月面スポーツ VRハッカソン
人類は近い将来、月へ旅行したり滞在したり、生活することもできるようになるだろう。 将来、月で楽しむ、月ならではのスポーツが生まれ、月面で競技大会が開催されることがあるかもしれない。 未来を「今」実現できる「VR(仮想現実)」を駆使して、月面ならではのスポーツを開発しよう!
主催
グリー株式会社
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
テックショップジャパン株式会社
協力
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
開催日
2018/05/19(土)〜20(日) ※2日間
会場
TechShop Tokyo
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階
募集人数
50名程度(抽選となります)
チームでの参加、個人での申込みも何れも可能です。
1チームは最大4名になります。
応募資格
18才以上のエンジニア
参加費用
学生:無料、国内交通費2万円まで支給致します。(精算方法は参加決定時にご案内致します)
社会人:無料、交通費および宿泊費は全額自己負担でご参加をお願い致します。
タイムテーブル
5/19(土) Input day |
09:30~ | 開場 |
10:30~ | 開会・イントロダクション | |
11:00~ | 作業・開発 | |
19:00 | 終了 | |
5/20(日) Hackathon |
09:00~ | 開場 |
16:00~ | 発表(プレゼン形式) | |
17:00~ | 試遊会 | |
18:30~ | 審査結果発表、表彰 | |
19:30~ | 懇親会 |
※尚、スケジュールは一部変更になる場合があります
開催までのスケジュール
02/28(水)〜04/23(月)13:00まで | エントリー受付 |
04/24(火)〜04/27(金) | 審査/抽選、結果連絡 |
05/19(土)〜05/20(日) | ハッカソンイベント当日 |
開発環境
- Daydream(運営側ではDaydream対応端末およびDaydream Viewを用意致しますが機材は数が上限がありますので、他のVR機器を利用したい場合など必要に応じてそれぞれ事前にご用意願います)
- Unity(3Dモデルは1チーム50$相当のバウチャーチケットを配布しますので各チーム毎にAsset storeからご購入頂けます)
- JAXA提供データ(月の3Dモデルや各種環境データ)
当日の持ち物
開発用のPC
※本ハッカソンにおいて必要になると思われる各種機材等。またUnityの開発環境の準備をお願い致します。
表彰
最優秀賞:1組
JAXA賞:1組
グリー賞:1組
テックショップジャパン賞:1組
※内容は変更となる可能性がございますのでご了承ください
審査基準
提供データや情報に基づき考察し定義した月の環境についての前提条件の妥当性
スポーツコンテンツとしての面白さや斬新さ
コンテンツの完成度
ルール
- 無線LANは、運営側で用意いたします。
- 各種機材の持ち込みは可能です。ただし、運営者は破損紛失盗難等の責任を負いかねます。各自で適切に管理をお願いします。
- 事前準備は可能です。ただし、当日作業が無いということがないよう、あくまでも準備ということでお願いします。
- 他者の権利(著作権等)を侵害する行為や公序良俗に反するもののご利用はお止めください。
- 製作物の著作権は製作者に帰属します。製作物の主催者等での活用については製作者と個別にご相談させて頂くものとします。
尚、作品や当ハッカソンの様子をホームページなどで公開することはご了承願います。
お問い合わせ先
event.tokyo@techshop.jp
月面スポーツVRハッカソン運営事務局 宛