kemoxxxxxの日記

kemo cityからの脱出

金属ナトリウム もんじゅ 日本ははぐれメタル

  一般的に金属ナトリウム(Na)とは、様々な物質と結合することで性質をもつ物質であります。

Naナトリウムは原子番号で11番です。

─元素記号表─

画像出典:Wikipediaより引用 creativecommons.org

化学の実験で扱った覚えが皆さんもあるでしょう。 意外と身近なところで沢山使われているナトリウム。食品添加物などに多用されています。

一例))

  1. 塩化ナトリウム─塩。

  2. 炭酸水素ナトリウム─重曹。

  3. 硫酸ナトリウム─温泉などに含まれる物質。

  4. 炭酸ナトリウム─炭酸ソーダ。

  5. フッ化ナトリウム─いわゆるフッ素。

  6. 亜ニチオン酸ナトリウム─食品添加物(次亜塩素酸ナトリウム)。

  7. 水酸化ナトリウム─苛性ソーダ(強塩基(アルカリ)毒物及び劇物取締法に指定されています。

元素記号表を見ると分かると思いますが、縦に並んでいる元素は似た性質を持つものになります。なので左側の赤い欄H(水素は中性子を持たない)からNa(ナトリウム)の縦の欄は原子核がとても不安定な元素となります。

不安定ということは原子核の崩壊を意味します。崩壊と言っても他の原子核に変わるだけです。

対して元素記号表を右にいけばいくほど原子核は安定している元素となります。しかし不安定な原子核が一概に危険な物質だとは言えません。

Naナトリウムは調べてみると意外に生活に身近なものから、かなり危険なものまである興味のある金属物質であります。

そんな金属ナトリウムは常温では固体状で出来ていて、包丁でも簡単に切れるキャラメルのように柔らかい金属です。

素手で触ると手の表面に付いている水分と反応し、水酸化ナトリウム(NaOH)に変化するので皮膚を侵します。大変危険な物質なのでとても慎重に扱わなければなりません。

消防法第2条第7項、第3類危険物に指定されています。

そして金属ナトリウムを切ると、切り口は金属のような光沢を魅せますが、非常に酸化しやすいために断面が空気中にさらされていると、どんどん表面は酸化していくので、見た目は錆びた様に変化していきます。その為保存の際には灯油を使用します(他エーテルなど)。

加熱すると液体状になります(はぐれメタルスライムみたいな状態を想像して下さい👈クリックしたら飛びます)

この状態であの有名な『高速増殖炉もんじゅ』の冷却材として使用していました。しかしナトリウムは酸素と水に激しく反応するという危うい性質をもっていますので、取り扱いが難しいのです。空気中の酸素に触れると発火し爆発してしまいます。

それが1995年12月8日もんじゅのナトリウム漏れ火災事故を引き起こしました。

その後、負の連鎖反応(事故)を繰り返した後に生きた化石のシーラカンスとなってしまっています。



もんじゅに今まで何兆円投じたのか?

年間維持費約200億円?!

平成29年度の予算は179億円らしいです。

凄いなぁ…すごいよ〜もんじゅー。もういくら注ぎ込んだのか、正確な金額は分からないんじゃないの?原子力ムラの有力者と一部の権力者達で進める金がかかる危険なお遊び。

クリック👉日本原子力研究開発機構ホームページ👉もんじゅに対してお答えします👈ですって。

ちょっと!

もんじゅの3大改革って...もう何もしなくていいから。早く廃炉にしろよもんじゅ!もんじゅたーです!いえ、ここまで来ると本当にモンスターです!独立行政法人と名のつくところはほとんどがろくな組織ではない官僚の天下り組織。

この国の腐った官僚共が着々と何かを企んで進行させてますよ。水面下で日立製作所が次世代型原子炉として動き始めています。原子力ムラの日立も三菱重工も東芝も狂ってるって。

茨城県の大洗町でHTTR(高温工学試験研究炉)という原子炉を黒鉛を減速材、ヘリウムを冷却材として動かしてます。

もんじゅの二の舞いになるんじゃないですかね。我々市民の知らないとこで毎日なんかやってますけど。

安全な原子炉...?

あるわけねーだろ!どんだけウラン好きなんだよ!アホか。

昨年の2017年6月にはこの施設でお決まりの「想定外だった」という言い訳で事故が起きて作業員5名が被ばくしたんですが...?

日本原子力研究開発機構の燃料研究棟で、機器の点検中に作業員5人に放射性物質が付着した事故👈クリック

福島第一原発事故から7年経っても、海外からは「懲りない国」「かわいそうな国」とまで揶揄されてますよ。日本は世界から見たらはぐれ者かも知れません。

『文殊菩薩様 文殊の知恵』からとった負の遺産高速増殖炉もんじゅ。そんな有難いお言葉を安易にこんな化け物に名付けた罰だと思いますね。

金属ナトリウムという物質は燃え出すと酸化ナトリウムを発生させ、その気体を人が直接吸うと気道が焼けてしまいます。酸化ナトリウムが水と反応すると水素が発生して苛性ソーダに変化します。それが水酸化ナトリウムとなります。

水酸化ナトリウムかどうか確認するためには、その溶液にフェノールフタレインを入れると赤紫色に変色することでわかります。

また角砂糖ほどの金属ナトリウムを水に入れると、爆発する危険性(低融点のため)があり飛び散った水は強アルカリ性なので、目などに入ると失明の恐れがあります。

ナトリウムに限らず、ある物質とある物質を化学反応させることにより、新たな物質が出来るのです。

水酸化ナトリウム+塩酸=塩(塩化ナトリウム)

水酸化ナトリウム+二酸化炭素=炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)+水

炭酸ナトリウム+二酸化炭素+水=重曹(炭酸水素ナトリウム)



原子力発電の簡単なおさらい

日本で運用されている原子力発電で使用される原子炉は主に軽水炉が使われ、燃料棒の中にある核燃料となるウランU(原子番号92)が入っています。

その燃料棒(放射能物質)に含まれているウランに核分裂反応を起こし、水で冷却しながら臨界状態(核分裂連鎖反応)に持ってゆき、沸騰した熱エネルギーによって蒸気が発生し、その熱でタービンを回して発電させている沸騰型軽水炉だということは皆さんご存知かと思います。

燃料ペレットに入っているウラン、核分裂を起こす天然ウラン235(235とは質量であり、その原子核の中に陽子と中性子が入っています)は、99.3%が核分裂反応を起こさないウラン238です。ということは0.7%だけが核分裂反応を起こす事になるっていう訳です。

ウラン235に中性子をぶつけることで、ウラン235が2つに分かれます。そこでまた新たな中性子が発生してウランに衝突して、さらに分裂して中性子がどんどん増えていき、この時に強いエネルギーが発生するんですね。そして核分裂連鎖反応で暴走しないように原発の中央制御室で、中性子を吸収する制御棒を入れたり出したりしてコントロールしています。

しかし核分裂を起こしている最中に、このウラン238は中性子を吸収することによりプルトニウム239に変わる性質を持ってます。日本の原発で発生したプルトニウム239は純粋なものではないので、濃縮しないと核兵器用に転用、いわゆる水素爆弾は作れません。あくまでも原子炉級のプルトニウムであるってことだけです。

でもどちらにしてもこの原発で発生する副産物プルトニウム239は人体にとっては猛毒であり、頭を抱えてしまう物質なのは確かであり、原発を再稼働するとこのプルトニウム239副産物がどんどん貯まって行く訳であります。

この日本の原発の軽水炉では中性子のスピードが遅いほどウラン235を核分裂させるために、減速材として水が使われます。ただ遅い中性子とウランを組み合わせるには、核分裂は2個しかできないため、増殖が出来ないのです。

高速増殖炉の目的は高速中性子とプルトニウムの組み合わせによります。そのため核分裂は3個に増えます。高速の中性子を減速させない為にも水に変わる冷却材が必要となってきます。それがナトリウムなのです。

ナトリウムは中性子に比べて約20倍は重い元素なので、中性子のスピードを減速させません。核燃料サイクル計画として上がったのが、ナトリウムとプルトニウムを合体させた、

夢(魔)の原子力高速増殖炉もんじゅです。ゆめ げんしりょくこうそくぞうしょくろ (百鬼夜行)

そもそも危険なプルトニウムナトリウムを組み合わせて使う意味が全く理解できません。ナトリウム漏れ火災事故を起こした原因である、温度計の金属疲労など想定できたはずです。

とにかくプルトニウムは猛毒で捨てる場所がない人類上最悪の物質ですが、金属ナトリウムも危険な物質であることがわかりました。



日本ははぐれメタル

さて...タイトル「日本ははぐれメタル」と書いたのですが。熱を加えた時の金属ナトリウムがドラクエのモンスター「はぐれメタルスライム」に似ていることからです。実際の金属ナトリウムに以前から非常に興味を持ちまして、

金属ナトリウムを手にしてみて実験してみたい気持ちになったのですが、危険な為入手することは出来ないですし私には無理です。でも似たような姿形のある物を触ったり眺めてみたいなぁと。

そこで考えたのが、今回のスクウェア・エニックスから発売されているドラゴンクエスト メタリック モンスターズ ギャラリーシリーズです!

「はぐれメタルスライム」を購入しましたんすよ。



意外と人気があるのですね。ドラクエですからね。

ふとみると、2004年から続いているロングセラー商品?!今年の6月から再販するとのことです。

な、な、なにィィィィィィィッ!6月まで待ってられぬわ!速攻ポチりました。

あら、早速am͜a͉zon様から到着しました。いつもありがとうございます。

あらあら、かわいい(⃔ *`꒳´ * )⃕↝♡

見た目これって金属ナトリウムではないですか!しかも傷もついていない当たりものでした、メタリックでピカピカ。ラッキー!٩(。•ω•。)وlucky!

実際、何の金属で出来ているのか? 素材は「亜鉛ダイカスト」のようです。亜鉛合金で作られています。普通に玩具のミニカーとかで使用されている金属です。

こりゃ、メタルキングやゴールドマン、キラーマシンとか欲しくなったでや。

(●´ڡ`●)フフフ…これでこれから、こいつで経験値をガツンガツンに稼いで行きたいと思います。逃げないんで・・・このはぐれメタルスライム。

さて...

もっと現在の福島第一原子力発電所がどうなっているのか?廃炉への道は?果たして日本全土にある、原子力発電所を再稼働して良いものなのか?個人的にもこれから考えていきたいと思っています。

皆様いつもお越し頂きありがとうございます😊

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Add Starkumabou2016185satou77
  • みきっぺ (id:charlotte102)

    こうちゃんの研究心はすごいね。
    尊敬に値するよ。
    元素記号に振られている数字の意味とか、こうちゃんから聞かなかったら知らなかった。
    数字にはいろんな意味があるって言うし、この記号に与えられている数字にも思っている以上に深い意味があるってことだよね。
    はぐれメタルからこんなに壮大な記事が書けるとは…恐れ入りました(;^ω^)

  • 居候の光 (id:isourounomitu)

    上手く表現できていますね、素晴らしい。
    油の中に保管されている、5×5×100mmほどの金属ナトリウムを、容器の中でナイフで5mm程度に切、空気に触れないようにティッシュで包み、水たまりに投げ入れると、紙が濡れて数秒間燃え上がります。
    濡れた紙が急に燃えるので、不思議がって話題になるのを見て面白がっていました・・・過去の話。

  • drake (id:kemoxxxxx)

    みきっぺ🤠
    こんばんは。
    俺も頭が良いわけじゃないから、はっきり言って詳しくは説明出来ない。Googleアナリティクス、サーチコンソールが理解出来てない時点でもっと勉強しなきゃだね。うん、中性子ってのはめちゃくちゃ危険なもので凄い速さであらゆる物質を突き抜けてダメージを与えるのよ。この中性子の数と原子番号を合わせたものが、物質元素の質量(陽子)になってくるんだよね。だからウラン235の原子核が崩壊して238→プルトニウム239→セシウム134.137やストロンチウム89.90ヨウ素131などの放射性物質と姿を変えていく。これら全てを放射性同位体という。

    ちなみにプルトニウムは飲んでも安全と言い切った、御用学者「大橋弘忠」は東大に匿ってもらっているのか?
    恐ろしい奴らだよ、原発推進派は。👇
    https://youtu.be/tdG4Dc5Rm-o

    コメントありがとう✧❝ཻ͋≀ˍ ̗❝ཻ͋˶ フッ…キッ⚡

  • もっと読む
コメントを書く