エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空関連
HEAD LINE
  • entry_img_4093.jpg
    (※イメージ)



    1:ニライカナイφ ★:2017/07/15(土) 07:46:33.18 ID:CAP_USER9.net
    14日夕方、鹿児島市の上空を戦闘機が飛んでいるというコメントが、ツイッターなどで相次いで発信されました。自衛隊のイベントに向けて、ルートを確認するために飛行したということです。

    爆音とともに鹿児島市の上空を飛ぶ2機の戦闘機。この動画は午後5時前、鹿児島市で撮影されたものです。このほかにも目撃した人から「怖い」「高度が低すぎる」などといったコメントがツイッターなどで相次いで発信されました。

    自衛隊鹿児島地方協力本部によりますと、この戦闘機は宮崎県の航空自衛隊新田原基地所属のF15で、今月23日に鹿児島本港区で開かれる「自衛隊みなと祭り」で展示飛行を予定しており、事前にルートを確認するために2機で飛行したということです。鹿児島地方協力本部は「大変お騒がせしました」とコメントしています。

    http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017071400024076


    2:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:47:30.61 ID:6YQmB4AY0.net
    普通楽しむだろ。

    777:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 10:14:55.76 ID:qP8QcbTK0.net
    >>2
    正しいと思います

    778:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 10:15:02.13 ID:mbux2JgD0.net
    >>777
    事前告知も地元テレビに頻繁に流すとかでなければ、気づかんぞ
    人口100人の村じゃないんだぞ
    60万都市だ

    3:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:48:11.52 ID:GSDDm1EJ0.net
    >>1
    厚木基地周辺では日常です。

    175:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:22:30.18 ID:2Som1q1k0.net
    >>3
    見飽きたスパホじゃなくてイーグルだったら歓喜

    645:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:45:26.23 ID:HRswdR5m0.net
    >>3
    旭川 「お」
    帯広 「前」
    八戸 「の」
    霞町 「所」
    榛東村「だ」
    宇都宮「け」
    霞ヶ浦「だ」
    立川 「と」
    木更津「思」
    明野町「う」
    徳島 「な」
    防府 「よ」
    目達原「?」

    663:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:49:28.53 ID:e8omW8SO0.net
    >>3
    横田基地周辺だけど日常だわな

    4:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:48:14.99 ID:6H0pkb8l0.net
    真珠湾攻撃も近いな!

    8:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:49:19.26 ID:yJv7SH1b0.net
    見てたけどB29を思い出して怖かった
    早く撤退してほしい

    16:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:52:10.25 ID:3AW0twyK0.net
    >>8
    どうか安らかにお休みください。
    人類は過ちを繰り返しませんから。

    259:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:38:09.29 ID:n/MOSoD40.net
    >>8
    要撃に上がった日本軍戦闘機を思いだせよ馬鹿

    787:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 10:17:09.01 ID:3ihhSe9f0.net
    >>8
    成仏してクレメンス

    10:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:50:06.77 ID:QGYLHEBg0.net
    はた迷惑だな

    ブルーインパルス(笑)とかも税金の無駄だろあれ。
    どうしてもやりたいなら見たいやつが金出してやれよ。

    21:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:53:51.36 ID:huwDIb2M0.net
    >>10
    お前のために税金使うよりよほどまし

    15:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:51:09.31 ID:AcP1ppk00.net
    こちとら低空飛行見にわざわざ航空祭へ行くのに
    地元で見られるとか羨ましすぎ

    19:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:53:27.08 ID:/mlj9QBo0.net
    全然気づかなかった
    見たかったぁ

    24:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:54:33.74 ID:NWc+rJDT0.net
    一部の反応だけで大騒ぎ

    俺の地元の自衛隊パレードも商店街が依頼して
    市民は歓迎してるのに、他県の市民団体が来て
    反対してた。
    マスコミは歓迎する市民は報じず、反対する
    市民団体のみ報道してる

    20:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:53:35.77 ID:04nHRMQ/0.net
    灰の降る町が何を今さら

    25:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:54:50.70 ID:d2+jiPVm0.net
    鹿児島の人って戦闘機見慣れてないんだな

    429:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:03:43.21 ID:YvRNlbYf0.net
    >>25
    鹿児島には自衛隊基地が沢山ありますがな

    29:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:55:14.71 ID:VWVoKCKT0.net
    鹿児島だけ今後はちっこい訓練機だけの展示でいいよww

    31:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:55:40.87 ID:3AqN1ilB0.net
    「中国の戦闘機でした」
    「じゃあ、安心だ」

    32:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:55:54.14 ID:LmIw9wKB0.net
    精神的苦痛を受けたので長渕に慰問ライブを開いてもらわないと。

    559:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:24:54.53 ID:B/wNrNAw0.net
    >>32 余計に苦痛だろ

    33:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:56:02.93 ID:aB9OffGa0.net
    どんな高さだろうと、イチャモン付ける人はいるので無視がよろしい。
    俺は東京だが、ヘリが普通に低空で編隊飛行してる。マジでバタバタ煩いです。

    でも、マスコミの一か所に留まってのホバリングには負けるけどね。

    38:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:57:36.59 ID:kVF5sRuE0.net
    高度はたいして低くないだろ
    音に驚いたと思われる
    音がかなりあった模様

    45:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:58:23.54 ID:ANuFGtnI0.net
    これのどこがニュースなんだ?
    鹿児島県人は戦闘機を見たことがないのか?

    97:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:07:41.57 ID:LljWgmVp0.net
    >>45
    普段飛ばねえ所を事前通知なしに飛行してたからだろ
    いきなり街中の上空を戦闘機が飛んできたら何事かと思うだろ

    103:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:09:34.05 ID:5sl46Ppj0.net
    普通の街なら戦闘機の音は聞き慣れないからびっくりしただろうな

    51:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:59:18.11 ID:U4WLXpYy0.net
    開戦前夜?

    58:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:00:31.22 ID:QX18Ai8I0.net
    ノイジー・マイノリティとおバカなマスゴミ、最強タッグだな

    62:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:01:15.83 ID:CHLw5Lp80.net
    沖縄ほどじゃないが札幌も最近けっこう戦闘機の飛行音してるぞ

    65:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:02:12.10 ID:73QSrgFO0.net
    地方のド田舎住んでると、なかなか軍用機は見ないわな。
    練馬区・杉並区なんかに住んでると、毎日機種目視で識別できる高度で飛ぶから、別段驚かないし『守ってくれてる』って実感あるわな。

    68:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:02:33.96 ID:Kystiuy00.net
    何処系の放送局かと思ったら、TBS系だったwww

    84:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:05:29.63 ID:JCRGDyXc0.net
    普段飛ばない地域で戦闘機がいきなり飛んでたら「何事?」ってのはわかるよ。
    ご時世的には、北朝鮮か?
    ご地域的には、中国か? ってね。

    理由さえわかっていれば、楽しめるんだけどね。

    91:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:06:24.60 ID:EbkE9V+z0.net
    敵機やったら、良いのやろ。

    85:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:05:42.99 ID:AxT5EF3u0.net
    低騒音モードないの?

    90:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:06:20.59 ID:kVF5sRuE0.net
    >>85
    戦闘機にそんなもんあるわけねーだろw

    106:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:10:11.95 ID:cgDK10kgO.net
    鹿児島って航空ショーって無いの?
    空自あればやるよね

    119:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:11:57.41 ID:KERXHT570.net
    >>106
    錦江湾反対側の鹿屋で海自がやってるけど薩摩半島側は無いかな

    113:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:11:06.73 ID:/3dRW1oV0.net
    自衛隊機見て何が怖いんだ?
    うるさいなら理解できるが・・・

    120:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:12:12.94 ID:AX1DImMM0.net
    鹿児島住みだけど怖かったw
    戦闘機が低空飛行で何度も旋回するなんて何事かと思ったよ。
    こないだ震度5の地震もあったしちょっと過敏になってるのもあるかな。
    市のホームページには事前に掲載されてたみたいだけど、そんなん知らんがなw

    129:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:13:54.15 ID:KERXHT570.net
    宮崎でも祭り復活で特別に宮崎市街地ローパスやってくれたけど
    みんな盛り上がってたw

    135:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:15:07.32 ID:P3P5eg820.net
    戦闘機だかなんだか知らんが、確かに爆音ではある。うるせえ。

    だがしかし、中国ロシアの領空侵犯、それに伴うスクランブル発進の数を考えると致し方ないかな。

    こんなんしなくても済むくらい、世界が平和だったらいいのにねえ。

    142:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:15:45.63 ID:7WgP/zkp0.net
    デンジャラスゾーンを町内放送で流せば良かったのに。

    159:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:19:23.90 ID:pNesV4R/0.net
    >>142
    コーヒーもって待機しとくわw

    (source:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500072393)

    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    空自F15、鹿児島市上空を飛ぶ → 目撃者「怖い」「高度が低すぎる」

    1. 774@本舗:2017/07/15(土) 18:25:09
    2. 「うるさい」ならわかるけど「こわい」って何だよ。
      高度高くても墜ちてきたら同じだぞ。

      今ちょうど遠くでジェット音してる。

    3. 774@本舗:2017/07/15(土) 18:38:09
    4. 低空はかなりうるさいからな
      普通来ない場所だとびっくりするよ

    5. 774@本舗:2017/07/15(土) 19:00:40
    6. 自衛隊近いからいつもヘリ飛んでたりバタバタうるさかったり

    7. 774@本舗:2017/07/15(土) 20:04:18
    8. こういう時の飛行って意外と静かなんだよな
      普段飛んでいる民間機のほうが煩いぐらい
      まぁそういうのに縁の無いように静かな土地を選んで買ったと言うのであれば気持ちはわからんでもないけど

    9. 774@本舗:2017/07/15(土) 20:09:21
    10. 薩摩隼人も落ちぶれたものよw
      怖いかw情けない。
      まぁ、アカが騒いでいるだけなんだろうが。

    11. 774@本舗:2017/07/15(土) 22:27:53
    12. >>645:
      >> 宇都宮「け」
      宇都宮の航空学校は、回転翼機だけなので...
      チヌーク、ヒューイ、コブラ... で、隣の富士重でヒューイの組み立て整備もやっている。

      上空にV1が通っているので、そっちの騒音もありますし。
      V1の下、ヘリの上に、アメさんの艦載機が日光見物にくるらしい。
      華厳の滝を目標にしているとか。

    13. 774@本舗:2017/07/16(日) 00:43:11
    14. うわぁ~
      撮影したかったなぁ~
      文句言いたければご勝手にって感じですけど
      自衛隊が謝る必要ないんじゃない?

    15. 774@本舗:2017/07/16(日) 02:58:00
    16. 全然低空じゃなかったんだけど(飛行機写真オタ鹿児島市民感)
      あれで低空飛行扱いとかやっぱ鹿児島は飛行機慣れしてないね。鹿屋基地の航空祭(通称エアメモ)のP-3Cの変態機動ローパスとかたまに行く新田原のほうがはるかに低いしうるさいわw

      なんにせよ、週末のイベントでF-15飛ぶの楽しみ^^

    17. 774@本舗:2017/07/16(日) 09:02:37
    18. は? この程度で文句言ってる奴を千歳に連れてきたいわ。

    19. 名無しさん@ニュース2ちゃん:2017/07/16(日) 11:19:58
    20. 実際に「文句」を言ってんのは極々一部で、「ただ驚いた」ってのが殆ど。
      でも極々一部を恰も全体であるかのように言ってるだけ。

    21. 774@本舗:2017/07/16(日) 16:22:01
    22. ※10
      プロ市民でしょ?

    23. 774@本舗:2017/07/16(日) 18:16:37
    24. 10年以上前に、サンフランシスコのフリートウィーク中に、たまたま旅行したことあった。あの高層ビルの隙間から見える戦闘機は、映画を見ているようでさすがに圧巻だった。どういう技術か知らんけど、ブルーエンジェルスの超低速45°機首上げ飛行は、めっちゃかっこよかった!

    25. 774@本舗:2017/07/16(日) 19:59:30
    26. 新田原のF15って去年まで百里にいたヤツかな・・・
      昨年の陸自の観閲式の時に埼玉上空をF4・3機が低空で飛んでったのを見たがこんな記事は見ても聞いてもいないぞ。突然爆音が響き渡って何事かと空を見上げたらF4が編隊で飛んでてオレ歓喜♪

    27. 774@本舗:2017/07/17(月) 01:10:09
    28. >>645
      目達原飛行場はヘリポートしかないけど

    29. 774@本舗:2017/07/17(月) 20:38:32
    30. 皇居の真上でやってください

    31. 774@本舗:2017/07/17(月) 21:49:14
    32. 鹿児島市上空は鹿児島空港の侵入ルートともほぼ重ならないし、ジェット軍用機に見慣れてない、ってのは当然の話。そもそも灰のリスクが高すぎて、桜島近辺で低空飛行できないし。ドクターヘリが訓練してるぐらいですわ。

    コメントの投稿



    太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 


    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    Google検索
    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ
    戦闘機ドローンエアインディアヘリコプターA380大韓航空オスプレイ全日空デルタ航空F35MRJバニラエア機内食アメリカン航空新潟空港客室乗務員F22ホンダジェットパイロットサウスウエスト航空羽田空港タイ航空US-2自衛隊JAXAボーイング成田空港ピーチ伊丹空港エアバスロサンゼルス国際空港福岡空港関西国際空港エールフランス神戸空港ファーストクラスLCC日本航空スカイマーク仁川国際空港キャセイパシフィック航空青森空港ニュージーランド航空スターフライヤーF15アリタリア航空出雲空港静岡空港米子空港セントレアマレーシア航空那覇空港747ソラシドエアユナイテッド航空丘珠空港新千歳空港ルフトハンザ政府専用機777ブルーインパルスジェットスターエアアジア北九州空港ヒースロー空港737C-2茨城空港アシアナ航空エミレーツ高松空港A320佐賀空港J・F・K国際空港787MRJ南紀白浜空港エンブラエルシャルル・ド・ゴール空港中華航空フィンエアー春秋航空秋田空港ブリティッシュ・エアウェイズアトランタ空港エアレース岡山空港エア・ドゥシンガポール航空カタール航空下地島空港零戦旭川空港フィンランド航空767KLM名古屋空港広島空港大分空港松山空港フジドリームエアラインズflightradar24エアフォースワン山口宇部空港北京首都国際空港カンタス航空エアカナダ小松空港鹿児島空港FDAエティハド航空797A330イージージェット高麗航空中国国際航空ボンバルディア三沢空港C919富山空港ホノルル空港ドリームリフター函館空港ハワイアン航空福島空港クアラルンプール国際空港仙台空港マリーンワン信州まつもと空港ARJ21岩国錦帯橋空港X-2ガルーダ・インドネシア航空エミレーツ航空チャンギ国際空港成田エクスプレスヴァージン・アトランティック航空アラスカ航空熊本空港ATR天草エアライン北海道新幹線a380ATD-X宮崎空港金浦空港コンコルド山形空港調布飛行場平壌国際空港YS11ルフトハンザ航空エバー航空スキポール空港ライアンエアーラガーディア空港ヴァージン航空ドバイ国際空港A350USエアウェイズTAM航空フランクフルト国際空港ルクラ空港

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: