teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL


ネトウヨ無無死、御返事。(^^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)15時10分36秒
  この先生のご指導は、大正解です。
あたりまえですが。

ご指導です。

『「集団安全保障」ですが、法務省法務局見解によると 日本国憲法は、その「集団的自衛権」を禁じ、自衛隊の海外派兵を「違憲」としているからです。』

それでは、述べまっせ~(笑)

集団的自衛権については、国連憲章で行使が義務付けられるわけではないんです。
各国が、政策判断や条約や憲法や法律で、行使を制限することは、国際法上は各国の判断に委ねられんでます。

例えべ、法律では、「バイクを乗ってもいい」となっています。
しかし、大学はバイク禁止になっています。
当然、大学にバイクを乗ってはいけないのですね。

分かりましたか?(笑)

洗脳ネトウヨ無無死の言葉。↓

『集団・個別自衛は国連憲章にて国連加盟国固有の権利として認められている。』

↑アホタンなんです。
国際法の事は、無知蒙昧なんです。(笑)
ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の言う事と、極右の言う事は、同じなんです。(苦笑)

バカタ~レ!(爆)
 
 

ネトウヨ右翼大好きな、無無死よ!(爆)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)12時20分46秒
  洗脳右翼の無無死云く

『①集団・個別自衛は国連憲章にて国連加盟国固有の権利として認められている。』

ワロタ~(≧▽≦)

先生のご指導です。

『「集団安全保障」ですが、法務省法務局見解によると 日本国憲法は、その「集団的自衛権」を禁じ、自衛隊の海外派兵を「違憲」としているからです。』

『”憲法改正”論議なども一部で浮上していますが、私は賛成できない。
平和志向の国家としての国是にかかわるからです。
世界のあらゆる国家は、日本国憲法の戦争放棄条項にならって、武器ならびに交戦権を放棄する決意をすべきである 。』

『名誉会長:すでにこれまで申し上げてきた通り、一切の軍備は撤廃すべきであるというのが、私の信念です。
もちろん、警察力のような、国内の法と秩序を維持する最小限の装備は認めるにしても、それは将来、(トインビー)博士がおっしゃるような世界政府が誕生したとき、その管轄下に組み入れられるべきだと思います。』

↑反論くださいな。(^3^)/
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為の御勉強(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)10時45分46秒
  人種差別主義者ネトウヨの1ペイ云く。(笑)

『過去の退転反逆者と同等にしようと躍起だが、この三者に共通する事が重要なのでは?
その共通する事とは?<
安倍ヤメロの過激派左翼思想w』

↑ゲラゲラゲラ

なぜ、安倍ヤメロと言うのか。
正解は、↓↓↓(^^)v
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の皆さん、洗脳から覚醒して下さい。

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)10時02分1秒
  これ大事。φ(..)メモメモ

激論クロスファイアが自民党をバッタぎりです。
司会 田原総一朗氏

https://youtu.be/guxsh-Uh8iI
 

良識派の創価学会員さんへ、ネトウヨ板に騙されてはいけません。

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)09時55分2秒
  これ大事。朝日新聞の社説です。φ(..)メモメモ


【集団的自衛権 議論は終わっていない】

武力攻撃を阻止する集団的自衛権の行使は「憲法上許されない」と結論づけている。

 だが閣議決定は「基本的な論理」は維持するとしながら、他国への攻撃でも「許容される」と結論をひっくり返したのだ。

 閣議決定が反映された安全保障関連法の国会審議でも、ずさんな議論がまかり通った。

 典型は中東ホルムズ海峡での機雷掃海だ。安倍首相は「(原油が)途絶えれば救急車などのガソリンはどうなるのか。寒冷地で命にかかわる問題となりかねない」と述べ、集団的自衛権行使の必要性を強調した。

 だが、それが「国家存立の危機」だと納得する国民がどれほどいたか。案の定、首相は法成立直前に一転、掃海の実施について「現実問題として想定していない」と発言を覆した。

 それでも政府与党は、さらなる議論を望む国民の声を押し切って強行成立させた。

 安保法運用にあたっても、手前勝手ぶりは変わらない。

 南スーダンでの国連平和維持活動。「戦闘」を「衝突」と言い換えて部隊派遣を継続し、駆けつけ警護の新任務を付与して安保法の実績をつくった。

 象徴的なのは、稲田防衛相の「憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではない」との発言だ。憲法に従うのではなく、現実をねじ曲げる。政権の憲法軽視の体質が見て取れる。

 米軍艦船を海上自衛隊が守る「米艦防護」も実施されたが、政府は今もその事実を公表していない。首相自身が国会で明言した「最大限の情報を開示し、丁寧に説明する」との約束は、あっさり反故(ほご)にされた。

 集団的自衛権の行使容認ありきで結論を急ぎ、憲法と安全保障をめぐる本質的な議論は置き去りにされた。議論の基盤を築き直すには、ごまかしの上に立った閣議決定と「違憲」の法制を正さなければならない。

 それをしない首相に、憲法改正を語る資格はない。

 議論はまだ終わっていない。

 

良識派の創価学会員へ。閣議決定は無茶苦茶なんですよ。

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)07時07分41秒
  これ大事。φ(..)メモメモ



【集団的自衛権閣議決定から3年 憲法学者ら「改憲構想に憤り」】

憲法改正を目指す動きが本格化する中、立憲主義の重要性を考えるシンポジウムが一日、東京都千代田区の日本大学法学部大講堂であり、約二百五十人(主催者発表)が参加した。

 政府が集団的自衛権の行使容認を閣議決定した二〇一四年七月一日からちょうど三年を迎えたこの日、憲法学者でつくる全国憲法研究会が主催。代表を務める早稲田大の長谷部恭男教授が冒頭で「これまで解釈改憲や共謀罪法成立など、憲法や刑法の基本原則をきちんと説明もせずに変えるという流れが続いている」と問題提起し、開幕した。

 その後に行われたパネルディスカッションでは、安倍晋三首相が憲法九条の一、二項を残しつつ、自衛隊の存在を明記するという改憲案を示したことについて、早稲田大の西原博史教授が「憲法で何が許されて、何が許されないか、よりあいまいにするような改憲の構想だ。憤りを感じる」と発言。東北大の佐々木弘通(ひろみち)教授は「自衛隊を正式に憲法に位置付けるためには本来、二項を削除しなければいけない。憲法を改正したという実績が作りたいのではないか」と指摘した。

https://search.yahoo.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017070202000115.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為の御勉強(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)06時52分2秒
  人種差別主義者ネトウヨ1ペイ云く

『今度の7月1日で、集団的自衛権の行使容認の閣議決定からまる4年が経ちます。
この4年間で池田名誉会長から、安保関連法制に関して反対の意思表明のメッセージ等が何かありましたか?ひとつもありませんでしたよね。』

↑ワロター(笑)

安保関連法制に関して賛成の意思表明のメッセージ等が何かありましたか?ひとつもありませんでしたよね。ゲラゲラ

勿論、公式見解もありまへ~ん。(^^)v
 

朝のうんざりニュースです。(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)06時38分18秒
編集済
  <安倍晋三の海外バラマキ投資の実態!
     =利権企業と結託した利権犯罪!>

1.概算240兆円!
日本の国家予算の2年分以上!

2.此れは当該相手国のインフラ整備を中心財源にさせ日本企業を参入させる条件!

3.日本利権企業に回収させ安倍晋三政権達が公私混同で「上前、ピンハネ、みかじめ料」を跳ねる構造だ!

4.要するに日本国民の公金、税金を海外投資に運用して、程のいいmoney launderingだ!

5.税金泥棒、公金横領罪、斡旋収賄罪、贈収賄汚職政権だ!

 

ネトウヨ、人種差別主義者、歴史修正主義、洗脳、遁走の反宿坊のみなさん、おはようございます!(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月30日(月)06時35分47秒
  或る人云く(正論)

『櫻井よし子があるフォーラムで、公明党の遠山清彦議員に対して創価学会の婦人部が憲法9条改正に反対すると指摘した際に、自分が説得できると(俺の手に掛かればイチコロだみたいに)言ってしまうこの勘違い野郎を応援している事に、九州創価学会は、何の疑問も無いのだろうか。人を自分の思い通りに動かそうとする人を仏法では何というか、教わったはずだ。』


ネトウヨ板住民には、分からんやろな~。(苦笑)
今の学会員は仏法を知らんから~。
中道すら知らん。(T_T)
捏造、改竄、隠蔽何でも来いや~。
ただ、アベ命!(^^)v
 

ネトウヨ並びに人種差別主義者、おやすみなさい!(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月29日(日)22時19分2秒
  今夜は何も無いな~(笑)

寝る。(^^)v
 

夜のうんざりニュースです。(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月29日(日)20時35分40秒
  南北歴史的和解の動きに冷や水とは・・・ 金正恩が脅威でなければ困るのか ますます際立つ安倍晋三の薄っぺら 保身のための見え透いた嘘、北朝鮮の政治利用、ハク付けのためのトランプへのすり寄り、これほど徳がない政治家がかつていたか、とマトモな識者は呆れている(日刊ゲンダイ)

https://twitter.com/Trapelus/status/990138453995081728
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の人種差別主義者1イッペイ殿、御返事。(^_^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月29日(日)16時54分56秒
編集済
  ややっこしので、シンプルに質問するで~。(笑)

①工藤長官が、フルスペックはダメ、ロースペックはOKだと言うのは、何時、何処で?

文証で下さいな~。

②海部総理が、フルスペックはダメ、ロースペックはOKだと言うのは、何時の閣議決定したん?

文証で下さいな~。

③先生が、フルスペックはダメ、ロースペックはOKだと言うのは、何時、何処で?

文証で下さいな~。



人種差別主義者1ペイ大先生なら、簡単でしょー。
お願いいたします。(苦笑)
 

(無題)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月29日(日)08時52分38秒
  疑惑・不祥事 3カ月で「13」 異常事態の安倍政権事件
https://search.yahoo.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201804/CK2018042302000127.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB




もう無茶苦茶やね
学会がなかったら日本はもっとよくなっているのにw
 

これも、自 公 与党の恩恵です。(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月29日(日)07時13分27秒
  アベノミクスで日本の8割が貧しくなる理由 2020年の東京五輪前後に不況がやってくる?
早いもので、2020年の東京オリンピックまで、あと2年余りとなりました。私も1人の国民として、ぜひともオリンピックは成功させてほしい、と思っています。

 しかし、2020年の世界経済は、2008年秋のリーマンショックほどとは言わないまでも、世界的な借金バブルの反動によって、世界同時不況を迎えているのではないかと予測しています。とりわけ日本経済は、米国と中国の好景気に多大な恩恵を受けているので、その悪影響が最も及ぶ国の1つで、経済成長率が主要先進国の中でいちばん落ち込むことが考えられるのです。

 実際に、リーマンショック翌年の2009年の成長率はマイナス6.0%にまで落ち込み、主要先進国の中で、日本は突出して下落率が大きかったわけです。

大企業と国民の間にある大きな乖離

 近年、大企業の経営者が集まる催しに参加するたびに思うのは、大企業の景況感と国民の生活実感の間には大きな乖離がある、ということです。多くの経営者が口をそろえて、「とても景気がいい」「史上空前の好景気だ」という見解を述べているのですが、2018年の初頭にはそういった見解がことのほか強調されていたように思われます。

 確かに、大企業の世界では多くの企業が収益を拡大することができているので、彼らだけを見ていると、または、彼らだけの世界で生きていると、おそらく私も「日本は好景気だ」と錯覚してしまうかもしれません。

 ところが、私はふだんから、経済を分析するうえで経済成長率や企業収益はその一面にすぎず、本当の意味での好況・不況の判断は国民生活の実感で決めるほうが適当である、と考えています。そういった意味では、国民のおよそ8割が「景気回復を実感していない」という事実は、国が判断する景況感に重い課題を突き付けているように思われます。

 産経新聞のような政権寄りのメディアであっても、日本経済新聞のような政治に中立的なメディアであっても、朝日新聞や毎日新聞のような政権批判が十八番のメディアであっても、世論調査においてはおおむね、景気回復を「実感している」と答えた人々が2割、「実感していない」と答えた人々が8割、という結果が出ているのです。

 私は2013年にアベノミクスが始まった当初から、「アベノミクスの恩恵を受けられるのは、全体の約2割の人々にすぎないだろう」とざっくりとした感覚で訴えてきましたが、その後のメディアの世論調査でも、おおむねそれに近い結果が出ていたということは興味深い事実です。私がなぜ約2割の人々だといったのかというと、富裕層と大企業に勤める人々の割合が大まかにいって2割くらいになるからです。

 アベノミクスが円安によって株価や企業収益を高めるかたわらで、輸入品の価格上昇によって人々の実質賃金を押し下げるという弊害をもたらすことは、最初からわかりきっていたのです。要するに、普通に暮らす残りの8割の人々は、未だにアベノミクスの蚊帳の外に置かれてしまっているというわけです。

 私は地方へ仕事にいくたび、その地方の景況感をいろいろな立場の方々にうかがっているのですが、2014年~2017年にかけておしなべて共通していたのは、大企業に勤める人々が「景気はよくなっている」と実感していたのに対して、その他の多くの人々は「景気なんてよくなっていない」とあきらめてしまっていた、ということです。

「景気がいい地域」なんて本当にあるのか

 さらに私は、最寄り駅から講演会場などまでタクシーに乗車する機会があったときには、運転手さんに「景気はどうですか?」と必ず聞くことにしていますが、その間、誰ひとりとして、「景気がいい」と答えた人はいなかったのです。東京であろうが、大阪であろうが、名古屋であろうが、返ってくる答えは、一様に芳しくないものばかりでした。中国や九州などでは不況としか思えないような答えが返ってくる有り様です。正直なところ、これが日本経済の掛け値なしの実態なのです。

 そのような好ましくない状況の中で、オリンピック前後に不況が到来したら、どうなってしまうのでしょうか。確実に言えるのは、富裕層と呼ばれる人々よりも普通に暮らす人々のほうが、生活水準が著しく悪化するのが避けられない、ということです。

 これは2008年の世界金融危機後の米国や欧州で顕著に見られた現象ですが、そういった現象から未だに脱却できていないからこそ、米国ではドナルド・トランプ大統領が誕生したのであり、欧州ではポピュリズムが台頭して各国の政治が不安定になっているのです。米国は経済成長という視点で見れば間違いなく優等生になりますが、株主や企業の利益ばかりが優先されてきた結果、国民生活は置き去りにされてきてしまったわけです。

 私は経済成長率の数字そのものより、その成長率の中身のほうがはるかに大事なのではないかと考えています。そして、経済指標の中でいちばん重きを置くべき指標は、決して経済成長率の数字そのものではなく、国民の生活水準を大きく左右する、実質的な所得ではないかとも考えています。

http://www.msn.com/ja-jp/money/news/%e3%82%a2%e3%83%99%e3%83%8e%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%a7%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae8%e5%89%b2%e3%81%8c%e8%b2%a7%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1-2020%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%ba%94%e8%bc%aa%e5%89%8d%e5%be%8c%e3%81%ab%e4%b8%8d%e6%b3%81%e3%81%8c%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8b/ar-AAwo6YM?ocid=UE07DHP#page=2
 

ネトウヨ(旧 反宿坊板)の人種差別主義者1平、おはようございます。(^_^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月29日(日)07時02分11秒
編集済
  昨日の続きや。

アホタンの為に分かりやすくダイジェスト。(笑)

先生の御指導(抜粋)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◆集団的自衛権に関して(池田大作全集2 第16回「SGIの日」記念提言  p114)

「集団安全保障」ですが、法務省法務局見解によると 日本国憲法は、その「集団的自衛権」を禁じ、自衛隊の海外派兵を「違憲」としているからです。

◆集団的自衛権に関して(池田大作全集2 第16回「SGIの日」記念提言  p114)

”憲法改正”論議なども一部で浮上していますが、私は賛成できない。
平和志向の国家としての国是にかかわるからです。
世界のあらゆる国家は、日本国憲法の戦争放棄条項にならって、武器ならびに交戦権を放棄する決意をすべきである 。

◆戦争は絶対悪(池田会長全集2 p388)

国際政治の場において、政治の延長上に戦争があってもやむおえないという考えが一部に根強くあるが、これは絶対に放棄すべきであると思う。
戦争は絶対悪
である。人間への尊厳の挑戦であるとみなければならない。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

分かるか?(苦笑)
戦争は絶対悪やて~。(笑)
”憲法改正”論議なども一部で浮上していますが、私は賛成できないと言ってまっせwww

まぁ、公明党代表も『提言は提言』と言っとたらな~。(苦笑)
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の人種差別主義者大先生、おやすみなさい。(^_^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)23時24分40秒
  云く

『(日本を安保理の常任理事国にするのは)私は無理があると思います。
安保理を支えている思想の機軸は、いうまでもなく「集団安全保障」ですが、
法務省法務局見解によると 日本国憲法は、その「集団的自衛権」を禁じ、
自衛隊の海外派兵を「違憲」としているからです。
ーーーーー
ここでの「集団的自衛権」とは、フルスペックの集団的自衛権のことです。現在も戦争状態の紛争国への自衛隊の派兵は違憲ですがなにか?w
ーーーー』

↑ゲラゲラゲラ

この憲法解釈は、誰がやったん?(笑)
先生が執筆されていた当時の内閣法制局は誰や?
安部が、内閣法制局長官を強引に任命したんやろ。(苦笑)
つまり、先生執筆当時は集団的自衛権は違憲やったんや!(呆)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

憲法解釈を変更するにはどういう方法があるのでしょうか。(1)首相が談話などで宣言(2)閣議決定(3)集団的自衛権の行使を明記した安全保障基本法を制定――の3つの方法があるそうです(北岡伸一国際大学長の2013年8月16日付時事通信インタビューなど)。

 早い話、安倍首相が「解釈を変更します」と宣言すればいいわけですね。とはいっても、歴代内閣が守り続けてきた憲法解釈を首相1人の考えで変えるわけにはいきません。解釈変更が憲法上問題ないかどうか、内閣法制局の意見を聞くことになるでしょう。

 内閣法制局は「法の番人」とも呼ばれ、政府が国会に提出する法案が憲法や法律に矛盾していないかをチェックしています。政府の憲法解釈に助言する役割もあり、「集団的自衛権は行使できない」との政府見解を緻密な論理で組み立てたのも内閣法制局です。

 安倍首相は2013年8月、集団的自衛権の行使に前向きとされる人物を内閣法制局長官に起用しました。この人事は憲法解釈変更への布石と見られています


 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の洗脳通行上君、公明党は改憲嫌やなんて(^_^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)22時28分51秒
  憲法9条「加憲」か「2項削除」か 自民ふらふら…公明イライラ

公明党が自民党の憲法改正議論にいらだちを募らせている。自民党が20日に公表した改憲4項目に関する「論点取りまとめ」では、自衛隊について両論併記となるなど、同党の軸足が定まらないからだ。公明党は年明けから改憲4項目を含めて議論を本格化させるが、改憲議論自体に及び腰な姿勢が目立つだけに、与党内で改憲議論が進む気配はない。(千田恒弥)

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/171223/plt1712230010-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の一平、さすが、人種差別主義者やゲラゲラゲラ

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)22時01分39秒
  ハイ、これね!ゲラゲラゲラ

◆◆◆◆◆◆◆◆
Re: (無題) ?投稿者:一平
?投稿日:2018年 4月15日(日)13時11分43秒   通報 返信・引用
> 国家最高法規違反をしてたのか、翁長

実は、仲井眞知事の時から。

仲井眞知事は、久米三十六姓の末裔らしい。
久米三十六姓は福建省や客家出身。帰化中国人ですからね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆

アホタン一平大先生。
金大先生は、影武者なん?~(≧▽≦)
根拠は?(爆)
百田大先生と同じ~(。>ω<)ノ
日本会議、好きなんやな~(苦笑)
劣化の一途!(爆)
 

ネトウヨ右翼大好きな、お○!ままた出た~(笑)武田邦彦だって(爆)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)21時42分27秒
  さすが、ネトウヨやね。
ビックリ!~(≧▽≦)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●反対運動を「テロ」

 続いて登壇したのは、「科学者」の武田邦彦氏。「ニュース女子」にコメンテーターとして出演していた武田氏は、番組で取り上げた沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設現場での反対運動についてこう言った。

「やっぱり暴力的ですからね。簡単に言えばテロですよ、あれは」

 会場から「そうだよ」の声が飛ぶ。武田氏は沖縄の独立運動にも言及した。

「いまもし沖縄が独立したらね、あっという間に中国領になりますよ。沖縄の方には申し訳ないんだけれども、20万人は殺されますね。中国の占領政策というのは5%殺しますからね」

 割れんばかりの拍手だ。一体感が会場を覆う。

 沖縄県の人口は約144万人。5%だと7万2千人だ。ちなみに20万人というのは沖縄戦の犠牲者の概数である。発言の内容が事実かどうか、あるいは、どれだけ専門的知見に堪えうる論理なのか。こういった問いを立てること自体が、いかにも野暮なことのように思えてしまう。

 この熱気と一体感はどこから生まれているのか。

「インターネットに由来するところが大きいと思います」

 そう即答した立教大学の砂川浩慶教授(放送ジャーナリズム論)は、ネット媒体を「偏食メディア」と表現する。

 ネットに流通する特定の情報に共鳴した、偏った物だけを食べている人たちの集まり。ということであれば、盛り上がらないほうがおかしい。

「社会の構造や政治・外交の内実は言うまでもなく複雑です。ファクトに基づく情報をきちんと押さえていれば、あのようなモノトーンの熱情は生まれません」

 砂川教授は、MXテレビの放送番組審議会の副委員長も務めている。1月2、9日放送の「ニュース女子」に関しては、検証番組の制作・放送や、番組内容をチェックする「考査」の体制立て直しなどを局側に求める意見書を2月に提出した。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/aera/2017042600089.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の無無死

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)19時31分22秒
  投稿、古~い。(苦笑)
ネタが無くなってる。(笑)
 

「国民の敵」罵倒の自衛隊三佐の弁明で明らかになった“クーデター”より恐ろしい事態! 自衛隊で進む“安倍私兵化”

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)19時13分28秒
  やっぱりと言うか、なんと言うか。自衛隊統合幕僚監部に所属する三等空佐の“「国民の敵」罵倒問題”で、ネット右翼が民進党の小西洋之参院議員を「捏造」「嘘つき」「国賊」と炎上させている。

 周知の通り、防衛省が24日に発表した調査の中間報告によれば、この幹部自衛官は小西氏に向かって「日本の国益を損なう」「気持ち悪い」などと罵倒したことは認めた一方、「お前は国民の敵だ」との発言については否定したという。これを受けていま、ネトウヨたちがこんなふうに騒ぎ立てているというわけだ。

〈自衛官は国民の敵とは言ってないみたいで小西の捏造嘘でした。〉
〈「国民の敵」発言は小西の捏造らしい 正確には「国益を損なう」〉
〈息を吐くように嘘をつく小西某の言葉の信用度は「ゼロ」%です〉
〈ほんまクズ、嘘吐き小西洋之〉
〈小西氏はその場で和解したと安心させ翌日政争の具に供した。小西よ、あなたは国賊だ〉

 ネトウヨ連中のいつものやり口ではあるが、それにしてもこいつら、ことの重大性がまったく分かっていないらしい。

 だいたい、実力組織である自衛隊の幹部自衛官が、国会議員に対し敵意をむき出しに口撃したことは事実で、そのこと自体が極めて異常なのだ。人々を殺傷、制圧可能な部隊を指導する立場の者が、選挙で選ばれた政治家を誹謗中傷する。この意味は、暴言の銃口を小西議員だけでなく有権者たる国民に向けているのと同義だ。

 そこをネグって小西がどうのこうのとほざくのは、まあ、ノーテンキというか、それこそ連中の大好きな言葉を借りれば「平和ボケのお花畑」ってやつだろう。

 そのうえで言うが、今回、防衛省が三佐本人から聞き取ったという供述の内容には、客観的に見て不自然な点がいくつもあった。さらに、その不自然さを差し引いても、この幹部自衛官の話ぶりからは、むしろ「国民の敵だ」発言よりも何倍もヤバいとしか言いようがない、“劣化した自衛隊”の現実がダダ漏れになっていたのである。

http://lite-ra.com/i/2018/04/post-3980-entry.html
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為のニュース(笑)ネトウヨ可哀相!(^^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)19時00分3秒
  9条改正に反対相次ぐ=与野党が討論会

与野党幹部らが28日、千葉市で開かれたイベント「ニコニコ超会議」の憲法改正に関する討論会に出席した。

 自民党が自衛隊の根拠規定を盛り込む9条改正を提唱。立憲民主党など主要野党は反対を表明し、公明党は慎重姿勢を示した。

 立憲の枝野幸男代表は「現状では9条を変える必要はない」と明言。「(明記すれば)これまでとは全く違った自衛隊になる。海外で戦争できる自衛隊になる」と批判した。

 民進党の大塚耕平代表は「改正がマイナスになるようでは本末転倒だ。9条を守る」と表明。希望の党の玉木雄一郎代表は「自衛隊を明記する案には反対だ」と述べた。共産党の小池晃書記局長は、自衛隊日報問題に触れつつ「憲法を守ろうとしない安倍政権に変える資格はない」と語った。

 これに対し自民党の船田元・憲法改正推進本部長代行は、自民案について「今の自衛隊をそのままピン留めし、等身大の姿で憲法に加える。(自衛権の範囲は)変わらない」と強調した。

 一方、公明党の国重徹・憲法調査会事務局次長は、9条改正を「慎重に検討する必要がある」と語った。
 

安倍、嫌いやねんて~(^^)v 『安倍晋三首相の下での改憲に61%が反対し、賛成は38%だった』

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)18時50分59秒
  共同通信社は25日、憲法に関する世論調査の結果をまとめた。自民党が改憲を目指す4項目すべてで「反対」や「不要」の否定的意見が上回った。9条改正は必要ない46%、必要44%で拮抗(きっこう)した。教育充実のための改憲は不要70%となり、必要28%に大差をつけた。安倍晋三首相の下での改憲に61%が反対し、賛成は38%だった。

https://mainichi.jp/articles/20180426/ddm/002/010/191000c
 

これも、自 公 与党の恩恵 (笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)16時29分26秒
  田原総一朗:アベノミクスでは財政再建目標は達成できない?

 マクロ経済政策や予算編成の大枠を決める政府の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)が5月12日に開かれ、財政再建化計画に向けた論点整理が行われた。安倍首相は6月末までに財政健全化計画をまとめるよう指示したという。

「国の借金」は1053兆円、国民一人当たり約830万円

 財務省は5月8日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」の残高が2015年3月末時点で1053兆3572億円になったと発表した。単純計算すると国民一人当たり約830万円という借金になる。

 こんな巨額の借金は減らそうにもなかなか減らせない。せめて毎年かかる国の政策経費は税金などの正味の歳入で賄い、もうこれ以上借金を増やさないようにしましょうということで、「基礎的財政収支(プライマリーバランス)」を均衡させるという考え方がとられている。

 基礎的財政収支は、国債発行による借金を除いた税収など正味の歳入と、借金を返済するための元利払いを除いた歳出の収支のことだ。日本は1992年度から赤字が続いている。

 この収支を黒字化すれば、借金に頼らずに元利払い以外の支出を賄える状態になり、財政健全化に向けて一歩踏み出せるというわけである。


 

橋下徹氏、麻生財務相に辞職勧告 財務省は「偏差値20以下」と酷評

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)16時27分41秒
  元大阪府知事、大阪市長で弁護士の橋下徹氏(48)が28日、カンテレ「胸いっぱいサミット!」に約3年ぶりの出演を果たし、福田淳一前事務次官の女性記者へのセクハラ問題で揺れる財務省を「偏差値20以下」と酷評、トップの麻生太郎財務大臣には辞職を勧告した。

【写真】片山さつき氏の大蔵入省時映像に驚嘆「可愛い」

 橋下氏は財務省を「模擬テストとか受けさせたら偏差値75以上ですよ。でも、世の中の対応能力としては偏差値20以下」とバッサリ。

 野党から辞任を求められている麻生氏については「ものすごい人間的に魅力のある方です。政治力もある」と評価した上で、「今回辞めるべきだと思います」と辞職勧告した。

 その理由として「調査能力がない。今まで森友学園にしても何にしても問題が起きた時に調査せずに、官僚の言うことをそのまま言って、今回の調査方法も財務省の顧問弁護士に頼んでですよ、福田さんっていう事務次官は財務省のトップですけど、誰が事情聴取やったかって言うと官房長という部下がやってるんですよ。部下が事情聴取できるわけがない。そういうことを全部麻生さんが認めてしまってね、調査能力がないですよ」ということを挙げていた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00000067-dal-ent
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の通行上、おはようございます。(^_^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)09時43分24秒
  云く

『公明党の限定的集団自衛権は先生に反するいってる足軽や粛暴ども
先生が否定してる指導そのものがないことで一平氏が粛暴どもを論破してますたw』


ハァー?無茶苦茶やん。~(≧▽≦)
反論してね。(^_^)v

ハイ、どうぞ。↓↓↓(笑)

◆憲法九条に関して(新人間革命12 p278)

そして、日本国憲法に掲げられた平和の理念と精神を、全世界に広げゆくことこそ、二十一世紀に向かって日本が歩むべき方向性であると、伸一もまた、結論していたのである。

◆憲法九条に関して(新人間革命12 p278)

第九条に込められた、戦争の根絶という人類の悲願の実現に、彼(山本伸一)は、生涯を捧げゆくことを決意していた。それが、とりもなおさず、仏法者の使命であるからだ。

これ大事。メモメモφ(..)

↓↓↓↓

◆集団的自衛権に関して(トインビー対談 中 p102)

名誉会長:すでにこれまで申し上げてきた通り、一切の軍備は撤廃すべきであるというのが、私の信念です。
もちろん、警察力のような、国内の法と秩序を維持する最小限の装備は認めるにしても、それは将来、(トインビー)博士がおっしゃるような世界政府が誕生したとき、その管轄下に組み入れられるべきだと思います。

◆集団的自衛権に関して(池田大作全集2 第16回「SGIの日」記念提言  p114)

(日本を安保理の常任理事国にするのは)私は無理があると思います。
安保理を支えている思想の機軸は、いうまでもなく「集団安全保障」ですが、法務省法務局見解によると 日本国憲法は、その「集団的自衛権」を禁じ、自衛隊の海外派兵を「違憲」としているからです。

◆集団的自衛権に関して(池田大作全集2 第16回「SGIの日」記念提言  p114)

日本の国力がこれほど拡大し、国際的な相互依存が進行している現在、いわゆる一国平和主義の”虫のよさ”が、受け入れられない段階に来ている事実も否定できません。
そうしたジレンマのなかから ”世界に貢献”するための”憲法改正”論議なども一部で浮上していますが、私は賛成できない。
平和志向の国家としての国是にかかわるからです。
世界のあらゆる国家は、日本国憲法の戦争放棄条項にならって、武器ならびに交戦権を放棄する決意をすべきである 。

◆戦争は絶対悪(池田会長全集2 p388)

国際政治の場において、政治の延長上に戦争があってもやむおえないという考えが一部に根強くあるが、これは絶対に放棄すべきであると思う。
戦争は絶対悪である。人間への尊厳の挑戦であるとみなければならない。

◆国家の安全保障に関して(人間革命5 新版 p211)

真の安全保障とは、果たして「不信」の防壁を張り巡らせ、「対立」の銃口を向け合うことにあるのだろうか。
いたずらに敵視し、睨み合っているだけでは、戦争の心配がなくなるどころか、
対立の溝は、深まるばかりであろう。
そもそも、一国のみの平和はあり得ない。
一国のみの繁栄もあり得ない。この地球上に住む全人類の平和なくしては、真の平和とはいえないであろう。
そのためにも、あらゆる戦争の根を断つことこそが、人類の恒久的な平和への大道であるはずだ。
そこに、日本が進むべき道がある。
私は世界のあらゆる国家は、日本国憲法の戦争放棄条項にならって、武器ならびに交戦権を放棄する決意をすべきであると訴えたいが、いかがでしょうか。
もちろん国家権力にそれを訴えてもムダであるかもしれない。
現実の政治ならびに国家機構は、あまりにも複雑多岐であり、純粋な市民の心を反映することはできない。
ゆえに私は、あらゆる国の民衆が、自らの人間としての権利、とくに生存の権利ーわれわれには生きる権利がある、人間としてだれにも侵されない権利があるーその生存の権利にめざめることが大切であると考える。

 

これも 自民 公明 与党の恩恵です。~(≧▽≦)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)09時29分22秒
  1年半の間、安倍晋三首相は、ドナルド・トランプ米大統領との親密な関係を構築することに成功してきた。安倍首相は、先の読めない大統領と、世界のリーダーの中で最も確固たる友人関係を築くことへの批判も、ものともしてこなかった。

しかし、この戦略が正念場を迎えている。貿易や北朝鮮問題といった複数の面で、トランプ大統領は日本の国益に直接負の影響を及ぼすような措置を進めているからだ。日本が支援しているイランの核問題から撤退する決定を5月半ばに行うことや、日本に米国との二国間自由貿易協定締結の交渉を強く迫る姿勢を示すなど、今後もさらに行動が「悪化」する可能性がある。

https://toyokeizai.net/articles/amp/214016?display=b&amp_event=read-body


【これで永久に政策大失敗の総括はなくなった】日銀の政策決定会合で、2%の物価目標達成時期を削除。すでに6度目の達成時期を延期。いまや金融緩和の効果はなく物価は石油などエネルギー価格に連動するだけ。まさかイラン核合意破棄を「期待」してませんよね。by.金子勝
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為の御勉強(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)09時06分34秒
  チャンネル桜とは

放送内容編集

放送の開始時には日章旗が掲揚されている映像を背景に、国歌「君が代」を流している。単独の放送局として24時間放送を行っていた時期は、『桜講談劇場』・『桜 詩吟の魂』・『桜寄席』・『桜浪曲劇場』・『民謡 日本の祭り』といった、落語・詩吟・講談・浪曲・民謡など日本の文化や伝統芸能に関する内容の番組も放送していたこともあったが、他チャンネル内での一部放送枠への移行後はオピニオン・討論番組を中心とする番組構成となっている。

核武装

核武装する事によって国家としての軍事的自立となり国際的な発言権を持つ、または核武装しない限り核保有国の脅威に脅かされ続けるという観点から推進する傾向が強い。

憲法改正

憲法改正・自主憲法制定・憲法無効論・大日本帝国憲法への回帰論・十七条憲法への回帰論などが論じられ、いずれも現行の日本国憲法を否定する傾向が強い[32]。また、集団的自衛権行使の容認は当然のものとしている。

フェミニズム

「女性の権利」についての行き過ぎた主張や、画一的な男女平等の主張がされているとして、フェミニストやジェンダーフリー論を批判する傾向が強い。出産や育児をする女性と、出産のできない男性とを完全平等の方向に仕向けるのはおかしいと主張。また、選択的夫婦別姓についても、夫婦間だけでなく必然的に「親子別姓」をもたらし、家族解体を招く事となると主張。

ヘイトスピーチ

ヘイトスピーチが、社会的批判を招き結果的に反日謀略側を利することになるとして否定的であり、在日特権を許さない市民の会等による過激な表現を用いた活動方針を批判する傾向がある[49]。一方で、ヘイトスピーチ規制法案については、後述の人権擁護法案と同様の理由で反対している。

新宗教編集

創価学会

公明党とその支持母体である創価学会について、公明党の中国問題や尖閣諸島問題への対応姿勢・外国人地方参政権賛成や人権擁護法案賛成の姿勢などを取り上げ批判的な報道が繰り返し行われた。

以上(抜粋)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E6%A1%9C#%e6%a6%82%e8%a6%81

バカタ~レ!(^^)v
 

また出た~!(笑)ネトウヨお○、金城やて~や(爆笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)08時45分43秒
  金城は、元統一教会のち日本会議やで~。(苦笑)
有名な右翼や。ゲラゲラゲラ
お前、創価の敵やんか~。(爆)
おい!ネトウヨ板の住民よ!なんとかしろ!!
みっともない!痛すぎる!(呆)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【金城テル】

概要
奄美大島生まれ。戦後沖縄に渡り、子育てをしつつ沖縄教職員と闘う。祖国復帰を前に、防衛庁にて陸幕長に沖縄の実情を説明し、沖縄への自衛隊配備にも尽力したとされる。「沖縄婦人平和懇話会」代表。※

2014年、「翁長市政を糺す那覇市民住民訴訟」と称したキャンペーンを展開、那覇市と久米崇聖会を相手取り、龍柱と孔子廟の撤去運動を展開する。原告側弁護士は在特会弁護士として知られる徳永信一。

2016年3月、金城テルが代表を努める「日本女性の会」の運営を巡っての内紛に巻き込まれ、会を脱退。その際にシーサー平和会議より統一教会との関連性を指摘されている。

以下、チャンネル桜の番組の開設より引用

"沖縄支局の金城テルキャスターは、有志と「日本の母女性の会」を立ち上げて草の根保守活動を展開してきましたが、突然会員から非難を浴び、会からの脱退を余儀なくされました。今後は別の道を歩みながら、沖縄左翼との闘いを続けていく考えですので、視聴者の皆様の御支援をお願いいたします。"

なお、当該動画は削除された模様。

「日本の母女性の会」は顧問に上原義雄(日本会議・小禄支部長)が存在しており、日本会議との関連性も強い。もう一人の顧問はデマ師の惠隆之介。

関連項目[シーサー平和会議、琉球歴女、チャンネル桜、日本の母女性の会]
 

遁走する、ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の方々、しっかりしてくださいね。(^_^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)05時41分53秒
  名言です。

↓↓↓↓↓↓↓

『読売の社説に欠けているのは、これが議会制民主主義自体の存立危機にあるという認識である。公文書を隠し改ざんする政府の答弁の何を信用できるというのか。柳瀬証人喚問、財務省の調査の公表でさえ反対し、国会の機能回復を放棄しているのは自公両党だ。翼賛議会を望むのか。』 by.金子勝


『解散したら悪く思われるのは安倍政権。だって先の選挙だって国難どこ行っちゃったのか分からないし、今の問題をうやむやにしたいのが丸見え。国会に出ても嘘はつくわ、質問には答えないわ、データ改竄するわで審議拒否は仕方ない。』 by.室井佑月


 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の洗脳君達、おはようございます。(^_^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月28日(土)05時32分31秒
編集済
  ネトウヨ日本会議大好きのお○大先生へ。
あなたの尊崇する百田大先生のお言葉をお贈ります。(笑)

百田大先生は、終わってますね。(苦笑)
では、どうぞ!!ゲラゲラゲラ

↓↓↓↓↓↓

 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の皆さん、おやすみなさい!(^o^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)22時36分21秒
  云く

『公明党の限定的集団自衛権は先生に反するいってる足軽や粛暴ども
先生が否定してる指導そのものがないことで一平氏が粛暴どもを論破してますたw』

あれ~?

個別自衛権←正当防衛(合憲)
憲法の担保=憲法13条は「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」は「国政の上で、最大の尊重を必要とする」と定める。

集団的自衛権←先制攻撃攻撃が出来る(違憲)
憲法第9条がある限り先制攻撃は出来ない。
故に、憲法の担保は無い。

先生が集団的自衛権を承認してるといことですか、トインビー対談を見た限り、無いですね?

ご教示下さいな。(苦笑)
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)出た~\(^o^)/日本会議大好きやねんお○

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)21時41分21秒
  さすが、ネトウヨ板のお○や~!(笑)

上念司



獣医学部を新設した加計学園の岡山理科大学の客員教授に就任。
ケントギルバートも同じ。(苦笑)
立派な日本会議です。(^^)v


 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為の御勉強2(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)20時21分13秒
  ネトウヨ国会議員にはアホタンの発言特権でもあるのな? (爆笑)

青山繁晴

 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為の御勉強(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)18時43分59秒
  権力付託システム

日本会議のシステムで~す。(^^)v


 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為の続報(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)18時23分9秒
  財務省、福田元事務次官のセクハラ認定 「テレ朝の主張を覆すに足りる反証ない」

福田元次官は、「テレ朝日が19日の会見で明らかにした内容を覆すに足りる反証を提示していない」と判断した。
 

ネトウヨ板(旧 反宿坊板)の為のニュース速報(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)18時14分57秒
編集済
  <財務省>福田前次官の減給処分発表 セクハラ行為を認定

 財務省は27日、セクハラ疑惑で辞任した福田淳一前事務次官について、セクハラ行為があったと判断し、減給20%・6カ月の懲戒処分相当とすることを発表した。支払いを保留している約5300万円の退職金から差し引く。

 財務省によると、福田氏は今月4日にテレビ朝日の女性社員と1対1で会食したことは認めたが、セクハラ行為は否定しているという。しかし、福田氏がテレ朝側の発表内容を覆すに足りる反論・反証を提示していないため、セクハラ行為があったと認定した。

 27日午後4時半から記者会見した矢野康治官房長は、「行政の信頼を損ね、国会審議にも混乱をもたらしたことは誠に遺憾」と陳謝した。【岡大介】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000051-mai-bus_all
 

これも、自 公 与党の恩恵 (笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)17時16分5秒
  朝日新聞デジタル

「また誰かが餓死するまで…」 生活保護、切り下げ進む

給付水準の切り下げが進む生活保護。生存権の侵害を訴える受給者による訴訟が相次ぐ。一方で必要な人に保護が行き届かない現状もある。10年前、制度の運用のあり方が問われた北九州市では、適正な保護について選挙戦での議論を求める声があがる。

生活保護基準改定は違憲・違法なものであり、原告らに憲法上保障された生存権を侵害するもの――。

 生活保護費の減額措置の取り消しを求め、受給者が各地で国を訴えた訴訟。原告は29都道府県の約900人に及ぶ。

国は2013年度からの3年間で、保護費の生活費部分(生活扶助)を段階的に引き下げた。一般の低所得世帯との均衡を図るなどとしている。戦後初の大幅な減額は、1人あたり平均6・5%。670億円規模に上る。

(後略)

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASKBB7V9XKBBTIPE06N.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB

 

混迷深まる オール沖縄。(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)11時44分35秒
  辺野古警備費水増し 防衛、業者に告発情報 特定可能な内容漏らす

米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古での新基地建設で、海上警備を担った会社が費用を水増ししていた問題で、沖縄防衛局が通報者を特定し得る形で内部告発の内容を元請けの大成建設に漏らしていたことが26日、防衛省などへの取材で分かった。防衛省は「個人情報保護の観点から不適切だった」と認めた。

 防衛省によると2016年1月に、警備に当たったライジングサンセキュリティーサービス(東京都)の従業員を名乗る人物から、警備の人数を水増しして警備費を過大に算定しているとの通報が沖縄防衛局に入った。

 通報を受け、防衛局職員が事実関係の確認を元請けの大成建設に指示する際、通報者との電話でのやり取りを記した内部資料の「電話折衝記録」を渡した。通報者の氏名と電話番号を黒塗りにしたが、やり取りの記録を基に人物の特定が可能な内容だった。

 沖縄防衛局は「明らかにした情報と他の情報などを照合することで、個人が特定できると考えられる。対応は不適切だった。今後、保有する個人情報は厳格に取り扱う」と述べた。

 大成建設は琉球新報社の取材に「防衛省から告発内容に基づく調査依頼を受け、警備会社への調査を行い、誤りが確認されたため是正した。今後このようなことのないよう請求内容の確認を徹底し、再発防止に努める」と回答した。

 沖縄防衛局は14年、大成建設に工事を発注し、そのうちの海上警備を大成建設がライジング社に委託していた。

 ライジング社は仕様書より少ない人数で警備をしながら、人件費約7億4千万円を事実上水増しした実績を提出していたことが内部告発で発覚した。
 

公明党の幹部が大正解! ネトウヨ板よりまだマシ。(苦笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)11時30分12秒
  昼間の離脱、理解できぬ=公明幹部

公明党の石田祝稔政調会長は25日の記者会見で、林芳正文部科学相が平日の昼間に公用車でヨガ店を訪れていたことについて「昼の時間に行くことは理解できない。どこに行ったということよりも、その時間に仕事を離れて大丈夫だったのか。ちょっと考えられない」と苦言を呈した。(2018/04/25-15:51)

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3Fk%3D2018042500830%26usqp%3Dmq331AQGCAEYASgB
 

これも、自 公 与党の恩恵です。(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)11時13分18秒
  「核の傘に頼る日本、核軍縮の障害」 日本の「核なき世界」拒否、米研究者が批判

「核なき世界」を訴えた米オバマ前政権の発足時に日本政府が米側に核兵器維持を訴えていた問題で、米NGO「憂慮する科学者同盟」のグレゴリー・カラキ上級アナリストが25日、東京都内で記者会見し、核の傘に頼る日本の姿勢を核軍縮の「障害」と批判した。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13468267.html
 

朝のうんざりニュースです。(笑) 極右日本会議板のお○、おはようございます!(^^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)10時54分50秒
  GW外遊に14閣僚 不祥事連発で政治が大混乱なのに・・・【浪費される血税6億円】副大臣・政務官計17人も 安倍の先日の訪米だって成果ナシなのに1億円が浪費されたわけで、GW外遊でも巨額の税金が無駄に消えることになりそうだ(日刊ゲンダイ)

https://twitter.com/Trapelus/status/989393080125046784
 

朝のうんざりニュースです。(笑)極右お○、発狂するやろな。(爆)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)07時42分15秒
  <北海道新聞世論調査 政党支持率、自民凋落!>自民10.5ポイント急減の21.2% 立民3.3ポイント増の19.4%

 

ネトウヨ、人種差別主義者、歴史修正主義、洗脳、遁走の反宿坊のみなさん、おはようございます!(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月27日(金)07時29分51秒
  アベノミクスにトドメ…「円安・株高の法則」が完全崩壊

アベノミクスを支えてきた「円安・株高の法則」が完全に崩壊した。

 25日、米長期金利の上昇でドル円相場は一気に円安に振れ、2カ月半ぶりに1ドル=109円台をつけた。

「これまでの流れだったら、株高になって当然でした。円安になれば輸出企業の業績が上向き、株価も上昇するという考え方です。ところがこの日の日経平均は下落でした。為替と株価の関係がガラリと変わったのです。今後は円安になっても、株価が上昇しない可能性が高いということです」(株式評論家の倉多慎之助氏)

 円安→株高が崩れたことで、アベクロ(安倍首相と日銀黒田総裁のコンビ)は真っ青だろう。何しろ、アベクロによる金融緩和の真の目的は、円安誘導して株高を出現させること――と金融市場は捉えているからだ。

「流れが変わった原因は、米長期金利が節目の3%を一時超えたことです。投資家は、株式を保有するより、金利の高い米国債に資金を振り向けたほうが儲かると考えます。株が売られた理由のひとつでしょう」(倉多慎之助氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227983/2
 

ネトウヨ右翼人種差別主義者、歴史修正主義者、洗脳君、おやすみなさい!(^^)v

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月26日(木)22時14分18秒
  石原伸晃前経済再生担当相は、石原派会合で「長期政権になり、閣僚が日中にヨガに行くとかつまらないことで政治不信をあおっている」と批判。セクハラ問題にも「しっかり究明しなければならない」と強調した。

 石破茂元幹事長も石破派会合で、安倍晋三首相が「(不祥事の)全容を解明し、うみを出し切る」と訴えていることに触れ、「どこにどのような病があり、どのように治していくのかを具体的に示していく段階だ。説明責任は政府にある」と求めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000082-mai-pol
 

ネトウヨお○よ!再掲する。逃げるなよ!(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月26日(木)21時32分15秒
編集済
  アホタン!
今の国会空転は野党の責任?
画像を見てみ~、一目瞭然やないか(苦笑)
民主党政権の時、アホ自民は大義名分もないのに審議拒否しまくってたやないか!(呆)
今、野党が大義名分のある審議拒否をするのに、お前ら文句を言うな!(怒)
皆んな自民党のこと忘れたんか?
あの時お前ら何やっとんたんや?
検証が大事や。アホタン!

あの大震災のとき、自民党は足を引っ張っていたんやないか!(怒)
当時、枝野幹事長が政府を支え、共産や社民は、ボランティアを支えて、その時にお前ら自民党安倍は何やっとたんや!(呆)
今こそ、大震災を思い出せ!
思い出せば、真剣に対処しようとしていたのはだれや、だれが国を利用して後ろからうったんはだれや。(怒)
仮に、選挙をするなら、争点は原発0であり、それは、大震災以後、誰が国の信頼を守ろうとしたのか?誰が国の信頼を消失させたかが問われてるんや。(怒)
大震災には、沢山の人たちの沢山の思い出が込められてるんや。
安倍アンポンタン政権は、その思いへの想像力を改竄しようとしてきた。
その記憶を取り戻す時ではないんか!(怒)
オイ!洗脳ネトウヨ人種差別主義者歴史修正主義者達よ!洗脳から覚醒しろ!(怒)
本当に、創価学会公明党は劣化した!
アホタン!(怒 ? 100)
 

むき出しの「本音」=青木理(日本会議大嫌い)(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月26日(木)21時23分27秒
  政治家の「問題発言」といっても、このところ多すぎて、どれを真っ先に問題視すべきか迷うほどの惨状です。「美しい国」を呼号する政治が世界中に恥を振りまくとは、もはや喜劇ですが、直近ではこの発言に驚がくしました。

 「財務次官がとんでもない発言をしたかもしれないが、そんなのを隠しどって週刊誌に売るということ自体、はめられている。ある意味で犯罪だ」

発言の主は下村博文・元文科相。22日に都内で行った講演の記録を共産党が公表して発覚しました。僕なりにそんたくすれば、政権を擁護したいあまり、セクハラを告発した記者やメディアに難癖をつけたかったのでしょうが、被害者を加害者扱いするのは論外で、批判の噴出は至極当然。下村氏も一部ながら発言を撤回し、謝罪に追い込まれました。しかし、下村氏の本音でもあったのでしょう。同じ講演でこうも語っています。

 「野党とメディアは安倍降ろし」「外国メディアから『森友、加計問題って(略)大騒ぎする必要があるのか。もっと重要な問題がある。北朝鮮、中国、米国の問題を国会で全然議論していない』などと言われたが、その通りだ」

 南北や米朝の首脳会談が実現に向かう中、「もっと重要な問題」を議論すべきだという主張には僕も異議ありません。

 ただ、いまは現政権に「重要な問題」と向き合う資格があるのか、という根本が問われているのです。数々の疑惑に答えず、うそやごまかしばかりを弄(ろう)し、果ては公文書の改ざんまで引き起こした政権にその資格があるのか、と。逆に言えば、一刻も早く「重要な問題」に向き合うため、疑惑の解消に努めることこそ政権の責務。

 ちなみに問題の発言は、日本最大の右派組織・日本会議系の団体の集会で発せられました。同会議は現政権のコアな支持層で、森友学園問題の“発火点”でもあります。首相の支持者だった学園の前理事長は同会議の地元幹部を名乗り、まさに同会議が訴える教育を実践していた。その学園に国有地が格安で売却され、経過を記した公文書が改ざんされたのです。

 下村氏も同会議国会議員懇談会の主要メンバー。そうした背景を踏まえれば、発言の悪質性は際立ちます。仲間内でむき出しにされた、まさに本音だからです。(ジャーナリスト)

https://mainichi.jp/articles/20180425/ddf/012/070/004000c
 

ネトウヨ洗脳君、日本会議は要らんやて~(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月26日(木)21時04分16秒
  講演会は大盛況!前川喜平・前文科省事務次官曰く「日本会議は害虫の巣」だって

「申し訳ございません。もう満員札止めでございます。4時から並んだ方も大勢いらっしゃって、578人しか入れないもので……。用意したお詫びの紙もなくなっちゃって……」

 まだ開場前、しかも雨だというのに、東京・杉並区の「セシオン杉並」には多くの人だかり。前売り券はなく先着順のため、“札止め”と言っているにもかかわらず、夜7時の開演に合わせて、会場に人が増え続ける。なかには「区職労」なんて幟まであって、メーデーの日比谷公園と見紛うよう。

 何ごとかと思えば、文部科学省の前事務次官・前川喜平氏(63)の講演会である――。

――4月3日は福島県南相馬市で講演し、8日は因縁の名古屋、14日は北九州市と下関市のダブルヘッダーを経て、17日に東京・杉並区にやって来た前川氏。大人気である。講演のテーマは「憲法とわたし」。まずは主催の「前川喜平さん講演会実行委員会」からの挨拶というかアジテーションである。

 大変天候の悪い中、多数お集まりいただきまして本当にありがとうございます。(中略)みなさんご存知のように、戦後70年間続いた平和憲法、あの、たくさんの犠牲者の後に作られた憲法が、いよいよ改悪の危機に瀕しています。安倍政権のいま行っている様々な問題は、前川さんがかつて国会でお話ししたように、「総理のご意向」ということで「行政が歪められた」という発言で明らかとなっています……(後略)。

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04250640/?all=1
 

『週刊文春の記事を認め』←文春は取材してまっせ~(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月26日(木)20時08分26秒
  【報ステ】公用車で個室ヨガ通い…林大臣が謝罪

林文部科学大臣は25日、公用車を使って平日の昼間に個室ヨガに通ったとする週刊文春の報道を認め、謝罪した。林大臣がヨガスタジオを訪れたという時間帯は、国会で加計学園問題の“首相案件”文書をめぐって文科省が追及を受けていた。林大臣は「公務と公務の間に公用車を使用することは問題ない」という認識を示したうえで、「国会が緊迫する中で、こうした混乱をおわび申し上げたい」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180425-00000058-ann-pol
 

ワロター(笑)洗脳右翼無無死!ワロター(笑)

 投稿者:ハム大好き  投稿日:2018年 4月26日(木)19時12分36秒
  云く

『四則演算』

↑ギャハハ!
四則演算、四則演算、四則演算、四則演算
イミフ~!(爆)
私は知りませ~ん。(爆笑)
詰みや!ワッハッハ~ワッハッハ~(^^)v
 

レンタル掲示板
/455