ニュース
» 2018年04月26日 12時00分 公開
パスタとレトルトソースは同じ鍋でゆでちゃダメ? メーカーに聞いてみた
ズボラすぎる技ですが……コンロがひとつのときはやってました。
[高橋ホイコ,ねとらぼ]
パスタとレトルトソースを同じ鍋でゆでる“ズボラ技”を実行している人もいるのではないでしょうか。ガスや水の節約になりますし、洗い物も減らすことができます。
一方、ネット上には「化学物質が流出しないか心配」「汚そう」という声もあります。この“同鍋パスタ調理法”をメーカーはどう思っているのでしょうか?「マ・マー」「青の洞窟」など人気ブランドを持つ日清フーズに聞きました。
原則、裏面に書いてある調理法で
――一緒にゆでるのはOKなんでしょうか?
担当者: メーカーとしては、パッケージ裏面に書いてある食べ方を推奨しています。ですので、一緒にゆでるという方法はおすすめしません。
では、裏面にはどんな調理法が書いてあるのでしょうか。日清フーズのパスタソース2銘柄、他メーカー2社2銘柄を調べたところ、4銘柄すべてに「袋の封を切らずに袋のまま熱湯の中に入れ、○分沸騰させます」といった説明があり、うち3銘柄には鍋にパスタソースのみが入っているイラストが描かれていました。どの銘柄にも、パスタと同時にゆでることを禁止する注意書きはありません。
――一緒にゆでると何か有害物質が出る?
担当者: 安全性という観点ではなく、おいしく食べていただくためという見地から、裏面に書いている方法をおすすめしています。
パスタソースの袋裏面にも書かれている通り、パスタはたっぷりのお湯で泳がせるようにゆでるとおいしく調理できるとされています。メーカー側からすると、パスタとレトルトソースを同じ鍋でゆでることは必ずしもNGというわけではないようですが、あくまでもおいしさの点から「別々にゆでてほしい」というのが本音のようです。
(高橋ホイコ)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.