TTL でCPUを作成、16bitの手作りコンピューター TANACOM-1 誕生

FrontPage

今日までの訪問者数は41434人です。

おしらせ
2013-12-19 奇跡!ご対面に追記しました
2012-11- 9 奇跡!ご対面にEASY-4動画情報を追記しました!
2012- 7- 6 奇跡!ご対面に追記しました
2012- 6-19 サンプルGame付 packをバージョンアップしました
2012- 6-11 クロスアセンブラをpackをアップしました
2012- 5-10 お手本、EASY-4ををアップしました
2012- 4-15 エミュレータにイスカンダルの豆腐屋ゲームをアップしました
2012- 4-12 エミュレータをバージョンアップしました
2012- 4- 9 エミュレータの使い方を追記しました
2012- 4- 9 FORSE に於いて、FORSE の使い方を追記しました
2012- 4- 7 エミュレータを公開し、連載が新たにスタートしました
2012- 3-30 エミュレータに近況報告を書きました
2012- 3- 8 エミュレータを新しく掲載始めました
2012- 1-14 徒然に、プチ加筆をいたしました
2011-12-24 動作原理に於いて、クロックに関する追記をしました
2011-12-04 カテゴリに、動作原理を追加しました
2011-11-29 徒然に、もしもシリーズを追加しました
2011-11-27 ソフトウェア編に2009年新たなソフトを追加しました
2011-11-13 FORSEに言語の入門を追加しました
2011-11-13 FORSEに言語の詳細を追加しました
2011-11-12主なソフト達」にデモ演奏音を追加しました
2011-11-12 「主なソフト達」に動画デモを追加しました

ようこそ

当HPは、1978年、私が大学2年生のときに、設計・作製した16bit TTL コンピュータを、30数年ぶりに動かしてみたお話です。

システム全体

当時はTK-80、PET2001、Apple-IIが流行している時代で、技術雑誌では、新しく出たマイクロプロセッサー ザイログのZ-80に話題が集まっていた頃、中学生時代からの夢「自分でコンピュータを作る」を果たした記録(記憶)です。

あれから30数年あっという間に時が経ちました。
しかして近年、インターネット上に、TTLによる手作りコンピュータの記事を何件か見かけるようになりました。それらのHPを見ていたら、無性にTANACOM-1のことを語りたくなったのです。
そこで2009年、倉庫に保管していたTANACOM-1を引っ張り出してきて、大修復を施し、この21世紀の今に蘇ることが出来ました。

世界にたった1台しかない自分だけのコンピュータを、作る喜びや、モノ作りの楽しさを今の若い皆さんにも伝えたく、このHPを書いてみました。

ハードウェアについての基本的な部分が書けたので、公開に踏み切りました。
続きやソフトウェア詳細については、随時更新していきますので、気長におつき合い下さい。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional