トップ > 三宅裕司と春風亭昇太のサンキュー歌謡曲一座

フジテレビ

三宅裕司と春風亭昇太のサンキュー歌謡曲一座

この番組を

56人が見たい!

みんなの感想 0

三宅裕司と春風亭昇太のサンキュー歌謡曲一座

2018年4月28日(土)  18時30分~21時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年4月28日(土)

次の放送>

最終更新日:2018年4月27日(金)  21時15分

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

爆笑必至!昭和歌謡バラエティ第二弾!名曲熱唱だけじゃない!今だから話せるアイドル恋愛裏話!豪華デュエット&ムード歌謡も!昭和名曲カバー&異色コラボも!

出演者

  • 司会
  •  三宅裕司・春風亭昇太   
  • 出演者
  •  浅野ゆう子  ANZEN漫才  伊藤咲子  井上順  梅沢富美男  岡千秋  奥村チヨ  木の実ナナ  小林幸子  小柳ルミ子  純烈  城みちる  中山秀征  野口五郎  日野美歌  前川清&クール・ファイブ  黛ジュン  三浦祐太朗  水谷千重子  ももいろクローバーZ(佐々木彩夏・百田夏菜子・高城れに)  森昌子   ※50音順

ご案内

  • 番組ホームページ
  •  http://www.fujitv.co.jp/kayokyoku/

番組内容

昨年11月に放送し、大きな話題を呼んだ『三宅裕司と春風亭昇太のサンキュー歌謡曲一座』が帰ってきました!“あの時代だからあの名曲が生まれた"をコンセプトに、今回も1960年代から70年代にかけて日本歌謡史を勝手にテーマ設定し、ピックアップ。〈モーレツにハレンチ時代〉(1968年~69年)、〈永久に不滅です時代〉(1973年~74年)のそれぞれの時代を掘り下げます! 歌謡史に残る名曲を熱唱するだけではなく、裏話も本人が披露する爆笑必至の全く新しいタイプの歌謡トークショー&ライブです。 野口五郎がギターを弾き、三浦祐太朗と初コラボで「秋桜」を熱唱したり、女優の浅野ゆう子がアイドル時代のヒット曲を40年ぶりに披露したりと、ニュースな話題も盛りだくさん! ■主なセットリスト 奥村チヨ「恋の奴隷」、ももいろクローバーZ×黛ジュン「天使の誘惑」、前川清&クール・ファイブ50周年メドレー、森昌子「おかあさん」、浅野ゆう子「恋はダン・ダン」「セクシー・バス・ストップ」、森昌子×ももいろクローバーZ「恋のダイヤル6700」、野口五郎「甘い生活」、小林幸子「喝采」、伊藤咲子「ひまわり娘」、城みちる「イルカにのった少年」、木の実ナナ×梅沢富美男「居酒屋」、岡千秋×水谷千重子「浪花恋しぐれ」、日野美歌×中山秀征「男と女のラブゲーム」、浅野ゆう子×春風亭昇太「別れても好きな人」

スタッフ

  • 編成
  •  橋口愛   
  • プロデューサー
  •  若林美樹   
  • 演出
  •  佐藤正樹   
  • 制作
  •  フジテレビジョン

その他

<前の放送

2018年4月28日(土)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

三宅裕司と春風亭昇太のサンキュー歌謡曲一座

2018年4月28日(土)  18時30分~21時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表