2018-04-28
戦士は修行しに旅立つ法則



どうしても倒せない相手がいるとき、ヒーローはどうするか?
ドラゴンボールの孫悟空は、界王星に行ったり、精神と時の部屋にこもったりして修行しました。
ワンピースのルフィと仲間たちも二年間、それぞれ離れ離れになって修行をし、パワーアップしました。
博士も戦士。私も、倒さなければならない問題に遭遇しております。
こんなことして、遊んでいる場合ではないのです!
今のままの私ではぶち当たったバッタの謎を解き明かすことはできない。
全勢力を注ぎ込み、新たなる力を手にしなければ、乗り越えられないところにきました。
ということで、これから3年間に渡り、修行の旅に出ることにしました。
決して、本が予想外に売れたおかげで毎日のように取材やら執筆やら講演会の依頼を受け、研究の時間を確保できなくなり、軽くノイローゼになっているからではありません。
人に会うとあれこれしてくれと依頼されるため、もう人に会いたくなくなっているからではありません。
しかしながら、今まで応援してくださった皆様に挨拶せずに旅に出るのも礼儀に欠ける。
かといって全国各地を巡って皆様に挨拶に行く時間がとれず。
どうしたらいいか。
ということで最後に全国ネットのテレビに出て、皆様に御礼を伝えます。
5月5日19時から放送の子供の日スペシャルに出演予定です。
さっき、予告でチラッと映ってた。
(動くティジャニも放送されるかも)
収録は終えており、あとは私が悪いことをして出演取り消しにならない限り、放送される見通しです。
当日の衣装は、お楽しみに。
番組を見てくださり、取材やら執筆やら何か依頼を考えられる方が出られるかもしれません。
ご興味を持ってくださり、大変嬉しいですが、今回の番組出演で全てを出し切り、旅立ちます。
これからは本業に集中したく。
くれぐれも念を押しておきますが、貴方様のご依頼メールを作られる労力を全て無駄にしてしまうため、「もしかしたら」を抱かずに温かく見守っていただけましたら幸いです。
今後は、研究・教育関係の活動のみご相談させていただきたいと考えております。
ほとんど日本におりませんが善処する所存です。
3年後、成長した姿で皆様の前に舞い戻ってきたいと思います。
みんなから忘れられるかもしれませんが、私はどうしても研究者としてかっこいいバッタ博士をお見せしたいのです。
時間がかかってしまいますが、皆様の温かい応援を背に受け、旅立ちます。
たまに近況報告しますのでー
皆様も健やかに一緒に戦っていきましょう。
行ってきます!!!
- 119 https://t.co/h0c5ailsk1
- 39 https://t.co/h0c5ailsk1?amp=1
- 14 https://t.co/SrXZy8pUSD
- 4 https://socialmediascanner.eset.com
- 2 http://a.hatena.ne.jp/goo/
- 2 http://search.minakoe.jp/rsss/rsss.asp?qry=domain:hatena&qry=domain:hatena&multi=1
- 2 https://t.co/SrXZy8pUSD?amp=1
- 1 http://hatenablog.com/-/famous
- 1 http://lm.facebook.com/l.php?u=http://d.hatena.ne.jp/otokomaeno/20170817/1502977057&h=ATNpcwSHxbscifXWSyz0qFlGurG39wov7ABj18xIKREKsulQUrEyENZt_A9XtWoOhXRgaaCB6DvGDhCzg-8AoJdEbTJd1EtkT6z_xnPH8TwnhlThD50l6jmllTs1URtN6EYjSpe6g0qu4XH7h6U
- 1 http://m.facebook.com