愛媛県松山市にある、日本三古湯のひとつに数えられている道後温泉。
夏目漱石の代表作「坊っちゃん」の中でも描かれ、愛媛の観光地としても有名ですね。
古湯と言われるだけあり、その温泉の歴史はなんと3000年。
神話の時代から愛される、道後のおすすめ日帰り温泉を8つご紹介したいと思います。
1位 ふなや
出典 Relux
江戸時代から続く、道後を代表する老舗旅館。
あの夏目漱石、正岡子規、歴代の天皇陛下も宿泊されたという由緒正しき温泉宿です。
館内も和のテイストで統一され、自慢の庭園もありその美しさも評判。
日帰り温泉で行ったら次回は宿泊で来たくなる、満足度の高い温泉です。
公式HP 道後温泉 ふなや
2位 花ゆづき
出典 花ゆづき
綺麗な館内と屋上露天風呂が評判のこちらの温泉。
露天風呂からは松山市の夜景が一望できます。
リゾートホテルの雰囲気と老舗旅館のもてなしを併せ持つ、上質なくつろぎ空間を提供してくれる人気宿。
公式HP 花ゆづき
3位 道後グランドホテル
出典 BIGLOBE
男湯と女湯とで造りが異なり、男湯は和モダンな広い大浴場、女湯は竹の香りが漂う露天風呂が自慢の大型温泉ホテル。
カップルやご夫婦で行くとより楽しめる温泉です。
アメニティも充実しており女性にも嬉しいサービスが充実。
公式HP 道後グランドホテル
4位 椿の湯
出典 @nifty 温泉
公衆浴場なので大人400円と入浴料も安く、地元市民に愛されている温泉。
館内も広く綺麗で、タオル・シャンプーなども受付で安く買えるので手ぶらで行けちゃいます。
豪華な温泉も良いですが、手軽にのんびりできるこういう温泉も貴重ですね。
公式HP 椿の湯
5位 道後温泉本館
歴史を感じる佇まいで、道後温泉のシンボルとして有名なこちらの温泉。
別館として4位の椿の湯があります。
神の湯・霊の湯と2つの浴槽があり、共に混雑回避のため1時間までとされています。
夏目漱石に関するものを展示している「坊っちゃんの間」もあり、観光もここでばっちり。
公式HP 道後温泉物語
6位 古湧園(こわくえん)
出典 楽天トラベル
露天岩風呂、露天檜風呂、サウナなど様々な浴槽を完備。
男女入れ替え制なので、時間を変えることで全ての温泉を堪能することができます。
玄関前には無料の足湯も用意されており、1日飽きずに道後温泉を楽しめそうです。
公式HP 古湧園
7位 大和屋本店
出典 大和屋本店
女湯には一枚岩をそのままくり抜いて作った浴槽があり、庭園を眺めながら浸かる贅沢な時間を過ごすことができます。
また化粧水、乳液、無料の冷たい麦茶などアメニティが充実。
女性に嬉しいサービスが揃った人気宿です。
公式HP 大和屋本店
8位 ていれぎの湯
出典 @nifty 温泉
樽風呂・ジェットバス・露天歩行湯などバラエティに富んだ浴槽が魅力のこちらの温泉。
そしてなんとペット風呂も完備。
大型犬三匹も入れる浴槽で、ペットを含めた家族みんなで楽しめる施設です。
公式HP ていれぎの湯
名立たる文豪、そして天皇陛下も御用達だった道後温泉。
日本最古の3000年の歴史を持つ温泉は、温泉好きなら一度は訪れるべき場所ですね。
以上、おすすめ日帰り道後温泉8選でした!