アベノミクスにトドメ…「円安・株高の法則」が完全崩壊

 アベノミクスを支えてきた「円安・株高の法則」が完全に崩壊した。

 25日、米長期金利の上昇でドル円相場は一気に円安に振れ、2カ月半ぶりに1ドル=109円台をつけた。

「これまでの流れだったら、株高になって当然でした。円安になれば輸出企業の業績が上向き、株価も上昇するという考え方です。ところがこの日の日経平均は下落でした。為替と株価の関係がガラリと変わったのです。今後は円安になっても、株価が上昇しない可能性が高いということです」(株式評論家の倉多慎之助氏)

 円安→株高が崩れたことで、アベクロ(安倍首相と日銀黒田総裁のコンビ)は真っ青だろう。何しろ、アベクロによる金融緩和の真の目的は、円安誘導して株高を出現させること――と金融市場は捉えているからだ。

「流れが変わった原因は、米長期金利が節目の3%を一時超えたことです。投資家は、株式を保有するより、金利の高い米国債に資金を振り向けたほうが儲かると考えます。株が売られた理由のひとつでしょう」(倉多慎之助氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(JTB on JTBとらべるTV)
PR(beauty-news1)
(2016年1月21日)
PR(MORE STYLE編集部)
(2016年1月19日)
PR(グランドセイコー)
PR(BeautyTV編集部)
PR(SELFTURN)
PR(Panasonic on 日経xTECH Special)
PR(マイネ王)
(2014年10月1日)
PR(未来コトハジメ(日経BP))
PR(trend-news)
PR(ソフトバンクグループ株式会社 on ソフトバンクニュース)
PR(Koala Sleep Japan on ROOMIE)
PR(サッポロビール)
(2018年1月12日)
Recommended by
CASA
こちらの記事もオススメ
(2016年2月15日)
PR(serai.jp)
PR(@DIME)
(2017年12月19日)
(2014年9月12日)
(2016年11月15日)
(2017年3月25日)
PR(JTB JTBとらべるTV)
PR(Glocal Mission Times)
(2018年4月23日)
(2016年2月10日)
(2018年2月8日)
(2017年8月22日)
PR(Keeps編集部)
PR(BeautyTV編集部)
(2016年8月16日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

アクセスランキング
週間
CASA
CASA