
やっと終わった
約1時間
問題ない感じ
Operating System: Windows 10 Pro 64-bit (10.0, Build 17134) (17134.rs4_release.180410-1804)
er)
Processor: AMD FX(tm)-8350 Eight-Core Processor (8 CPUs), ~4.0GHz
Memory: 32768MB RAM
約1時間
問題ない感じ
Operating System: Windows 10 Pro 64-bit (10.0, Build 17134) (17134.rs4_release.180410-1804)
er)
Processor: AMD FX(tm)-8350 Eight-Core Processor (8 CPUs), ~4.0GHz
Memory: 32768MB RAM
553: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 10:12:53.42 ID:h9ph2mS9
思ったよりも人柱様が多くてなによりです
554: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 10:16:01.52 ID:p+u+0osA
終わったな
555: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 10:16:08.04 ID:ZRV+Fyax
でかすぎデスラーにはつらい
560: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 10:25:48.90 ID:I0w9ADUn
すこぶる快適よのう
565: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 10:38:00.84 ID:NJvjhkKN
2時間20分で終了
とりあえず問題なし
とりあえず問題なし
568: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 10:44:21.37 ID:E0MjVCgr
普通のアプデだと
エラーコード 0x80070002
出てアプデ出来なかったが
HP上から手動アプデで無事アプデ完了
因みに80からなかなか進まなかった
アプデ後
デスクトップ上に
Microsoft Edgeのショートカット
後
何か何故か色々とショートカットが出た(PCによって違う)
自分のATOKは普通に使用可
高速起動等はいつものアプデ通り元に戻ってる
エラーコード 0x80070002
出てアプデ出来なかったが
HP上から手動アプデで無事アプデ完了
因みに80からなかなか進まなかった
アプデ後
デスクトップ上に
Microsoft Edgeのショートカット
後
何か何故か色々とショートカットが出た(PCによって違う)
自分のATOKは普通に使用可
高速起動等はいつものアプデ通り元に戻ってる
572: 名無し~3.EXE 2018/05/01(火) 10:51:39.33 ID:jjQvejGv
しかし無事復帰後何も変わってないなと思ったらEdgeのショートカットがデスクトップにちゃっかりw
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1524642709/
マイクロソフト マウス 有線/USB接続 Classic IntelliMouse HDQ-00008Amazon.co.jpで詳細情報を見る
posted with amastep
マイクロソフト(2018-01-26)わい新入社員、パワーポイントで辞表を作成中
手軽に炭火焼き出来る”七輪”を始めてみない?
今、フランス車が日本で大人気! シトロエン、プジョー、ルノーを選ぶ人が急増
会社に嫁から電話。俺「どうした?携帯じゃだめだったのか?」嫁「動揺してて...話あるから今...
【画像】ボルダリング女子のムチムチの恵体がおかずにしかならないと話題にwwwww
生島ヒロシの息子・生島翔(32)の現在の顔www(画像あり)
ワイ「好きです付き合ってください」同僚女「ごめんなさい」→ 後日、職場でとんでもないことが...
【広島対巨人4回戦】巨人、坂本の2点タイムリー2ベースで追加点!山口俊が1塁から激走ホーム...
俺「チェン帰ったのか」
AMD 7nmプロセス「Vega 20」の3DMark 11ベンチマークスコアがリーク
「マリカー」が六本木の歩道乗り上げ看板破損…運転のシンガポール女性がけが
「HomePod(ホームポッド)」販売期待外れ アップルが製造削減、シェア10%
【悲報】ブックオフガチで死亡 3期連続で最終赤字。誰も本を売りに行かない、買わない。
【基地画像たくさん】メーデー:仕事してない野党議員らが訴え「安倍9条改憲反対」「野党共闘!...
ガンダムビルドダイバーズ 第5話感想まとめ「聖地・ペリシア」
韓国女と関わったバカなドイツ人が訴えられ1000万円を賠償請求されるwww 法則発動キタ━...
【朗報】ネプテューヌ新作、戦闘がヴァルキリープロファイルみたいでめちゃくちゃ面白そうだと話...
希望の党分裂 小池知事「皆さんうんざりされているのでは。何を目的に選挙を戦ったのか……残念...
アラサー派手目女子に相手に求める結婚の条件を聞いたらwwwwww
FIFAがトランプ大統領に注意 W杯招致に関するツイートが原因
お前らはこの中だとどんなポージングが好き?
映画・泣き虫しょったんの奇跡、久保利明王将や神吉宏充七段らプロ棋士が多数出演
【三段リーグ】冨田誠也三段ら8人が連勝スタート 西山朋佳三段1勝1敗
【棋聖戦】三浦弘行九段の先手で、角換わり棒銀対腰掛け銀に
【巨人対広島4回戦】巨人打線さん開始4分で3連打で1点取ってしまう
at限定の奴ってゾンビから逃げる時にmt車しかなかったらどうすんの?
ロシア人のピロシキパーティーに焼きそばパン風などの和風ピロシキを引っさげ参戦してきた