(※イメージ)
1:ニライカナイφ ★:2017/07/15(土) 07:46:33.18 ID:CAP_USER9.net
14日夕方、鹿児島市の上空を戦闘機が飛んでいるというコメントが、ツイッターなどで相次いで発信されました。自衛隊のイベントに向けて、ルートを確認するために飛行したということです。
爆音とともに鹿児島市の上空を飛ぶ2機の戦闘機。この動画は午後5時前、鹿児島市で撮影されたものです。このほかにも目撃した人から「怖い」「高度が低すぎる」などといったコメントがツイッターなどで相次いで発信されました。
自衛隊鹿児島地方協力本部によりますと、この戦闘機は宮崎県の航空自衛隊新田原基地所属のF15で、今月23日に鹿児島本港区で開かれる「自衛隊みなと祭り」で展示飛行を予定しており、事前にルートを確認するために2機で飛行したということです。鹿児島地方協力本部は「大変お騒がせしました」とコメントしています。
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017071400024076
2:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:47:30.61 ID:6YQmB4AY0.net
普通楽しむだろ。
777:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 10:14:55.76 ID:qP8QcbTK0.net
>>2
正しいと思います
778:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 10:15:02.13 ID:mbux2JgD0.net
>>777
事前告知も地元テレビに頻繁に流すとかでなければ、気づかんぞ
人口100人の村じゃないんだぞ
60万都市だ
3:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:48:11.52 ID:GSDDm1EJ0.net
>>1
厚木基地周辺では日常です。
175:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:22:30.18 ID:2Som1q1k0.net
>>3
見飽きたスパホじゃなくてイーグルだったら歓喜
645:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:45:26.23 ID:HRswdR5m0.net
>>3
旭川 「お」
帯広 「前」
八戸 「の」
霞町 「所」
榛東村「だ」
宇都宮「け」
霞ヶ浦「だ」
立川 「と」
木更津「思」
明野町「う」
徳島 「な」
防府 「よ」
目達原「?」
663:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:49:28.53 ID:e8omW8SO0.net
>>3
横田基地周辺だけど日常だわな
4:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:48:14.99 ID:6H0pkb8l0.net
真珠湾攻撃も近いな!
8:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:49:19.26 ID:yJv7SH1b0.net
見てたけどB29を思い出して怖かった
早く撤退してほしい
16:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:52:10.25 ID:3AW0twyK0.net
>>8
どうか安らかにお休みください。
人類は過ちを繰り返しませんから。
259:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:38:09.29 ID:n/MOSoD40.net
>>8
要撃に上がった日本軍戦闘機を思いだせよ馬鹿
787:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 10:17:09.01 ID:3ihhSe9f0.net
>>8
成仏してクレメンス
10:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:50:06.77 ID:QGYLHEBg0.net
はた迷惑だな
ブルーインパルス(笑)とかも税金の無駄だろあれ。
どうしてもやりたいなら見たいやつが金出してやれよ。
21:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:53:51.36 ID:huwDIb2M0.net
>>10
お前のために税金使うよりよほどまし
15:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:51:09.31 ID:AcP1ppk00.net
こちとら低空飛行見にわざわざ航空祭へ行くのに
地元で見られるとか羨ましすぎ
19:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:53:27.08 ID:/mlj9QBo0.net
全然気づかなかった
見たかったぁ
24:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:54:33.74 ID:NWc+rJDT0.net
一部の反応だけで大騒ぎ
俺の地元の自衛隊パレードも商店街が依頼して
市民は歓迎してるのに、他県の市民団体が来て
反対してた。
マスコミは歓迎する市民は報じず、反対する
市民団体のみ報道してる
20:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:53:35.77 ID:04nHRMQ/0.net
灰の降る町が何を今さら
25:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:54:50.70 ID:d2+jiPVm0.net
鹿児島の人って戦闘機見慣れてないんだな
429:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:03:43.21 ID:YvRNlbYf0.net
>>25
鹿児島には自衛隊基地が沢山ありますがな
29:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:55:14.71 ID:VWVoKCKT0.net
鹿児島だけ今後はちっこい訓練機だけの展示でいいよww
31:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:55:40.87 ID:3AqN1ilB0.net
「中国の戦闘機でした」
「じゃあ、安心だ」
32:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:55:54.14 ID:LmIw9wKB0.net
精神的苦痛を受けたので長渕に慰問ライブを開いてもらわないと。
559:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 09:24:54.53 ID:B/wNrNAw0.net
>>32 余計に苦痛だろ
33:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:56:02.93 ID:aB9OffGa0.net
どんな高さだろうと、イチャモン付ける人はいるので無視がよろしい。
俺は東京だが、ヘリが普通に低空で編隊飛行してる。マジでバタバタ煩いです。
でも、マスコミの一か所に留まってのホバリングには負けるけどね。
38:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:57:36.59 ID:kVF5sRuE0.net
高度はたいして低くないだろ
音に驚いたと思われる
音がかなりあった模様
45:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:58:23.54 ID:ANuFGtnI0.net
これのどこがニュースなんだ?
鹿児島県人は戦闘機を見たことがないのか?
97:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:07:41.57 ID:LljWgmVp0.net
>>45
普段飛ばねえ所を事前通知なしに飛行してたからだろ
いきなり街中の上空を戦闘機が飛んできたら何事かと思うだろ
103:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:09:34.05 ID:5sl46Ppj0.net
普通の街なら戦闘機の音は聞き慣れないからびっくりしただろうな
51:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 07:59:18.11 ID:U4WLXpYy0.net
開戦前夜?
58:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:00:31.22 ID:QX18Ai8I0.net
ノイジー・マイノリティとおバカなマスゴミ、最強タッグだな
62:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:01:15.83 ID:CHLw5Lp80.net
沖縄ほどじゃないが札幌も最近けっこう戦闘機の飛行音してるぞ
65:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:02:12.10 ID:73QSrgFO0.net
地方のド田舎住んでると、なかなか軍用機は見ないわな。
練馬区・杉並区なんかに住んでると、毎日機種目視で識別できる高度で飛ぶから、別段驚かないし『守ってくれてる』って実感あるわな。
68:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:02:33.96 ID:Kystiuy00.net
何処系の放送局かと思ったら、TBS系だったwww
84:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:05:29.63 ID:JCRGDyXc0.net
普段飛ばない地域で戦闘機がいきなり飛んでたら「何事?」ってのはわかるよ。
ご時世的には、北朝鮮か?
ご地域的には、中国か? ってね。
理由さえわかっていれば、楽しめるんだけどね。
91:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:06:24.60 ID:EbkE9V+z0.net
敵機やったら、良いのやろ。
85:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:05:42.99 ID:AxT5EF3u0.net
低騒音モードないの?
90:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:06:20.59 ID:kVF5sRuE0.net
>>85
戦闘機にそんなもんあるわけねーだろw
106:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:10:11.95 ID:cgDK10kgO.net
鹿児島って航空ショーって無いの?
空自あればやるよね
119:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:11:57.41 ID:KERXHT570.net
>>106
錦江湾反対側の鹿屋で海自がやってるけど薩摩半島側は無いかな
113:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:11:06.73 ID:/3dRW1oV0.net
自衛隊機見て何が怖いんだ?
うるさいなら理解できるが・・・
120:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:12:12.94 ID:AX1DImMM0.net
鹿児島住みだけど怖かったw
戦闘機が低空飛行で何度も旋回するなんて何事かと思ったよ。
こないだ震度5の地震もあったしちょっと過敏になってるのもあるかな。
市のホームページには事前に掲載されてたみたいだけど、そんなん知らんがなw
129:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:13:54.15 ID:KERXHT570.net
宮崎でも祭り復活で特別に宮崎市街地ローパスやってくれたけど
みんな盛り上がってたw
135:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:15:07.32 ID:P3P5eg820.net
戦闘機だかなんだか知らんが、確かに爆音ではある。うるせえ。
だがしかし、中国ロシアの領空侵犯、それに伴うスクランブル発進の数を考えると致し方ないかな。
こんなんしなくても済むくらい、世界が平和だったらいいのにねえ。
142:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:15:45.63 ID:7WgP/zkp0.net
デンジャラスゾーンを町内放送で流せば良かったのに。
159:名無しさん@1周年:2017/07/15(土) 08:19:23.90 ID:pNesV4R/0.net
>>142
コーヒーもって待機しとくわw
(source:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500072393)
- 関連記事
-