ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
bokmal bokmal わかる。昔から海外小説は商品名や実在の有名人の名をバンバン出すが日本は避ける傾向があるような気がしている。訴訟リスク回避でもない気もするし、もじりのルーツを辿ったら歌舞伎の禁令まで遡るかもしれない。

2018/04/29 リンク Add Star

yoshi-na yoshi-na 実名使って文句言われるくらいなら、増田に文句言われる方がましって判断なんだよ

2018/04/29 リンク Add Star

megane1972 megane1972 大学名をもじられると、作中ではどういう位置づけなのか分からなくて困る。例えば「帝都大学」は東大レベルなのか帝京大レベルなのか。「明慶大学」は明大レベルなのか慶応レベルなのか。

2018/04/29 リンク Add Starnachuriekotetsu306h3020454

nachurie nachurie 毎朝新聞とかいう圧倒的シェアを持つ全国紙

2018/04/29 リンク Add Starkotetsu306

FutureIsWhatWeAre FutureIsWhatWeAre モハメド=アリとマホメド=アライが同時に存在する刃牙世界

2018/04/29 リンク Add Star

maxk1 maxk1 講談組とか集英組とかですか?

2018/04/29 リンク Add Star

minatonet minatonet 昔、初芝は東芝のことだと思ってた

2018/04/29 リンク Add Star

eirun eirun こういう「おれが不快なのでクリエイターは創作物の内容を変えろよ」っていうのが、意見としてちょっとでもまともな何かだと思ってる人って、精神やばいと思う。

2018/04/29 リンク Add Star

mahal mahal モジリアーニ「せやな」

2018/04/29 リンク Add Starkido_arihtnmikiwa_oga

tamihe1 tamihe1 コンビニエンスストア『810』はただのセブンイレブンのもじりであって深い意味はありません

2018/04/29 リンク Add Star

mifio mifio 原作ではもじってたのにアニメでは実在名称(NHK杯)に直された3月のライオン。

2018/04/29 リンク Add Starc_shiika

maturi maturi 緑の中を走り抜けてく真っ赤な()|ゆるきゃん△

2018/04/29 リンク Add Star

Josui_Do Josui_Do オリジナルの名前を生み出すのはなかなか難しいからね id:mugi-yama あれは「プロダクトプレイスメント」という別形態のCMですね。企業はロゴや商品を出してもらえるよう製作側に宣伝費を出してます

2018/04/29 リンク Add Star

srgy srgy それを逆手に取った例 https://twitter.com/masyuuki/status/225603234679619585

2018/04/29 リンク Add Starkido_arinachurie

bbk0524 bbk0524 青木雄二先生を降霊して名称を考えてもらおう(名案)

2018/04/29 リンク Add Star

zeromoon0 zeromoon0 基本ギャグだからね。クレヨンしんちゃんのサトーココノカドー(コウモリのロゴ)は秀逸なもじりだと思う/最近はビスティン・ジャーバーの無理矢理感に笑った。

2018/04/29 リンク Add Starsrgy

nost0nost nost0nost あらゆる漫画世界に登場し一大与党として知られる民自党の悪口はやめろ

2018/04/29 リンク Add Starwhkrsrgykash06Josui_DoJosui_Domifiodeath6coindeath6coinnagaichinachuriec_shiikawa_oga

sukekyo sukekyo 固有名詞を伏せ字表記するのも気持ち悪い。とくにネットでそれやってるやつ。オモシロイと思ってやってるやつら。

2018/04/29 リンク Add Starwhkrh3020454hirata_yasuyukiwa_oga

mugi-yama mugi-yama アメリカの映画やドラマにはGoogleやらFacebookが平気で出てくるのに、日本では頑なにパチモンみたいな画面しか出さないよねー

2018/04/29 リンク Add Starkash06IkaMaruh3020454h3020454wa_oga

allezvous allezvous もうやめて下さい!主要リーグの実名使用許可が買えなくて泣いてる子もいるんですよ!

2018/04/29 リンク Add Starsitaruwhkrmifiodeath6coinc_shiika

wdnsdy wdnsdy セリフの「マクド寄って帰ろ」を「ハンバーガー屋寄って帰ろ」にすると間延びするし、オリジナル名称の「マスダ寄って帰ろ」だと何の事か分からなくなるけど「ワクド寄って帰ろ」だとなんかニュアンス伝わるじゃん?

2018/04/29 リンク Add Star

sds-page sds-page ワクドナルドとか言うWのロゴのハンバーガーショップ出がち

2018/04/29 リンク Add Starsrgygneioaginenachuriewa_oga

weissbier weissbier マドロスバーガー

2018/04/29 リンク Add Star

ryokujya ryokujya そうなのか。似てる名前でイメージを起こさせやすくする目的があるのかと思ってた

2018/04/28 リンク Add Star

    関連記事

    実在の名称のもじりって好きではない。

    フィクション等にある、実在名称のもじりは好きではない。 どうせ作品中に出す店の名前とか商品名とか...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • kahusi2018/04/29 kahusi
    • bokmal2018/04/29 bokmal
    • yoshi-na2018/04/29 yoshi-na
    • megane19722018/04/29 megane1972
    • nachurie2018/04/29 nachurie
    • FutureIsWhatWeAre2018/04/29 FutureIsWhatWeAre
    • maxk12018/04/29 maxk1
    • minatonet2018/04/29 minatonet
    • eirun2018/04/29 eirun
    • mahal2018/04/29 mahal
    • tamihe12018/04/29 tamihe1
    • mtgg2018/04/29 mtgg
    • mifio2018/04/29 mifio
    • maturi2018/04/29 maturi
    • Josui_Do2018/04/29 Josui_Do
    • srgy2018/04/29 srgy
    • bbk05242018/04/29 bbk0524
    • zeromoon02018/04/29 zeromoon0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろ

    同じサイトの新着