おはようございます。
幼稚園準備も無事に終わり、娘も入園を果たし…
はて?
お裁縫箱が荒れている…と気が付いたがっちゃんです。
幼稚園準備が終わったら残る物
結構残りませんか~?
ハギレやバイアステープ、糸…。
お名前タグやテープなどは買い換えと同時に使うこともあるので、自ずと消耗するかなと思うのですが…。
普段使わない材料は、ここでいったん再利用することでさようならしたいと思います。
余ったもので作ったもの
①枕カバー
枕カバーを作ろうと思うと、意外と布がいるんですよね。
せっかくなのでこれを機に作り変えました。
お客さん用の枕カバーまでは布が足りませんでした…
こちらまはまたの機会ということで。
②幼稚園バザーに出すもの
何やらバザーに似たイベントが次月ごろにあるようです。
先輩ママさんから聞いた話では、各家庭から、諸々を持ち込みするようです。
体調がいい今のうちに、余った布でスモックを4着作ってみました。
ガッタガタの素人縫製で申し訳ないのですが…。
あとはお弁当袋です。
他にもなにか作れたらいいなぁと模索中です。
スポンサーリンク
お裁縫セットもスッキリさせておく
BEFORE
購入したアイテムがババッと入っている状態です。
特に左のパーツ類が入っている方が荒れています。
これでは次に何かを作る時に「この材料はあったかな?」という状態です。
キッチンを整理した時に余ったダイソーの収納ボックスでパーツを分類分けして片づけようと思います。
AFTER
ワッペン、お名前ワッペン、レースやリボン等上から見て分かるようにしておきました。
またゴム類や紐類は収納ボックスには入らなかったので、保存袋に入れて分けて入れています。
気がつかず、糸をダブって買っていたようです。
やっぱり在庫はぱっと見て分かるようにしておかなきゃだめですね…(反省)
収納ケースにはラベリングも!
壁面収納に置いているので、中身が分かるようにラベリングも…。
ちなみに、布はクローゼットの空いた引出に収納しています。
★関連記事
嵩張るソーイングセットの収納。ニトリの整理トレーとインボックスで使いやすく! - gu-gu-life’s blog
ついつい嵩張って、荒れてしまいがちな裁縫道具。
使った後は諸々見直しが必要ですね~汗
残った布やパーツも活用することで不良在庫ゼロへ
布もいずれ使うかもしれないけれど、やっぱり使わないかもしれない。
幼稚園グッズを作り終えた今、娘の幼稚園グッズをすぐに作ることはないでしょう。
そうなってくると、収納でも場所をとる布類はわが家にとっては「不良在庫」でしかありません。
役目を終えた布たちは、しっかりと活用して使いきることで、布やパーツの在庫も循環させていけるようにしたいです。