<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-5M48NC" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

激動の半島情勢

ポスト南北首脳会談/上(その2止) 「融和」脱北者に逆風 宣言、人権活動に「制限」

 

 北朝鮮の治安機関・人民保安省が布告で狙い撃ちにしたのは、「トンジュ」と呼ばれる金持ちたちだ。布告の写真を入手した韓国の通信社ニューシスによると、韓国のドラマや音楽の視聴や流布のほか、利子を付けて個人が金を貸す行為も禁じている。この「トンジュ」こそ、実は北朝鮮における市場化の推進力になってきた勢力だ。

 「北朝鮮はこれまで市場経済の要素を徐々に導入する方向で改革を進めてきたはずだ。だが、統制強化が事実…

この記事は有料記事です。

残り1532文字(全文1735文字)

24時間100円から読める新プラン!詳しくは こちら

いますぐ購読する

または

毎日IDでログイン

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです