博士後期課程 2期生
2003年度秋学期入学
河内彩香
- 経歴
- 早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了
- 新東京日本語学校 非常勤講師
- 早稲田大学日本語教育研究センター契約講師
- 東京大学留学生センター 非常勤講師(現職)
- 博士論文のテーマ
- 日本語の談話における話題展開の研究
- 研究内容
- 日本語母語話者は,どのように話題を認定し,また,話題を展開する時にどのような類型を用いているのだろうか。本研究では,話段区分調査により,話題認定の実態を解明し,日本語母語話者が用いる話題の展開方法の類型化を行なう。そして,日本語学習者の用いる話題の展開方法と比較し,会話教育・聴解教育における,話題の展開方法の指導を再考したい。
- 学術論文
- 2003年 「日本語の雑談の談話における話題展開機能と型」 『早稲田日本語教育研究』3,早稲田大学大学院日本語教育研究科
- 2003年 『日本語の談話における話題展開の型の研究』早稲田大学大学院日本語教育研究科修士論文(未公刊)
- 学会発表
- 2003年 「日本語の雑談の話段における話題開始の型の分析」 早稲田大学日本語教育学会第2回(2003年9月 早稲田大学)
- 2004年 「雑談の談話における話題の展開方法」,日本語学会2004年度春季大会,研究発表(2004年5月 実践女子大学)